終了アニメ 勝手な感想① 【ドルアーガの塔】
【ドルアーガの塔】
ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~ | |||||
ストーリー | キャラクター性 | 画 | 演出 | 音楽 | 総合 |
3 | 4 | 4 | 4 | 3 | 3 |
〔ストーリー〕
微妙・・・っていうか2期アリだったのね。最終回でやられた~GONZOの罠にハマッたぜって感じ。ドルアーガを倒して一件落着とはいかなかった。よくも悪くも道を外れてない作品。
〔キャラクター性〕
1話の初っ端で気絶する主人公(裏1話から見たので)なんだこいつ?ってどうしようもない子かと思ったら意外にいい奴。でも登場のインパクトに比べ、段々印象が薄くなっていくのは何故?
それに反比例して脇キャラが面白くなっていく。クーパとアーメイがお気に入り。
〔画〕
作画が安定していて動きも良かった。キャラの顔も丁寧に描かれていたと思う。最終話のドルアーガ戦はGONZOの本領発揮って感じがました。
〔演出〕
1話を2本作ってリンクさせて、と面白いことをやるなと思った。時間的にもちゃんと表裏で合わせるようにしていてこだわりを感じた。ジルをゲームの世界に入れて塔に登らせる回は遊んでたな~。
アーメイの死ぬシーンはもう少し余韻が欲しかった。
〔音楽〕
OPがパラレル風で夢オチアニメかと思ったくらいで特に印象はなし。
〔総合〕
やはり2期に続くという事で終わったような、終わってないようなと微妙なところで3点。
スポンサーサイト
最近のコメント