仮面ライダーセイバー 第28章「記す過去、描く未来。」
第28章「記す過去、描く未来。」
実質おさらい回です。
実質おさらい回です。
レジエルは倒したが真の敵は組織の中にいる。
聖剣を封印するという賢人とも分かり合えず、クリアすべき問題はまだまだありますね。
真の敵はマスターロゴス?
大秦寺によればソードオブロゴスには4人の賢神がいて、重要事項はこの4人の合議で決まるとか。
なぜその情報を早く出さない?4人の正体が気になるところです。
白井編集長に頼まれ、芽衣は飛羽真に小説「ロストメモリー」の続編を依頼。
小説の内容に沿ってこれまでの戦いをおさらいしていきます。
ワンダーライドブックはバラバラになった全知全能の書が形を変えたもの。
本が復活しないように北と南に分けて本を管理する。
はずだったのに本を1ヵ所に集め始めたマスターロゴス。
全知全能の書復活という目的を隠しもしなくなってるし~小物感半端ないな。
そのマスターの元にまた新たな剣士が登場。玲花の兄らしい。玲花の反応がさすおにっぽいw
飛羽真は本を集めるためのキーになっていたようですがその役目も終わり。
本格的に組織に狙われるんだろうか。
賢人が生きていると知ってサウザンベースを離れた蓮。
推しのために動く緑はわかりやすい。
自分なら大丈夫と会いに行ったのにあっさり聖剣封印されちゃったよ、ドンマイ。
駆け付けた飛羽真は賢人に聖剣の封印以外にも世界を救う道があるはずと訴えるが、賢人は聞く耳を持たない。
賢人パパも上條さんも同じように救えない未来を見たんだろうね。
セイバーたちの戦いを覗き見るデザストさん。お久しぶりで~す!
乱入して引っ掻き回してくれるのかと思ったら今回は見てるだけ~(成長したなw)
セイバーの一撃で変身解除に追い込まれた賢人。
しかし聖剣を封印して世界を救うという使命は揺るがない。
自己完結型の頑固者ですから分かり合うにはまだ時間がかかりそうです。
聖剣を封印された蓮は泣きながらもっと強くなると誓う。これまでの扱いが扱いなので全く感情移入できん。
芽衣ちゃんもワンダーワールドと繋がった人間?何度もあっちに行ってるのに今更感しかない。
ゴタゴタ続きの飛羽真ですが仲間との戦いと絆の物語を紡ぐと誓う。
半年後に小説完成という感じですかね。
初の小説で新人賞とってベストセラーになり本屋まで開けるとは印税どんだけ入ったのか気になります(ゲス)
本編の内容気にしろよって話ですね。だって進まないんだもん。
次回 第29章「その時、剣士が動いた。」
http://gavaboro.blog41.fc2.com/blog-entry-4570.html
聖剣を封印するという賢人とも分かり合えず、クリアすべき問題はまだまだありますね。
真の敵はマスターロゴス?
大秦寺によればソードオブロゴスには4人の賢神がいて、重要事項はこの4人の合議で決まるとか。
なぜその情報を早く出さない?4人の正体が気になるところです。
白井編集長に頼まれ、芽衣は飛羽真に小説「ロストメモリー」の続編を依頼。
小説の内容に沿ってこれまでの戦いをおさらいしていきます。
ワンダーライドブックはバラバラになった全知全能の書が形を変えたもの。
本が復活しないように北と南に分けて本を管理する。
はずだったのに本を1ヵ所に集め始めたマスターロゴス。
全知全能の書復活という目的を隠しもしなくなってるし~小物感半端ないな。
そのマスターの元にまた新たな剣士が登場。玲花の兄らしい。玲花の反応がさすおにっぽいw
飛羽真は本を集めるためのキーになっていたようですがその役目も終わり。
本格的に組織に狙われるんだろうか。
賢人が生きていると知ってサウザンベースを離れた蓮。
推しのために動く緑はわかりやすい。
自分なら大丈夫と会いに行ったのにあっさり聖剣封印されちゃったよ、ドンマイ。
駆け付けた飛羽真は賢人に聖剣の封印以外にも世界を救う道があるはずと訴えるが、賢人は聞く耳を持たない。
賢人パパも上條さんも同じように救えない未来を見たんだろうね。
セイバーたちの戦いを覗き見るデザストさん。お久しぶりで~す!
乱入して引っ掻き回してくれるのかと思ったら今回は見てるだけ~(成長したなw)
セイバーの一撃で変身解除に追い込まれた賢人。
しかし聖剣を封印して世界を救うという使命は揺るがない。
自己完結型の頑固者ですから分かり合うにはまだ時間がかかりそうです。
聖剣を封印された蓮は泣きながらもっと強くなると誓う。これまでの扱いが扱いなので全く感情移入できん。
芽衣ちゃんもワンダーワールドと繋がった人間?何度もあっちに行ってるのに今更感しかない。
ゴタゴタ続きの飛羽真ですが仲間との戦いと絆の物語を紡ぐと誓う。
半年後に小説完成という感じですかね。
初の小説で新人賞とってベストセラーになり本屋まで開けるとは印税どんだけ入ったのか気になります(ゲス)
本編の内容気にしろよって話ですね。だって進まないんだもん。
次回 第29章「その時、剣士が動いた。」
http://gavaboro.blog41.fc2.com/blog-entry-4570.html
スポンサーサイト
最近のコメント