仮面ライダーガッチャード 第1話「ガッチャ!ホッパー1」
第1話「ガッチャ!ホッパー1」
錬金術と言えばハガレンしか出て来ません。
錬金術と言えばハガレンしか出て来ません。
仮面ライダーガッチャードに変身する主人公・一ノ瀬宝太郎。
夢をガッチャするとか言ってるポエムな人らしい。
ヒロインはクラスメイトの九堂りんね。
その正体は錬金術師。代々続く錬金術師の家系らしいけど錬成術がどんなものかはまだ不明。
冒頭からエジプトチックな3人組に襲われるイケオジ石丸幹二。
キャスト見て分かったけどりんねの父なのね。
写真の顔が隠されてた宝太郎の父かと思ったわ。パパもキーパーソンだと思うけどね。
りんねは自分にも他人にも厳しい人らしい。
授業中に馬鹿にされて文句を言おうとりんね追いかける宝太郎。
錬金術で扉を錬成して建物に入るりんね。
あんな雑尾行にも気づかんとか大丈夫かこの錬金術師って感じなんですが。
タイミングよく開いた別の扉に入った宝太郎はここでホッパー1とエンカウント。
ロッチなんとかに似た宝太郎の友人が言っていたオカルト話はホッパー1ですな。
謎の扉出現にもデカいバッタにも驚くだけの宝太郎のメンタルどうなってんの?
街に暴走するSLが登場。ここでりんねが錬金術師であることを明かします。
SLの暴走は止まらず宝太郎とホッパー1と共に消えてしまう。
連れて来られた先でイケオジにドライバーを託され仮面ライダーに変身という流れです。
基本的な使い方はインストールされるようですね。
宝太郎に世界を託したイケオジは消滅?
敵さんはケミー(カード)の力を取り込んで戦うスタイル。
使い手によって善悪どちらにもなるパターンでしょう。
初戦は「冥黒の三姉妹」(イタタ)の次女クロトーとの戦闘。
お披露目なので見せ場しかありません。
相手を倒すとケミーは引き離されカードに収納。仲間になったよ展開です。
りんね以外の謎のサポート役は誰じゃい!と思ったら先生だった。
もう少し引っ張るかと思ったのに考察の余地なしでしたw(別人かも知れんけど)
フレッシュなキャストなんで演技はこれから生暖かく見守ればいいかと。
(それにしても今回は・・・うん、頑張れ!)
ホッパー1可愛い。レベルが上がるとホッパー2になったりするのかな?
次回 第2話「追跡、錬金、スケボーズ!」
http://gavaboro.blog41.fc2.com/blog-entry-5272.html
夢をガッチャするとか言ってるポエムな人らしい。
ヒロインはクラスメイトの九堂りんね。
その正体は錬金術師。代々続く錬金術師の家系らしいけど錬成術がどんなものかはまだ不明。
冒頭からエジプトチックな3人組に襲われるイケオジ石丸幹二。
キャスト見て分かったけどりんねの父なのね。
写真の顔が隠されてた宝太郎の父かと思ったわ。パパもキーパーソンだと思うけどね。
りんねは自分にも他人にも厳しい人らしい。
授業中に馬鹿にされて文句を言おうとりんね追いかける宝太郎。
錬金術で扉を錬成して建物に入るりんね。
あんな雑尾行にも気づかんとか大丈夫かこの錬金術師って感じなんですが。
タイミングよく開いた別の扉に入った宝太郎はここでホッパー1とエンカウント。
ロッチなんとかに似た宝太郎の友人が言っていたオカルト話はホッパー1ですな。
謎の扉出現にもデカいバッタにも驚くだけの宝太郎のメンタルどうなってんの?
街に暴走するSLが登場。ここでりんねが錬金術師であることを明かします。
SLの暴走は止まらず宝太郎とホッパー1と共に消えてしまう。
連れて来られた先でイケオジにドライバーを託され仮面ライダーに変身という流れです。
基本的な使い方はインストールされるようですね。
宝太郎に世界を託したイケオジは消滅?
敵さんはケミー(カード)の力を取り込んで戦うスタイル。
使い手によって善悪どちらにもなるパターンでしょう。
初戦は「冥黒の三姉妹」(イタタ)の次女クロトーとの戦闘。
お披露目なので見せ場しかありません。
相手を倒すとケミーは引き離されカードに収納。仲間になったよ展開です。
りんね以外の謎のサポート役は誰じゃい!と思ったら先生だった。
もう少し引っ張るかと思ったのに考察の余地なしでしたw(別人かも知れんけど)
フレッシュなキャストなんで演技はこれから生暖かく見守ればいいかと。
(それにしても今回は・・・うん、頑張れ!)
ホッパー1可愛い。レベルが上がるとホッパー2になったりするのかな?
次回 第2話「追跡、錬金、スケボーズ!」
http://gavaboro.blog41.fc2.com/blog-entry-5272.html
スポンサーサイト
最近のコメント