仮面ライダーガッチャード 第2話「追跡、錬金、スケボーズ!」
第2話「追跡、錬金、スケボーズ!」
無免ライダーw
無免ライダーw
産廃階段で現れた扉は錬金アカデミーへの入り口。学校の敷地内?
隠すつもりがあるのかないのか分からん入口だな
錬金術師になるには錬金アカデミーで学ぶ必要がある。
アカデミーの教室に入った宝太郎は大興奮。そのテンション引くわ~
幹二パパを裏切り者と謗るりんね。
10年前に101体のケミーを盗んで姿を消した。
アカデミーに置いとくと危険だから持ち出したって話んなんだろうよ。
宝太郎へのアカデミー入学試験。
ケミーはそれぞれに重量があり重さが違う。
重さの違う2体のケミーの重量を等しくせよというのが宝太郎に出された課題。
どうやって変化させるかから考えなアカンの?何の基礎知識もない人間に無茶振り過ぎよな~
錬金術に恒久的な持続力が無いって設定は良い。その中でたまにケミーのような当たりを引くと。
宝太郎に説明するりんねが外で錬金術を使ってますが隠さなくていいんか?
記憶消すからいいの?ぶっちゃけ人の記憶消す方がヤバいからね。
ケミーは人の悪意に触れるとマルガム(悪いケミー)になっちゃうプリキュア方式です。
悪意に触れさせて一旦敵にしてから仲間にするパターンですか。
ホッパー1は他のケミーの存在を感知できる能力有りなのか?
今回仲間になるのはスケボーのケミーです。
強盗犯(ガチクズ)の悪意に触れてスケボーマルガムに変身して暴れ回る。
ガッチャードは入学試験用に渡されたオドリッパとカマンティスのカードを駆使してスケボーマルガムを追い詰める。
スケボーなので走りは得意。取り逃がしそうになったところにミナト先生がバイク持って来た!
ちなみに免許は?ゴルドダッシュもケミーですよね。
そうよケミーだもの免許なんて必要・・・あるんじゃね?知らんけど。
スケボーマルガムを無事に倒しスケボーズをガッチャ出来ました。
正直このだるい流れで2話1エピソードだったらどうしようかと思ったよ。
試験の方も無事合格。オドリッパにダイセットしてもらいマンティスに太ってもらった。
錬金術関係ねーっ!wそれでも合格は合格。ミナト先生宝太郎に甘過ぎるわ。
アカデミーの生徒かな?新キャラ2名とどう見ても2号ライダーさんが登場。
スパナって名前はかなり攻めてますね。
宝太郎のパパは故人かと思ったら夢追い人だった。世界中を駆け回って何をしているんでしょうか。
そんなパパをステキ~と文句ひとつ言わないママはさすが鉄仮面です。
結局重量等価の正解は何だったんだろう?投げっ放しはやめて欲しいです。
次回 第3話「ブシドー、見つけたり。」
http://gavaboro.blog41.fc2.com/blog-entry-5277.html
隠すつもりがあるのかないのか分からん入口だな
錬金術師になるには錬金アカデミーで学ぶ必要がある。
アカデミーの教室に入った宝太郎は大興奮。そのテンション引くわ~
幹二パパを裏切り者と謗るりんね。
10年前に101体のケミーを盗んで姿を消した。
アカデミーに置いとくと危険だから持ち出したって話んなんだろうよ。
宝太郎へのアカデミー入学試験。
ケミーはそれぞれに重量があり重さが違う。
重さの違う2体のケミーの重量を等しくせよというのが宝太郎に出された課題。
どうやって変化させるかから考えなアカンの?何の基礎知識もない人間に無茶振り過ぎよな~
錬金術に恒久的な持続力が無いって設定は良い。その中でたまにケミーのような当たりを引くと。
宝太郎に説明するりんねが外で錬金術を使ってますが隠さなくていいんか?
記憶消すからいいの?ぶっちゃけ人の記憶消す方がヤバいからね。
ケミーは人の悪意に触れるとマルガム(悪いケミー)になっちゃうプリキュア方式です。
悪意に触れさせて一旦敵にしてから仲間にするパターンですか。
ホッパー1は他のケミーの存在を感知できる能力有りなのか?
今回仲間になるのはスケボーのケミーです。
強盗犯(ガチクズ)の悪意に触れてスケボーマルガムに変身して暴れ回る。
ガッチャードは入学試験用に渡されたオドリッパとカマンティスのカードを駆使してスケボーマルガムを追い詰める。
スケボーなので走りは得意。取り逃がしそうになったところにミナト先生がバイク持って来た!
ちなみに免許は?ゴルドダッシュもケミーですよね。
そうよケミーだもの免許なんて必要・・・あるんじゃね?知らんけど。
スケボーマルガムを無事に倒しスケボーズをガッチャ出来ました。
正直このだるい流れで2話1エピソードだったらどうしようかと思ったよ。
試験の方も無事合格。オドリッパにダイセットしてもらいマンティスに太ってもらった。
錬金術関係ねーっ!wそれでも合格は合格。ミナト先生宝太郎に甘過ぎるわ。
アカデミーの生徒かな?新キャラ2名とどう見ても2号ライダーさんが登場。
スパナって名前はかなり攻めてますね。
宝太郎のパパは故人かと思ったら夢追い人だった。世界中を駆け回って何をしているんでしょうか。
そんなパパをステキ~と文句ひとつ言わないママはさすが鉄仮面です。
結局重量等価の正解は何だったんだろう?投げっ放しはやめて欲しいです。
次回 第3話「ブシドー、見つけたり。」
http://gavaboro.blog41.fc2.com/blog-entry-5277.html
スポンサーサイト
最近のコメント