fc2ブログ

仮面ライダージオウ EP47「2019:きえるウォッチ」

EP47「2019:きえるウォッチ」

チェイスが変わらず可愛いです。

スカイウォールが出現し壊れるビルドウォッチ。時空の歪みの影響をモロに受けてます。
自分かツクヨミかオーマジオウへの道か・・・3択を迫られたソウゴ。
ツクヨミを連れて士の元へ。士に頼んで2058年のツクヨミ(アルピナ)に会いに行きます。

また介入者?いきなり攻撃するロリツクヨミ。おてんばってw
スウォルツの狙いはもうすぐ滅びる自分達の世界を救うために、他の世界を統合して滅ぼす事。
おや、ディケイドかな?ライダーの力を集めるためにソウゴを利用していたと。
利用していたつもりが・・・って展開ですね、わかります。

2019年ではスカイウォール、風都タワーが出現。
インベスやらロイミュードやら懐かしい敵が次々に現れる。お盆だから帰って来たのかな?
ジオウが仮面ライダーの力を渡した事で、ライダーが存在しない世界=敵が現れなかった世界になったはずなのに敵だけ再現されたらしいです。
だいたい時空の歪みのせいって事で、難しいことはよくワカラン。

君より妹の力が強かったらどうする?
ソウゴの問いかけに動揺するスウォルツ。記憶を奪って追放してやる!やっちゃったんだよなぁ~

ジオウが戻るまでの暇つぶしに戦っちゃうゲイツが可愛すぎんだろ!
敵を掻き分け現れたのは魔進チェイサー!相変わらず声が渋いw仮面ライダー絶対倒すマンに戻ってる。

チェイサーの攻撃に変身を解除したゲイツとウォズ。
お前も仮面ライダーだろ!?という問いかけに仮面ライダーなど存在しない、死神だと答えるチェイス。

存在しない仮面ライダーを何故倒そうとする?ハイ、論破!
ここで詩島剛の名前を出すゲイツ。劇場版観てると分かる話ですね。
剛の名前を聞いて倒れるチェイス。時空が歪んでも深く刻まれている記憶は消えないんだろうね。
ドライブの回想シーンで泣きそうになったわ。

ツクヨミは少年スウォルツに銃を向けるがどうしても撃てない。
スウォルツの攻撃から身を挺してツクヨミを救ったのは士。ちょ、いきなり終了してんじゃん!
もやし、たまに熱いところを見せるから困る。
そこに現れた海東がお宝=ジオウⅡウォッチで時間を巻戻し士を蘇らせた。相変わらず士大好きだねぇ。

しかしジオウⅡウォッチの副作用で海東がアナザージオウⅡになってしまう。そんな副作用があったのね。
ソウゴからディケイドウォッチを受け取った士が変身!ディディディディケイド!
変身音も戦闘BGMも懐かしい!こんなこともあろうかと自分の力を半分ウォッチに入れてたんだそうな。

半分の力を補うのはジオウカード。ちゃっかり手に入れてた~
2019年に戻りディケイドジオウフォームとグランドジオウでアナザージオウⅡを撃破。
お盆のせいかグランドジオウの有難さがアップしているような・・・w
アナザージオウⅡウォッチは壊れ海東は無事救出。
しかしグランドジオウに異変がぁぁぁ!ウォッチ消えちゃったよ?ライダーウォッチが壊れたんだから使えなくなるのは当然かな?

この状況で劇場版ですか?ってくらい敵がワラワラ。まさに地獄絵図らしいです。
この状況を収束させるため、ディケイドはこの世界の破壊を宣言。
おお、残り2話でどう畳むんだ?
剛とチェイスが一瞬でもいいので再会出来ないかな?と期待してしまう。

高岩さんがゼロワンから主役ライダーを交代されるとか。高岩さんの演技ってガワに表情が出るんですよね~
アクターさんを引退されるわけではないので今後のご活躍も楽しみにしています。

EP48「2068:オーマ・タイム」

http://gavaboro.blog41.fc2.com/blog-entry-4108.html
スポンサーサイト