fc2ブログ

仮面ライダーゼロワン 第27話「ボクは命を諦めない」

第27話「ボクは命を諦めない」

天津が酷すぎてもう・・・

福添たちを救うために火災現場に向かう穂村と119之助。
中では崩落が起こり福添たちの元までたどり着けない。

追い詰められて行く福添たち。熱でシェスタがバグってます(副社長、股引買ってんのかよ)
倒れるシェスタを心配する福添。
救助は来て欲しいがZAIA側の消防士が先に来るのは複雑。
人間とヒューマギアは平和に暮らす世界を夢見る思いは或人(是之介)と変わらない。この人たちも会社大好きなんだな。
「お先に失礼します」と意識を失う山下に「行くな!まだ勤務時間だ!」と叫ぶ福添が良かったですね~

イズがプログライズキーを検知。或人は現場を離れパンダレイダーの捜索に向かう。
パンダに狙撃されたゼロワン。一発で仕留められないなら隠れろよ。
逆に見つかってフルボッコにされてるやん。しかし爆炎に阻まれパンダを逃がしてしまった。
パンダが消えた後に残されたZAIAスペック。この後の展開が想像でき過ぎて困る。脚本雑過ぎですわ。

救出のめどが立たず撤退を決断した穂村。
「救える命を諦めるのは消防士失格」という穂村の言葉に命の大切さを学んだ119之助。
119之助はヒューマギアには命がないからと自らを犠牲にしてルートを確保。
そんな寂しいこと言うなよ・・・という気分になるわ。
駆け付けた不破まで水かぶって建物の中へ。さすが野生・・・唯阿まで連れて行くんかい!
福添たちは無事に救出される。

鎮火した現場に入った或人はご苦労さまと119之助を回収。
バックアップ云々の話じゃないんだろうな。

お仕事5番勝負はZAIAの勝利。
買収を進めようとご満悦の天津に勝ったのは119之助だと意見する穂村。
命を救うことの意味を理解した119之助を消防士を認めたんですね。
穂村の言うことも一理あると意見する唯阿ですが、天津に一喝され黙ってしまう。或人もイズもこの違和感に気付いたかな。

勝ちを譲らない天津にパンダの落として行ったZAIAペックの分析結果を突きつける不破。
パンダの正体はZAIAの社員。社長のお役に立ちたいとレイドライザーを持ち出したらしい。

ショットライザーとレイドライザーは開発元が同じ?マッチポンプバレた!
開き直った天津。レイドライザーはヒューマギアに対抗するために民間人が使う兵器だ、と?何言ってんのこの人。

変身シーンキャンセルでいきなり戦闘に突入したバルカンとサウザー。
バルカンではサウザーに対抗出来ませんよねぇ。ZAIAスペックを踏みつぶして証拠隠滅。
一企業の社長がやることか・・・或人のつぶやきに会社を守るのが社長の役目と言い放つ。
でも今のは完全に悪手ですわ。

ここで滅のキーを取り返しに迅が登場。実況民の迅への応援がすごかったわw
互角の勝負かな?また都合よく目的のキーを落としたよ。スコーピオンキーを手に入れた迅が去って戦闘終了。

社員の粗相に免じて今回は飛電の勝ちにするという天津。どこまで上からなんだよ。
普通ならこの時点で5番やらなくてもZAIAの負けじゃん。
次は投票で勝負。やっとこの勝負終わるのか・・・

永遠の24歳(45歳)が拗らせすぎてて面白いです。
ヒューマギア憎しでここまで道理の通らないことをやり続けるモチベーションはどこから来るんだろ。
天津の掘り下げは絶対やって欲しいですね。

次回 第28話「オレのラップが世界を変える!」

http://gavaboro.blog41.fc2.com/blog-entry-4263.html
スポンサーサイト