機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン
【機動戦士ガンダムOO(ダブルオー) セカンドシーズン】
先週のギアスR2の終わりに番宣入りましたね~
ニュータイプ8月号からちょっと情報仕入れてみました。
OOシリーズのテーマは『破壊と再生』
ということでセカンドは【再生】がテーマとなるようです(と言われてもよくわかんないけど)
それぞれに4年の月日を過ごし再びソレスタルビーイングのガンダムマイスターとして集結するようです。
パイロットと連動してそれぞれがエクシア、デュナメス、キュリオス、ヴァーチェの後継機になります。
(基本カラーもほぼ同一)
刹那、アレルヤ、ティエリアは生き残っていました。気になるのはロックオン・ストラトスの名前。
監督のインタビューの中に
『ファーストのクライマックスでロックオンは死にました。生き返りはしません』
とあるので、これはやはりライル・ディランディの可能性が高いのではないでしょうか?
アレルヤは両目が見える髪型になってます。もうハレルヤは出てこないのかしら??
ユニオン、AEU、人革連の三大勢力の時代は終わり、新たに統一された地球連邦。しかし統一されたようでテロや紛争は無くならない。連邦と反連邦勢力との対立という構造の中で、独立治安維持部隊『アロウズ』が過激な弾圧を行っている。
マイスター達の『武力による戦争の根絶』という姿勢は変わらないようです。
今回からマイスターも制服を着用しています。これは『対アロウズ』という図式をはっきりさせるために敢えて着せたようです。
『アロウズ』ってファーストのラストでリボンズがイケメンを侍らせてたアレですかね?
マリナもヒロインとして出張ってくるようです。
10月が楽しみです。でもそれだとR2が終わっちゃう・・・難しいな~
先週のギアスR2の終わりに番宣入りましたね~
ニュータイプ8月号からちょっと情報仕入れてみました。
OOシリーズのテーマは『破壊と再生』
ということでセカンドは【再生】がテーマとなるようです(と言われてもよくわかんないけど)
それぞれに4年の月日を過ごし再びソレスタルビーイングのガンダムマイスターとして集結するようです。
パイロット | 年齢 | 搭乗MS |
刹那・F・セイエイ | 21 | ダブルオーガンダム |
ロックオン・ストラトス | 29 | ケルディムガンダム |
アレルヤ・ハプティズム | 25 | アリオスガンダム |
ティエリア・アーディ | 年齢不詳 | セラヴィーガンダム |
パイロットと連動してそれぞれがエクシア、デュナメス、キュリオス、ヴァーチェの後継機になります。
(基本カラーもほぼ同一)
刹那、アレルヤ、ティエリアは生き残っていました。気になるのはロックオン・ストラトスの名前。
監督のインタビューの中に
『ファーストのクライマックスでロックオンは死にました。生き返りはしません』
とあるので、これはやはりライル・ディランディの可能性が高いのではないでしょうか?
アレルヤは両目が見える髪型になってます。もうハレルヤは出てこないのかしら??
ユニオン、AEU、人革連の三大勢力の時代は終わり、新たに統一された地球連邦。しかし統一されたようでテロや紛争は無くならない。連邦と反連邦勢力との対立という構造の中で、独立治安維持部隊『アロウズ』が過激な弾圧を行っている。
マイスター達の『武力による戦争の根絶』という姿勢は変わらないようです。
今回からマイスターも制服を着用しています。これは『対アロウズ』という図式をはっきりさせるために敢えて着せたようです。
『アロウズ』ってファーストのラストでリボンズがイケメンを侍らせてたアレですかね?
マリナもヒロインとして出張ってくるようです。
10月が楽しみです。でもそれだとR2が終わっちゃう・・・難しいな~
スポンサーサイト
最近のコメント