劇場版 NARUTO 疾風伝 絆 ネタバレ感想
【劇場版 NARUTO 疾風伝 絆】
観てまいりました!今年も外さない劇場版NARUTO!良かったですよ。
ナルト×サスケ――今、宿命の再会。
って謳ってますが、そこまではいってないって感じかな?
ナルトはTVもそうだけど作画がいいですよね。ホント安心して見れました。
【劇場版 NARUTO疾風伝 絆】
ナルトとサスケ、ナルトとカカシや自来也達の師弟の絆。神農とアマルの絆。新たに生まれたナルトとアマルの絆。
全編を通して絆、人と人のつながりに重点を置いた作品だったと思います。
今回もナルトは突っ走ってますが、無謀とは違うナルトらしいがむしゃらさ。ナルトが非常に成長してました。
以下、完全ネタバレ。所々文字反転してます。
観てまいりました!今年も外さない劇場版NARUTO!良かったですよ。
ナルト×サスケ――今、宿命の再会。
って謳ってますが、そこまではいってないって感じかな?
ナルトはTVもそうだけど作画がいいですよね。ホント安心して見れました。
【劇場版 NARUTO疾風伝 絆】
ナルトとサスケ、ナルトとカカシや自来也達の師弟の絆。神農とアマルの絆。新たに生まれたナルトとアマルの絆。
全編を通して絆、人と人のつながりに重点を置いた作品だったと思います。
今回もナルトは突っ走ってますが、無謀とは違うナルトらしいがむしゃらさ。ナルトが非常に成長してました。
以下、完全ネタバレ。所々文字反転してます。
冒頭からサスケ登場です。やっぱサスケはクールだな~
上空から突然木の葉の里を襲った謎の集団。かつて木の葉に滅ぼされた空の国の空忍だった。
忍術やチャクラの力を科学力に応用した感じ。母艦から射出される空忍たち。
いやぁ結構なGが掛かってるんじゃないかと心配になりましたが、敵なので捨て置きました。
攻撃に容赦がありません。上空から爆弾?を投下してくる敵に屋根からクナイを投げて応戦する木の葉の忍たち。いたたたた~戦闘力の差は火を見るより明らか。全然応戦になってない・・・
完膚なきまでに叩きのめされた木の葉の里で怪我人の治療にあたる人物。
今回のゲストキャラその①神農(シンノウ)です。いやぁこの人がね~・・・
そして神農を探して木の葉の里にやってきたゲストキャラその②アマル。
今回のヒロインです。ヒロインですよ!
アマルは孤児で謎の病に倒れたところを神農に命を救われ弟子入りした。
アマルの村が襲われ多数の怪我人が出た。そこで神農を呼びに来たところでナルトに出会う・・・
最初ナルトはアマルが男だと誤解してたんだけど、女の子って判ってからは作画が変わりました。
唇とかツヤっツヤしちゃって・・・ちょっと演出やらしー頬染めんな~~~
今回の見所のひとつ(どこを取っても見所だけど)は“サスケくんはじめての?おつかい”かな。
大蛇丸に神農を連れてくるよう指示されるサスケ。
それと空忍の空母艦隊に攻撃を仕掛ける、シカマル、サイ、シノ、カカシの四人一組(フォーマンセル)。
珍しい組み合わせ!!
シーン的には少ないけど非常に巧みな戦術と連携が楽しかった。
サイの超獣偽画で空中戦が可能になったことも今回の敵が空忍になったことに関係してるのかな?
サイのお尻がセクシーです・・・え?そこはプッシュしなくていい?
アマルの村には神農、ナルト、医療チームとしてサクラ、ヒナタがアマルに同行することになる。
たどり着いた村は焼き落とされ、村人の姿が消えていた。生き残っている人を探して走るアマルが罠に掛かった。仕掛けからアマルに向かい全方向から放たれたクナイ。アマルを命がけで救った神農
早くもここで一人消えた??
神農を埋めた墓の前で泣き崩れるアマル。アマルは神農に師弟以上の感情を持っていた。
(年の差かなりあるよ)
妙なチャクラを感じたナルトとサクラは朽ちた遺跡でアマルに会う。しかしアマルには“零尾(れいび)”が憑依していた。尻尾がゼロってことは尾獣とは別物??姿は巨大で長~いミミズっぽい。それが面を着けてるって感じです。
アマルの心の闇――悲しみや憎しみの感情――から闇のチャクラを得て実体化した零尾と九尾と化したナルトの戦いが始まった。
零尾は九尾の力に怯んだ隙に消え、ナルトも自来也のお守りで正気に戻り戦闘は一旦リセット。
消えた村人を探すため遺跡に入るナルトとアマル。里へ増援を呼びに行こうとしたサクラの目の前で地面が割れ、巨大な遺跡が地上に現れた。
正面に巨大な顔のついたアジアンな感じの遺跡。つーかこれ浮いたよ!飛んだよ!
変なラピュタだ!って思ったら笑いのスイッチ入っちゃって・・・。
ラピュタ遺跡の名はアンコールバンティアン。しかも究極破壊兵器とは・・・ますますラピュタ?これを起動させた黒幕は死んだはずの神農。
こいつが今回の敵でした。実は空の国の忍で零尾復活のための巻物を探し、木の葉で見つけたらしい。厄介なものは木の葉の里にアリ。大概そうじゃん。
裏切られアマルの心に湧いた闇の力を取り込み、再生と増殖を続ける神農。ナルトが殴っても殴っても倒れやしねー。
それでもナルトは九尾の力は使わず自身の拳で立ち向かっていく(かっこいい!)神農に自分の想いを伝えろと背中を押すナルト。アマルは神農に好きだと叫ぶが一笑に伏す神農。ダメだコイツ。
神農はアマルの感情に力を増していくが、ナルトはそれが正直な気持ちなら全部受け止めてやるとボロボロになりながらも立ち上がっていく・・・
サスケ登場です!
おつかいの相手に千鳥千本を放ち、チャクラの流れを止めたサスケ。サスケの目的を知り巻物を餌に逃げた神農。
ナルトとサスケは神農を追う。別に共闘しているわけではないです。サスケはおつかいだし、ナルトは打倒神農ってだけ。でも結局は一緒に倒すんだけどね。
千鳥千本食らってから見た目もだけど神農キャラ変わっちゃって(笑)すっげぇファンキーなヤツになってんの!!この辺は映画見て笑って下され。
人質になっていた村人を見つけたアマル。ヒナタいないと思ったら一緒に捕まってるし・・・
脱出用の飛行艇?のスイッチを起動するために遺跡に残ったナルト。一緒に残ると言うアマルを船に投げたのはサスケ(ナイスだサスケ!)
村人も無事脱出し、ナルトはやり残したことがあると一人遺跡に残る。振り返るサスケにナルトが言葉を掛ける。ここの演出と言葉がこんちくしょう!ってくらい良いのよ。
二人の絆はまだつながってるよ!
暴走した零尾ごと遺跡を破壊しまくるナルト。多重影分身で螺旋丸放ちまくり!地上ではそれを呆れ顔で眺める四人一組と遅れてきたネジ、チョウジ、サクラ、ヤマト。
『何をやってるんだあいつは』百眼使わんでも分かるだろう。そこは突っ込まないであげて。その真面目さがネジだから!!
破壊した遺跡から落ちるナルト。ナルトを一人にしないと船から飛び降りナルトを抱きしめるアマル。何?コレ。二人を助けたのは・・・
そうキタか!最後はちゃんといいとこ持っていくのね~
EDの後もちゃんと見てくださいね!
サスケのうれしそうな理由が分かります。
上空から突然木の葉の里を襲った謎の集団。かつて木の葉に滅ぼされた空の国の空忍だった。
忍術やチャクラの力を科学力に応用した感じ。母艦から射出される空忍たち。
いやぁ結構なGが掛かってるんじゃないかと心配になりましたが、敵なので捨て置きました。
攻撃に容赦がありません。上空から爆弾?を投下してくる敵に屋根からクナイを投げて応戦する木の葉の忍たち。いたたたた~戦闘力の差は火を見るより明らか。全然応戦になってない・・・
完膚なきまでに叩きのめされた木の葉の里で怪我人の治療にあたる人物。
今回のゲストキャラその①神農(シンノウ)です。いやぁこの人がね~・・・
そして神農を探して木の葉の里にやってきたゲストキャラその②アマル。
今回のヒロインです。ヒロインですよ!
アマルは孤児で謎の病に倒れたところを神農に命を救われ弟子入りした。
アマルの村が襲われ多数の怪我人が出た。そこで神農を呼びに来たところでナルトに出会う・・・
最初ナルトはアマルが男だと誤解してたんだけど、女の子って判ってからは作画が変わりました。
唇とかツヤっツヤしちゃって・・・ちょっと演出やらしー頬染めんな~~~
今回の見所のひとつ(どこを取っても見所だけど)は“サスケくんはじめての?おつかい”かな。
大蛇丸に神農を連れてくるよう指示されるサスケ。
それと空忍の空母艦隊に攻撃を仕掛ける、シカマル、サイ、シノ、カカシの四人一組(フォーマンセル)。
珍しい組み合わせ!!
シーン的には少ないけど非常に巧みな戦術と連携が楽しかった。
サイの超獣偽画で空中戦が可能になったことも今回の敵が空忍になったことに関係してるのかな?
サイのお尻がセクシーです・・・え?そこはプッシュしなくていい?
アマルの村には神農、ナルト、医療チームとしてサクラ、ヒナタがアマルに同行することになる。
たどり着いた村は焼き落とされ、村人の姿が消えていた。生き残っている人を探して走るアマルが罠に掛かった。仕掛けからアマルに向かい全方向から放たれたクナイ。アマルを命がけで救った神農
早くもここで一人消えた??
神農を埋めた墓の前で泣き崩れるアマル。アマルは神農に師弟以上の感情を持っていた。
(年の差かなりあるよ)
妙なチャクラを感じたナルトとサクラは朽ちた遺跡でアマルに会う。しかしアマルには“零尾(れいび)”が憑依していた。尻尾がゼロってことは尾獣とは別物??姿は巨大で長~いミミズっぽい。それが面を着けてるって感じです。
アマルの心の闇――悲しみや憎しみの感情――から闇のチャクラを得て実体化した零尾と九尾と化したナルトの戦いが始まった。
零尾は九尾の力に怯んだ隙に消え、ナルトも自来也のお守りで正気に戻り戦闘は一旦リセット。
消えた村人を探すため遺跡に入るナルトとアマル。里へ増援を呼びに行こうとしたサクラの目の前で地面が割れ、巨大な遺跡が地上に現れた。
正面に巨大な顔のついたアジアンな感じの遺跡。つーかこれ浮いたよ!飛んだよ!
変なラピュタだ!って思ったら笑いのスイッチ入っちゃって・・・。
こいつが今回の敵でした。実は空の国の忍で零尾復活のための巻物を探し、木の葉で見つけたらしい。厄介なものは木の葉の里にアリ。大概そうじゃん。
裏切られアマルの心に湧いた闇の力を取り込み、再生と増殖を続ける神農。ナルトが殴っても殴っても倒れやしねー。
それでもナルトは九尾の力は使わず自身の拳で立ち向かっていく(かっこいい!)神農に自分の想いを伝えろと背中を押すナルト。アマルは神農に好きだと叫ぶが一笑に伏す神農。ダメだコイツ。
神農はアマルの感情に力を増していくが、ナルトはそれが正直な気持ちなら全部受け止めてやるとボロボロになりながらも立ち上がっていく・・・
サスケ登場です!
おつかいの相手に千鳥千本を放ち、チャクラの流れを止めたサスケ。サスケの目的を知り巻物を餌に逃げた神農。
ナルトとサスケは神農を追う。別に共闘しているわけではないです。サスケはおつかいだし、ナルトは打倒神農ってだけ。でも結局は一緒に倒すんだけどね。
千鳥千本食らってから見た目もだけど神農キャラ変わっちゃって(笑)すっげぇファンキーなヤツになってんの!!この辺は映画見て笑って下され。
人質になっていた村人を見つけたアマル。ヒナタいないと思ったら一緒に捕まってるし・・・
脱出用の飛行艇?のスイッチを起動するために遺跡に残ったナルト。一緒に残ると言うアマルを船に投げたのはサスケ(ナイスだサスケ!)
村人も無事脱出し、ナルトはやり残したことがあると一人遺跡に残る。振り返るサスケにナルトが言葉を掛ける。ここの演出と言葉がこんちくしょう!ってくらい良いのよ。
二人の絆はまだつながってるよ!
暴走した零尾ごと遺跡を破壊しまくるナルト。多重影分身で螺旋丸放ちまくり!地上ではそれを呆れ顔で眺める四人一組と遅れてきたネジ、チョウジ、サクラ、ヤマト。
『何をやってるんだあいつは』百眼使わんでも分かるだろう。そこは突っ込まないであげて。その真面目さがネジだから!!
破壊した遺跡から落ちるナルト。ナルトを一人にしないと船から飛び降りナルトを抱きしめるアマル。何?コレ。二人を助けたのは・・・
そうキタか!最後はちゃんといいとこ持っていくのね~
EDの後もちゃんと見てくださいね!
サスケのうれしそうな理由が分かります。
スポンサーサイト
最近のコメント