ゴールデンカムイ 第37話「さらばロシア」
第37話「さらばロシア」
ひっひっふ~の掛け声(違)で犬ぞりの軽快な走りでさらばおそロシア。
追跡劇だった行きは大変でしたが帰りは意外とあっさり。かと思ったらいきなり狙撃されてるし~
ひっひっふ~の掛け声(違)で犬ぞりの軽快な走りでさらばおそロシア。
追跡劇だった行きは大変でしたが帰りは意外とあっさり。かと思ったらいきなり狙撃されてるし~
白石が撃たれた!
咄嗟に子供たちを庇う谷垣ニシパ相変わらずいい人です。
相手はかなりの手練って事でもう尾形が戻って来たのかと警戒。
白石<<<<<<ワンコwですよねー
助けたくても助けられない・・・撃たれてもギャグに持って行っちゃう安定の白石です。
尾形ではなくヴァシリちゃんじゃないですか~
別行動でオソ・・・お味噌を補充していた杉元がヴァシリちゃんをロックオン。
熊扱いされる杉元wまぁ納得は出来る。
死闘か?死闘なのか?
組み伏したヴァシリちゃんの胸元から見えたのは尾形の似顔絵。上手いなぁ。
ロシア語は分からないので杉元もお絵かきで説明。画伯だったわ・・・
取り敢えず尾形が同行していないことは伝わった模様。
撃たれた白石が悪態ついてますが付いて来るヴァシリちゃん。
仲間になるんかな。
一方土方サイドは何やらピンチのようです。
永倉さんから命じられ土方と牛山を捜しに出た門倉。土方の仲間っだったの忘れてたわ。
牛山が拉致られた、だと?
相手は関谷輪一郎。この人も刺青の囚人ですよね。
戦闘力はないが狡猾な毒の使い手らしいです。
運試しというか人の運の引きを見るのが大好きな人なんですかね。
牛山を助けるために土方に毒の入った繭を選ばせる。
倒れたがまだ息のある土方に感心して連れ去りますが、そう簡単にくたばる御仁じゃないと思うぞ。
4期が始まりましたが相変わらず1話が早いわ。
OPのきららジャンプに吹いたわw
手鏡で困惑する月島さんもいいし鯉登少尉はあのまんまだし、再開1話からオソマネタやってくれるしありがとございます。
味噌を買ってウキウキしてたのに戦闘モードになった途端目が変わる杉元が格好いいですわ。
咄嗟に子供たちを庇う谷垣ニシパ相変わらずいい人です。
相手はかなりの手練って事でもう尾形が戻って来たのかと警戒。
白石<<<<<<ワンコwですよねー
助けたくても助けられない・・・撃たれてもギャグに持って行っちゃう安定の白石です。
尾形ではなくヴァシリちゃんじゃないですか~
別行動でオソ・・・お味噌を補充していた杉元がヴァシリちゃんをロックオン。
熊扱いされる杉元wまぁ納得は出来る。
死闘か?死闘なのか?
組み伏したヴァシリちゃんの胸元から見えたのは尾形の似顔絵。上手いなぁ。
ロシア語は分からないので杉元もお絵かきで説明。画伯だったわ・・・
取り敢えず尾形が同行していないことは伝わった模様。
撃たれた白石が悪態ついてますが付いて来るヴァシリちゃん。
仲間になるんかな。
一方土方サイドは何やらピンチのようです。
永倉さんから命じられ土方と牛山を捜しに出た門倉。土方の仲間っだったの忘れてたわ。
牛山が拉致られた、だと?
相手は関谷輪一郎。この人も刺青の囚人ですよね。
戦闘力はないが狡猾な毒の使い手らしいです。
運試しというか人の運の引きを見るのが大好きな人なんですかね。
牛山を助けるために土方に毒の入った繭を選ばせる。
倒れたがまだ息のある土方に感心して連れ去りますが、そう簡単にくたばる御仁じゃないと思うぞ。
4期が始まりましたが相変わらず1話が早いわ。
OPのきららジャンプに吹いたわw
手鏡で困惑する月島さんもいいし鯉登少尉はあのまんまだし、再開1話からオソマネタやってくれるしありがとございます。
味噌を買ってウキウキしてたのに戦闘モードになった途端目が変わる杉元が格好いいですわ。
スポンサーサイト
最近のコメント