どろろ 第21話「逆流の巻」
第21話「逆流の巻」
体を取り戻すのが最優先。
どろろへの執着でアニキは暴走気味。どろろは手段を選ばない百鬼丸に不安を抱く。
体を取り戻すのが最優先。
どろろへの執着でアニキは暴走気味。どろろは手段を選ばない百鬼丸に不安を抱く。
醍醐と朝倉の戦が始まる。戦は嫌い。それでもどんどん進む百鬼丸。どろろの言う事聞きやしないわ。
通りすがりのおっさんがいかにも怪しい。って景光のとこの忍びじゃん。
戦支度を整えた景光。朝倉は攻めてくるって時に流行り病で村を焼き討ちせねばならんとは。
鬼神との約定が解かれた醍醐の地のライフがドンドン削られてますよ。
戦のために借り出される男達。この時代に男手がないのは死活問題だろうな。民を守るんじゃなかったのか。
馬かわいい~ミドロ号と呼ばれる白馬に目を付けた侍。出産直後かしら?子馬と引き離されて抵抗。
馬に蹴られるとかマジ死ぬし。
百鬼丸が向っていると報告を受けた景光。朝倉との戦で動けない景光の代わりに多宝丸が百鬼丸討伐を志願。
パパにはちゃんと言って行くんだな。多宝丸に任せると送り出す景光。
お供は陸奥と兵庫だけ。モブは邪魔ですか。
体を取り戻せば醍醐が滅び、醍醐を生かせば体は取り戻せない。どの道実の親兄弟と戦う事になるでしょう。
両親を亡くしたどろろにはもう会えないという事が実感できるけど、百鬼丸は両親に切り捨てられ、弟からは敵認定されてる百鬼丸にはどろろの方が大切なのは確かだよな。
陸奥と兵庫の回想キタ!戦で両親を殺され捕虜となった2人。
食べ物も与えられず餓死寸前のところを景光に救われ、それ以降多宝丸と一緒に育って来た。
陸奥の首にあざが・・・流行病に罹った?着々とフラグ立てて来ますねぇ。これはフラグクラッシャーの兵庫でもどうにも出来ないだろうな。
取り上げられた玩具を必死に取り戻しに来る子供か。いや、自分の体なんですが・・・
民や国のためを思って百鬼丸を討つと決めた多宝丸。志はいいとして戦を止めるためにすでに国より兄憎しになってる感はあるけどね。
どちらも我が子。縫の方にとってはどう転んでもいい結果にはならないね。
途中で出会った商人にこの先には行かない方がいいと言われても聞く耳持たず。
どろろに触れたい、自分の目でどろろを見たいという思いが強くなる。
人の感情を取り戻したら欲も出てくるよな~義手じゃ人の温かさは分からない。おでこスリスリで人の温もりを感じてたと思うと切ないわ。
百鬼丸と多宝丸がついにエンカウント。鬼神と呼ばれるのは絶許。
どちらも以前より格段に強くなってます。3対1は卑怯だよなぁ。しかし身軽な百鬼丸を捕らえるのは難しい。
陸奥と兵庫の腕を斬り飛ばしたぞ!百鬼丸の魂が赤くなっちゃう~
妖怪をならば許容できた。しかし相手は人間、しかも血を分けた実の兄弟となれば見ているどろろも辛いよね。
多宝丸はまた顔に傷を付けられてんじゃん。2人の戦いにシノビーズが介入。
ミドロ号を捨て駒にして百鬼丸を爆破。ちょ、稼ぎ頭って言ってたじゃないのよ!止めて差し上げなさいよ!
百鬼丸はバラバラに千切れたミドロ号とともに谷底へ。
景光の命を受けて密かに多宝丸を見張っていたと。跡取りを失うわけにはいかない。
保険は必要かもしれないけど、多宝丸殻見れば信用されてなかったって事よね。
あくまでも自分の力で百鬼丸を倒そうという事を聞かない多宝丸は吹き矢で昏倒させられる。
(コナンくんはどこですか?)
止めを刺しきれなかった百鬼丸をおびき出すために人質にされるどろろ。
腕を斬り落とされた陸奥と兵庫にまで外道って言われてるやん。
谷底がところどころ赤かったけど鬼神かな?
そしてバラバラになったはずのミドロ号が覚醒したんですけど・・・鬼神?妖怪が取り憑いたのかしら?
子馬と引き離され捨て駒にされ爆発四散とか妖怪になってもおかしくない不遇っぷりだよね。
ミドロ号の未練はやっぱり子馬ちゃんかな。
多宝丸との決着はまだ先で、ミドロ号の回だったらしい。
若の右腕、左腕だと自称していた陸奥と兵庫がそれぞれの右腕、左腕を失ったのはフラグでしかないですよね。
原作未読なのでここからミドロ号がどう絡んでくるのかさっぱり分かりません。
とりあえずギャロップじゃないことはわかったw
通りすがりのおっさんがいかにも怪しい。って景光のとこの忍びじゃん。
戦支度を整えた景光。朝倉は攻めてくるって時に流行り病で村を焼き討ちせねばならんとは。
鬼神との約定が解かれた醍醐の地のライフがドンドン削られてますよ。
戦のために借り出される男達。この時代に男手がないのは死活問題だろうな。民を守るんじゃなかったのか。
馬かわいい~ミドロ号と呼ばれる白馬に目を付けた侍。出産直後かしら?子馬と引き離されて抵抗。
馬に蹴られるとかマジ死ぬし。
百鬼丸が向っていると報告を受けた景光。朝倉との戦で動けない景光の代わりに多宝丸が百鬼丸討伐を志願。
パパにはちゃんと言って行くんだな。多宝丸に任せると送り出す景光。
お供は陸奥と兵庫だけ。モブは邪魔ですか。
体を取り戻せば醍醐が滅び、醍醐を生かせば体は取り戻せない。どの道実の親兄弟と戦う事になるでしょう。
両親を亡くしたどろろにはもう会えないという事が実感できるけど、百鬼丸は両親に切り捨てられ、弟からは敵認定されてる百鬼丸にはどろろの方が大切なのは確かだよな。
陸奥と兵庫の回想キタ!戦で両親を殺され捕虜となった2人。
食べ物も与えられず餓死寸前のところを景光に救われ、それ以降多宝丸と一緒に育って来た。
陸奥の首にあざが・・・流行病に罹った?着々とフラグ立てて来ますねぇ。これはフラグクラッシャーの兵庫でもどうにも出来ないだろうな。
取り上げられた玩具を必死に取り戻しに来る子供か。いや、自分の体なんですが・・・
民や国のためを思って百鬼丸を討つと決めた多宝丸。志はいいとして戦を止めるためにすでに国より兄憎しになってる感はあるけどね。
どちらも我が子。縫の方にとってはどう転んでもいい結果にはならないね。
途中で出会った商人にこの先には行かない方がいいと言われても聞く耳持たず。
どろろに触れたい、自分の目でどろろを見たいという思いが強くなる。
人の感情を取り戻したら欲も出てくるよな~義手じゃ人の温かさは分からない。おでこスリスリで人の温もりを感じてたと思うと切ないわ。
百鬼丸と多宝丸がついにエンカウント。鬼神と呼ばれるのは絶許。
どちらも以前より格段に強くなってます。3対1は卑怯だよなぁ。しかし身軽な百鬼丸を捕らえるのは難しい。
陸奥と兵庫の腕を斬り飛ばしたぞ!百鬼丸の魂が赤くなっちゃう~
妖怪をならば許容できた。しかし相手は人間、しかも血を分けた実の兄弟となれば見ているどろろも辛いよね。
多宝丸はまた顔に傷を付けられてんじゃん。2人の戦いにシノビーズが介入。
ミドロ号を捨て駒にして百鬼丸を爆破。ちょ、稼ぎ頭って言ってたじゃないのよ!止めて差し上げなさいよ!
百鬼丸はバラバラに千切れたミドロ号とともに谷底へ。
景光の命を受けて密かに多宝丸を見張っていたと。跡取りを失うわけにはいかない。
保険は必要かもしれないけど、多宝丸殻見れば信用されてなかったって事よね。
あくまでも自分の力で百鬼丸を倒そうという事を聞かない多宝丸は吹き矢で昏倒させられる。
(コナンくんはどこですか?)
止めを刺しきれなかった百鬼丸をおびき出すために人質にされるどろろ。
腕を斬り落とされた陸奥と兵庫にまで外道って言われてるやん。
谷底がところどころ赤かったけど鬼神かな?
そしてバラバラになったはずのミドロ号が覚醒したんですけど・・・鬼神?妖怪が取り憑いたのかしら?
子馬と引き離され捨て駒にされ爆発四散とか妖怪になってもおかしくない不遇っぷりだよね。
ミドロ号の未練はやっぱり子馬ちゃんかな。
多宝丸との決着はまだ先で、ミドロ号の回だったらしい。
若の右腕、左腕だと自称していた陸奥と兵庫がそれぞれの右腕、左腕を失ったのはフラグでしかないですよね。
原作未読なのでここからミドロ号がどう絡んでくるのかさっぱり分かりません。
とりあえずギャロップじゃないことはわかったw
スポンサーサイト
最近のコメント