fc2ブログ

仮面ライダーセイバー 第11章「乱れる雷、広がる暗雲。」

第11章「乱れる雷、広がる暗雲。」

倫太郎が組織に育てられたという新事実。
ロゴスへの忠誠心は家族への信頼に近いってことですか?

カリバーの正体は先代・炎の剣士。しかし賢人パパの裏切りは変わらない?
分からないならすべてを聞き出せばいい・・・賢人くんちょっと暴走してますね~

口では賢人を信じると言いながら浮かない顔の飛羽真。芽依ちゃんはよく見てますね。
ノーザンベースでは賢人と倫太郎が激しく口論。

ベースを出て行った賢人を追いかける倫太郎。
組織の剣士は私情で動くべきではないと諫めるが、、師匠の敵とか言ってた人が言うセリフではないな。

賢人にカリバーの居場所を教える玲花。いつの間に連絡先聞いてた?w

剣士が6人揃ったのということで、メギドの計画は次のフェーズへ。
四天王最弱のレジエルさんが本気を出すらしく、6体のゴブリンメギドを出して6箇所同時に襲撃。
早速出撃しますが、尾上はデザストに阻まれてワンダーワールド前で足止め食らってます。

ソフィア様はこれは大切なものですと芽依に謎の鍵を渡してお出かけ。
結界を張ってるのに結構ベース離れるよね。そりゃ誰でもホイホイ入れるよな。

二人が会っているところにやって来た賢人。
裏で繋がっていたのかっ!?うん、完全に疑心暗鬼に陥ってます。

剣斬は相変わらず楽しそうに戦闘。
本一冊では苦戦するくらいメギドも強くなってます。敵に対してストップを掛けるセイバー。
ちょ、止まってくれなかったwですよねー。
駆け付けたスラッシュから使いこなしてみろ!とブレーメンを渡される。
コンボ条件が全く分からん。使い手のポテンシャルが条件なのか?

エスパーダの本気の3冊同時使いにカリバーも早速ジャオウドラゴンを発動。
言い方は悪いけどエスパーダごときに苦労して作ったアイテムを簡単に使っちゃうんだ。
賢人パパは裏切り者だと語るカリバー。裏切りの裏切りって結局裏切ってない?

ブレーメンとドラゴンのコンボがまるで漫画です。
セイバーと剣斬がゴブリンを撃破するとワンダーワールドから光の柱が出現。
ゴブリンは剣士(の属性)に対応したフィールド発動の柱だったのか。
デザストの足止めで玄武は発動を止められた?デザスト読めねぇ~

ジャオウドラゴンでフルボッコにされた賢人。
お前も父のとこへ行けと剣を振り下ろすカリバーから身を挺して賢人の盾となリ倒れる倫太郎。
二人を横目に去って行くカリバー。甘いな。

玲花は賢人にご執心。賢人パパってもしかしてサウザンベースにいたりする?
真理を連呼するカリバーさん。で、その真理って?という感じですね。
真理くん(@ハガレン)展開だと結構エグイよなw

次回 第12章「約束の、あの場所で。」

スポンサーサイト