仮面ライダーセイバー 第8章「封印されしは、アーサー。」
第8章「封印されしは、アーサー。」
吉田メタルが出ると聞いて!
ブラーボさんじゃないですかぁ。ここは鎧武と同じ時間軸なのか?
吉田メタルが出ると聞いて!
ブラーボさんじゃないですかぁ。ここは鎧武と同じ時間軸なのか?
キングアーサーを手に入れた飛羽真は謎の男から題名のない本を渡される。
謎の男さんはもう顔バレしちゃうんですね。
飛羽真が本を手に入れたことを察したのか、カリバーはもうここに用はないと去ってしまう。
裏切りの理由も聞けず、倒せもせず放置される賢人くんカワイソ。
ボロボロになりながらも戻った飛羽真を気遣うええ子やん。
ノーザンベースに戻った飛羽真たち。後ろの方はどなたですか?芽依がついて来ちゃったぁ~
芽依の尾行に気付かないうっかり剣士にセキュリティガバガバな秘密結社。大丈夫かコイツら。
アーサーの力も謎の本も解析不能。大秦寺はコミュ障治ったん?
3つ同時に消えた街のうち2つがまだ戻っていないと判明。
神話のメデューサは三姉妹。まだ残ってたのか~
こんな状況ですが大いなる力を引き出すことができるか悩む飛羽真は上の空。
今までが上手く行き過ぎてたんだよね。
メデューサに襲われ石化された一般人。一般人じゃねーしっ!元傭兵でパティシエで仮面ライダーだぞ~
やだ、もう吉田メタルの無駄遣い過ぎるぅぅぅ!
悩んだまま戦いに出たセイバーの戦いはボロボロ。
キングオブアーサーを使いこなせずカリバーにフルボッコにされてます。
メデューサにも全く歯が立たず、石化されそうになったセイバーの身代わりとなった尾上パパ。
ゴロゴロ修練で悩みを断ち切った青い子に助けられ仕切り直し。
父親を石化されたのに父上は大丈夫と逆に飛羽真を励ますそらくんの方が大人ですな。
芽依の変わらない騒々しさにも助けられました。
俺のせい、俺のせいで悩む飛羽真はそらくんと芽依に励まされて復活。
頭の冷えた飛羽真は勝利への物語を書き始める。やっと小説家要素が生きてきました。
頭を冷やせ!必ず勝て!という尾上の言葉がプレッシャーから励ましに変わる。
仲間の言葉一つ一つを素直に受け止めた飛羽真が書き上げ物語を手にリベンジです。
残るメデューサを一か所に集めて一気に倒す。
カリバー、レジエル、メデューサ姉が戦ってたらマジで末っ子来ちゃったよ。
エスパーダと剣斬の連携でカリバーを追い詰め、ブレイズがレジエルと戦闘。
セイバーはメデューサの相手ですが、仲間を信じることでアーサーの力を引き出したセイバーの敵じゃなかった。
うん、まぁ円卓も実際のところ大概なんやけどな。
姉を倒され巨大化したメデューサ妹。それに対抗し解放されたアーサーの力ってロボかいっ!
しかも「俺が斬る!」を吠えたセイバー自身が剣になってるし~
背中ちょっとくすぐったいん?
剣のされているので直立不動で頭から刀身生えてるセイバーがシュール過ぎます。
なにこれ面白いやんけ。まさか主人公ライダーがアイテムに使われるとはなぁ。
メデューサを倒しカリバーたちは撤退。尾上と鳳蓮たちのの石化も解け一件落着。
ブラーボさん、マジこれだけだった・・・次回も出ないのかしら?
ノーザンベースに戻った尾上は自分がいかに活躍したかそらに報告する尾上。
何もやってないから!という一同のツッコミを完スルー。いや、今回一番の功労者だぞ。
意味不明にゴリに挿入して来たブラーボとグリドン。
完全新作の宣伝のためでした。セイバースピンオフも配信開始。有料コンテンツばっかですな。
次回 第9章「重なり合う、剣士の音色。」
謎の男さんはもう顔バレしちゃうんですね。
飛羽真が本を手に入れたことを察したのか、カリバーはもうここに用はないと去ってしまう。
裏切りの理由も聞けず、倒せもせず放置される賢人くんカワイソ。
ボロボロになりながらも戻った飛羽真を気遣うええ子やん。
ノーザンベースに戻った飛羽真たち。後ろの方はどなたですか?芽依がついて来ちゃったぁ~
芽依の尾行に気付かないうっかり剣士にセキュリティガバガバな秘密結社。大丈夫かコイツら。
アーサーの力も謎の本も解析不能。大秦寺はコミュ障治ったん?
3つ同時に消えた街のうち2つがまだ戻っていないと判明。
神話のメデューサは三姉妹。まだ残ってたのか~
こんな状況ですが大いなる力を引き出すことができるか悩む飛羽真は上の空。
今までが上手く行き過ぎてたんだよね。
メデューサに襲われ石化された一般人。一般人じゃねーしっ!元傭兵でパティシエで仮面ライダーだぞ~
やだ、もう吉田メタルの無駄遣い過ぎるぅぅぅ!
悩んだまま戦いに出たセイバーの戦いはボロボロ。
キングオブアーサーを使いこなせずカリバーにフルボッコにされてます。
メデューサにも全く歯が立たず、石化されそうになったセイバーの身代わりとなった尾上パパ。
ゴロゴロ修練で悩みを断ち切った青い子に助けられ仕切り直し。
父親を石化されたのに父上は大丈夫と逆に飛羽真を励ますそらくんの方が大人ですな。
芽依の変わらない騒々しさにも助けられました。
俺のせい、俺のせいで悩む飛羽真はそらくんと芽依に励まされて復活。
頭の冷えた飛羽真は勝利への物語を書き始める。やっと小説家要素が生きてきました。
頭を冷やせ!必ず勝て!という尾上の言葉がプレッシャーから励ましに変わる。
仲間の言葉一つ一つを素直に受け止めた飛羽真が書き上げ物語を手にリベンジです。
残るメデューサを一か所に集めて一気に倒す。
カリバー、レジエル、メデューサ姉が戦ってたらマジで末っ子来ちゃったよ。
エスパーダと剣斬の連携でカリバーを追い詰め、ブレイズがレジエルと戦闘。
セイバーはメデューサの相手ですが、仲間を信じることでアーサーの力を引き出したセイバーの敵じゃなかった。
うん、まぁ円卓も実際のところ大概なんやけどな。
姉を倒され巨大化したメデューサ妹。それに対抗し解放されたアーサーの力ってロボかいっ!
しかも「俺が斬る!」を吠えたセイバー自身が剣になってるし~
背中ちょっとくすぐったいん?
剣のされているので直立不動で頭から刀身生えてるセイバーがシュール過ぎます。
なにこれ面白いやんけ。まさか主人公ライダーがアイテムに使われるとはなぁ。
メデューサを倒しカリバーたちは撤退。尾上と鳳蓮たちのの石化も解け一件落着。
ブラーボさん、マジこれだけだった・・・次回も出ないのかしら?
ノーザンベースに戻った尾上は自分がいかに活躍したかそらに報告する尾上。
何もやってないから!という一同のツッコミを完スルー。いや、今回一番の功労者だぞ。
意味不明にゴリに挿入して来たブラーボとグリドン。
完全新作の宣伝のためでした。セイバースピンオフも配信開始。有料コンテンツばっかですな。
次回 第9章「重なり合う、剣士の音色。」
スポンサーサイト
最近のコメント