fc2ブログ

仮面ライダーギーツ 39話「創世Ⅰ:俺のデザグラ」

39話「創世Ⅰ:俺のデザグラ」

俺のデザグラ。なろう主人公っぽいわw


ギーツによりグランドエンドは阻止され、景和たちはライダーだった記憶を取り戻していた。
運営とオーディエンスは去ったがツムリは残留。
今後のキーパーソンは残しとかなきゃね。

街にジャマトの残党が現れる。
最強フォームを惜しげもなく出しちゃうギーツ。
ザコでも最初からクライマックス。オーバーキルありがとうございます。

以前とは違いジャマトは寄生型になったようです(ちっさ)
中身は人間でも攻撃の手を緩めないのがギーツらしい。
九尾のスクラップ&ビルドの力で元に戻った人に身体的ダメージはなしって事でいいのかな。

ウィンが戻り元運営の動向を探ってくれることに。
ウィンニキいいキャラになったよねぇ。

一人暮らしの部屋を探していたねおんちゃんは部屋も見ずに即決。
金銭感覚と常識がバグってます。沙羅さんに頑張ってもらわないとね。

尊い二人を見た後ですが鞍馬邸に家宅捜索のニュースが流れる。
デザグラには政府も1枚絡んでいた。美味い蜜だけ吸ってトカゲのしっぽ切り。
運営が撤退したらジャマト騒動の責任を押し付けられるねおんパパ。
パパはちょっと自業自得のところがあるから同情出来ん。

記憶は戻ったけどライダーになるかどうかは本人次第。
無理強いはしない英寿様。OP見る限り戻るよね。
破壊されたIDコアは戻せなかったようですがナーゴのIDコアはどうするんだろ。

景和の前にケケラ、道長の前にはベロバが現れる。創世の女神にこの世界に残れるよう願ったようです。
この二人の対価って何?ちょっと女神さん願い叶え過ぎじゃね?

小さいジャマトを育てていたのは大智。とことん迷惑な奴。
見た目違い過ぎて最初誰だか分らなかったわ。

寄生された人間がジャマト化。
景和もねおんちゃんも人々が襲われるのを見過ごせないでしょう。
道長もライダーをぶっ潰すと言いながらライダーの消滅を阻止するために戦ってましたからね。
次回くらいで戻るかな。

サマスも戻ってるやん!
グランドエンドは完了していない。中途半端に投げっぱなしにしないところは有能運営じゃん。
ここへ来てまた新キャラ登場。スエルに送り込まれた謎の男はツムリを第二の創世の女神にすると言う。
やはりその流れですよね~ギーツとツムリが対決ってのはちと辛いな。

次回 40話「創世Ⅱ:タイクーン覚醒」

http://gavaboro.blog41.fc2.com/blog-entry-5203.html
スポンサーサイト