fc2ブログ

ゴールデンカムイ 第29話「国境」

第29話「国境」

杉元たちが豊原でサーカスやってる間にアシリパさんたちはロシア国境近くの敷香まで進んでいた。
(谷垣ニシパの涙の意味~)

尾形が間違えて少数民族であるウィルタの飼っているトナカイを撃ってしまう。
間違えて撃たれることもあるんでしょうね。あんまり怒っている様子はありません。

トナカイはトナカイで返せと尾形はヤマトナカイ(飼ってないヤツ)狩りで返すことになります。
ウイルクも間違えて飼いトナカイを撃ってしまったことがある。
キロランケの話でまたアシリパさんの記憶がよみがえる。アシリパさんの記憶と金塊の在処っていつから計画されてたんだろう。

尾形の狙撃でヤマトナカイを一網打尽。チートや、チート!
トナカイ料理でヒンナヒンナです。尾形が餌付けされてるw
飼ってるトナカイは食べないけど、野生のは食べたり利用するのね。
パンみたいなやつ超美味しそうなんですけど~

キロランケはウィルタの頭領に頼み事。
彼らは正規ルートで国境を越えられないお尋ね者。国境の行き来を黙認されているウィルタに変装して密入国を考えていた。
尾形にトナカイを撃たせたのも計画のうち?キロランケ、恐ろしい子!

で、その恐ろしい子はおそロシア皇帝暗殺の実行犯としてロシア政府から追われていた。
大物指名手配犯じゃないですか!

ウィルタに変装して移動開始。国境に入った途端狙撃。ウィルタのおじちゃんが撃たれた~
狙撃を予想してウィルタと銃を取り換えていたのかよ!尾形ぁ~

撃ったのはロシア樺太国境守備隊所属のスナイパー・ヴァシリ。
OPにちょこっと出てる人?なかなかのイケメンさんです。

森に逃げようと動いてもトナカイを狙われ動くことも出来ない。
密入国者だとしても何の警告もなしにいきなり狙撃はおかしい。
キロランケが国境を超えるという情報をロシア側に流していたのは鶴見中尉。
自らは動かずロシアを駒のように動かす鶴見中尉パネェ~やっぱ情報って大切なんやな。

尾形の反撃でロシア兵が撃たれる。しかしヴァシリはキロランケたちを追うことを優先。
仲間を犠牲にしても尾形の思惑に乗って来ない。冷静かつ徹底してスナイパーという感じの印象です。

狙われていると分かっていながらウィルタを助けに行くキロランケ。
その行動に引き金が引けなかったヴァシリ。男と男の無言のやり取りが格好いいなぁ。

森に逃げ込んだアシリパさんたち。
尾形とヴァシリは似た者同士?スナイパーとしての能力も考え方もとても似ているように感じます。

尾形もヴァシリも互いの存在を意識して相手の行動を読む心理戦。
相手がどうするかじゃなくて、自分ならどうするかという判断が似た者同士って感じがしますね。

尾形を見つけたヴァシリ。互いに動かず持久戦。尾形の銃口はフェイクなのか、マジで微動だにしてないのか?
地味な戦いだけど、どうなるのかすごく気になります。

ヴァシリの中に人はイケメン梅原さん。心の声は良くしゃべりますw
モデルはやっぱシモ・ヘイヘなのかしら。

スポンサーサイト