fc2ブログ

コードギアス反逆のルルーシュR2 第23話

  【TURN23 シュナイゼル の 仮面】

いやぁ参ったねぇ。シュナイゼル兄様が黒いっすよ!!

ルルとスザクが悪役となり世界を変えた後、その先の世界を託すに相応しい人物としてナナリーは必要ということですね。
フレイヤに巻き込まれ消滅したのは囮の脱出艇だった。ナナリーが生きていたカラクリは至極単純なものでした。シュナイゼルはルルがナナリーを取り返しに来ることを想定していたんでしょうね。
深手を追いながらも咲世子生還。しかもナナリーのいるシュナゼル側では無くルルーシュの元へ・・・ちょっといいな。
R2-23-.jpg

ペンドラゴンにフレイヤを撃ち込んだことも了解済み。その上でギアスの方が正しいのかと問うナナリー。
事は正しいとか正しくないとかっていうレベルを超えているようにも思えますが、ここでやっと真実(やや歪曲されてますが)を知ったナナリーにとっては自然な質問でしょう。
純粋だ~純粋すぎていたたまれなくなってきた。
ルルがゼロだった事実を知らされたナナリー。お兄様は嘘をついていた・・・ここで騙していたのかとか嘘をつかないと約束したのにとか、ルルを責めるような子じゃない。
それは自分のためなのでは・・・ルルがゼロの仮面を被り続けたのは自分のためなのではないかと感づいている聡い子ナナリー。

しかしそうだと言ってしまえば傷つくのは分かり切っている。ルルはまた仮面を被る・・・
『お前のため?我が妹ながら図々しいことだ。人からお恵みをいただくことが当たり前だと考えているのか?』
辛辣な言葉でナナリーに罪の意識を持たせないよう虚勢を張るがその手は震え、一方的に通信を切ってしまう。

ナナリーを気づかうシュナイゼルとコーネリア。シュナイゼルはペンドラゴンの人々は予め避難させたと話すが・・・ナナリーは戦うことも守ることも出来ないならばせめて罪だけは背負いたいとフレイヤのスイッチを預けて欲しいと望む。
これもシュナイゼルにはお見通しなんでしょうけどね。

ナナリーの出現でルルーシュ激しく動揺。
R2-23- (2)R2-23- (1)
そんなルルを叱咤するスザク。ナナリーが現れようと戦略目的は変わらない。
約束を思い出せ。空白の一ヶ月の間に何があったんだろう。
そういえばルルとスザクのゼロ・レクイエムってまだ明かされませんね。
自分はルルの剣。敵も弱さも斬り捨てる。だからC.Cにはルルの盾となり守ってやれと言い残す。
C.Cヒロインですね。また女に助けてもらうんだ。

シュナイゼルの態度に違和感を感じたコーネリアはシュナイゼルを呼び出す。
やはりペンドラゴンの住民は避難させていなかった・・・この辺は予想の範囲内です。
ルルに支配されて生きるより幸せじゃないか?皇族として軍人としてブリタニアの国民を守ってきたコーネリアにとっては信じられない発言です。
ナナリーにはルルーシュに立ち向かう決意をしてもらうために敢えて嘘をついた。ナナリーも駒でしかないんですね。
誰もが平和を求めるが、犯罪は止められない。人々の中にある押さえ切れない欲望は否定出来ない。ならば心や主義主張はいらない。システムと力で平和を実現しよう。
やり方は違いますが印象としてはシャルルがやろうとしていたことと大差ないかと。
それを否定したルルとスザクにとってシュナイゼルは敵にしかなりません。

しかもダモクレスで世界の紛争地域にフレイヤを撃ちこみ一気に紛争を鎮圧するとか言ってるし~恐怖政治?しかもそれを“しつけ”と片付ける。
人類を教育しようなど神の領域。ならば神になろう。人々が平和を私に望むなら・・・
神になろうって言ってんですからブリタニア帝国なんて目じゃないですよね。
ルルを討つためのフレイヤだと思っていたはずが、兄様とんだ計画暴露。このためにルルのしていたことも見過ごしていたのか?
そのためには10億や20億の命が無くなってもかまわない。一番リスクの少ない方法を選んでこれですよ。シュナイゼル、恐ろしい子。

さすがのコーネリアも噛み付きました!シュナイゼルに剣を向けようとしたとき
R2-23- (4)R2-23- (5)R2-23- (6)
兄様指パッチン。壁からマシンガン。コーネリア倒れる!あ~すごくマンガっぽ~い。
コーネリアがいなくなったらナナリーを守る人間がいなくなるじゃないか~
シュナイゼルのしたことを公平な目で見て伝えることが出来るのは現時点でコーネリアだけじゃないですか。ぜひ生きていて欲しいですね。

ここまで語ってもシュナイゼルの目的がいまいちはっきりしません。
神(のような存在)になりたいって望んでいるようには見えないし、かと言って世界平和を心から願っているようにも見えない。
実はただ世界を壊したいだけだったりして・・・実はこれが一番しっくり来る(ダメダメダメ)
やっぱり底の知れない御仁です。あと2話しかないよ~

ここまで引っ張って恐怖政治オチだなんて言われても納得できません(したくない~)
超展開はお手の物じゃないですか。もう一捻りお願いしますよ(いや、だから後2話しか・・・)

死んでいった数多の命のためにももうナナリーを特別扱いは出来ない・・・(ついにシスコン卒業?)
R2-23- (7)
スザクに檄を飛ばされ、C.Cにフォローしてもらう。二人がいて良かったよ。
それぞれに決戦を控えた主要メンバーの様子をBGMにのせてお送りしております。
ニーナを中心にフレイヤに対抗する方法を開発しているようです。
R2-23- (8) R2-23- (9)
それは・・・食べちゃだめ~   ピンクのランスロット。C.C機かな?
R2-23- (10) R2-23- (11) R2-23- (12)
シンクーやばい(涙目)     藤堂何言ったの?千葉ちゃん乙女化してるよ。
そしてこいつらは・・・しっかり寄り戻してるじゃん。
R2-23- (13) R2-23- (14)
トリスタン?顔がっ!のっぺりさんが男前に!
ジノはなんだか吹っ切れた感じですね。いつの間にかカレンと仲良しさんです。
パイロットとして認めてるって感じですけど。

ルルーシュ対シュナイゼルの対決が始まるも双方戦略の読み合いでなかなか動けない。
黒の騎士団も実はシュナイゼルに良いように使われてしまってますねー。しかし敵に回すと厄介な黒の騎士団。ここはシュナイゼルの方が一枚上手らしく後退を余儀なくされるルルーシュ軍。

ルルのとっておき発動。富士山(サクラダイト)を爆発させ黒の騎士団を一気に叩く。
自軍の兵を犠牲にするのはルルのやり方だと分かっていたのに・・・いやいや兵など所詮捨て駒ですから。ブリタニアを憎んでいたルルがブリタニア兵に感情移入するとは思えないでしょ。
イカルガ大破。あ~子供が出来た途端に扇死亡だよ。と思ったらカレンと玉城が助けてた。お父さん死んでなかった~(助けた玉城がかっこいいぞ)
R2-23- (15)

子供のために扇はヴィレッタを艦から降ろしていた。新しい命、未来の象徴として描かれているんでしょうね。

黒の騎士団の戦力の大半を失ったシュナイゼルはナナリーにフレイヤの発射を促す。
『お兄様の罪は私が背負います』ナナリー、フレイヤのスイッチ押しちゃった(思ったよりあっさりと)
ギアス兵を犠牲にフレイヤを墜落させるルル。あとはニーナ頼みです。

『もし私を倒そうと考えているのなら君はそこまでだよ。仮面を使いこなせない人間に勝利は無い』
ちょっと待って!シュナイゼルって何者?シュナイゼル自身が仮面なわけ?
どんな展開になるかワクワク。

次回 【TURN24 ダモクレス の 空】
ルルちょっと諦めモードなナレーション。
R2-23- (16)R2-23- (17)
シュナイゼルの悪人顔。紅蓮に襲われるルル?

http://norarinhouse.blog74.fc2.com/blog-entry-349.html

スポンサーサイト