仮面ライダージオウ EP37「2006:ネクスト・レベル・カブト」
EP37「2006:ネクスト・レベル・カブト」
カブトは未視聴なのでワームってのと戦ってたんだ、ふーんレベルからスタートです。
(さすがにクロックアップくらいは分かりますがw)
カブトは未視聴なのでワームってのと戦ってたんだ、ふーんレベルからスタートです。
(さすがにクロックアップくらいは分かりますがw)
最近やたらと都内で隕石落下が発生。隕石の被害にしては小さいなと思ったら中にワームが入ってました。
クレーター作るくらいの衝撃だったらワームもあぼんするよな~
ワームの出現を確認したソウゴたちは人々の救出とカブトウォッチの手掛かりを探すために現場へ急行。
そこに現れた仮面ライダーガタックさんと共闘してワームを倒したが、新たにパンチホッパーが現れてクロックアップ。
GCチームが大変そうな戦いやな~我が魔王ついていけてないw
時間を先読みしてパンチホッパーを仕留める。止めを刺そうとするがアナザーカブトに阻止されてしまう。
ガタックの加賀美新が状況説明。地獄兄弟?
アナザーにされた矢車はかつてワームと戦う仲間だった。影山は矢車の弟分。地獄兄弟って凄いネーミングだな。
しかし影山は既に故人でワームが擬態し、矢車を騙しているとか何とか。
どんな事情があれワーム絶対殺すマンなのですね。
ツクヨミの時を止める力がどんどん強くなってます。力を使った時に記憶が甦った?
久々にもやし登場。スウォルツにツクヨミとの関係を尋ねるが答えるわけない。
あくまで時空の歪みに関係してそうだから聞いただけで興味はなさそう。
ツクヨミは自分の過去を知るために士と一緒に未来へ。過去を知るために未来とかややこしいわw
ゲイツがついて行くって言わなかったぞ。
影山を探すソウゴとウォズ。影山の方から現れました。ちょっと太ましいw
今はワームだが人間の時の記憶はそのまま。アナザーカブトになってしまったアニキを助けたいとソウゴに協力を求めて来た~
なんとも都合のいい話です。罠だと止めるウォズに、もっと人を信用した方がいいと影山についていくソウゴ。
背後からソウゴに手を伸ばす影山を体当たりで止めたのは加賀美。やはり影山の罠。
影山の狙いはソウゴではなく最初から加賀美だった。
カブト組が変身して戦っている後ろで笑顔のまま佇んでいるソウゴが怖いです。
デカイ釣り針にわざと引っ掛かってやったぜ~の笑顔かよ。罠を利用して矢車に接触するつもりでした。
ガタックはまんまと乗せられた上に、ソウゴの邪魔になってたって事?ソウゴなら加賀美がついて来ることも想定済か。
パンチホッパーはギンガファイナリーの重力波で動きを封じられる。
結構呆気ないなと思ったら最大級の隕石落下の危機ですよ。
ジオウはフォーゼアーマーで隕石に向う。
ワームから矢車を救おうと戦うガタックですが、矢車は影山がワームと知っていたようです。
もしかしてどうせ俺なんてって超ネガティブ思考の方ですか?お友達いない人?
ギンガだけに次は惑星ですよ。冥王星が入っている頃に覚えた年代としては海で終わるのは寂しい。
相変わらず変身はうるいさいですが、クロックアップにも対応できるかなり強力なマップ攻撃。
こんな大技繰り出したのに倒れてないやん!アナザーから何か違うのに変わってるやん!しかも逃げられたやん!
ジオウは巨大隕石を前に何とかなる気が・・・しない!とか言いつつ隕石を真っ二つ。
地球への落下は回避・・・っておいおい後ろにさらにデカイの隠れてたわ~こういうのゲンナリするね。
加賀美に渋谷壊滅の記憶がありソウゴたちの時代にその記憶はない。
オリジナルとアナザーの両方が存在できるようになったのも時空の歪みが関係してるんでしょうね。
地獄兄弟というネーミングは昭和リスペクトなんでしょうか。
カブト見てないから分からないけど、あのカップ麺が気になります。
EP38「2019:カブトにえらばれしもの」
http://gavaboro.blog41.fc2.com/blog-entry-4056.html
クレーター作るくらいの衝撃だったらワームもあぼんするよな~
ワームの出現を確認したソウゴたちは人々の救出とカブトウォッチの手掛かりを探すために現場へ急行。
そこに現れた仮面ライダーガタックさんと共闘してワームを倒したが、新たにパンチホッパーが現れてクロックアップ。
GCチームが大変そうな戦いやな~我が魔王ついていけてないw
時間を先読みしてパンチホッパーを仕留める。止めを刺そうとするがアナザーカブトに阻止されてしまう。
ガタックの加賀美新が状況説明。地獄兄弟?
アナザーにされた矢車はかつてワームと戦う仲間だった。影山は矢車の弟分。地獄兄弟って凄いネーミングだな。
しかし影山は既に故人でワームが擬態し、矢車を騙しているとか何とか。
どんな事情があれワーム絶対殺すマンなのですね。
ツクヨミの時を止める力がどんどん強くなってます。力を使った時に記憶が甦った?
久々にもやし登場。スウォルツにツクヨミとの関係を尋ねるが答えるわけない。
あくまで時空の歪みに関係してそうだから聞いただけで興味はなさそう。
ツクヨミは自分の過去を知るために士と一緒に未来へ。過去を知るために未来とかややこしいわw
ゲイツがついて行くって言わなかったぞ。
影山を探すソウゴとウォズ。影山の方から現れました。ちょっと太ましいw
今はワームだが人間の時の記憶はそのまま。アナザーカブトになってしまったアニキを助けたいとソウゴに協力を求めて来た~
なんとも都合のいい話です。罠だと止めるウォズに、もっと人を信用した方がいいと影山についていくソウゴ。
背後からソウゴに手を伸ばす影山を体当たりで止めたのは加賀美。やはり影山の罠。
影山の狙いはソウゴではなく最初から加賀美だった。
カブト組が変身して戦っている後ろで笑顔のまま佇んでいるソウゴが怖いです。
デカイ釣り針にわざと引っ掛かってやったぜ~の笑顔かよ。罠を利用して矢車に接触するつもりでした。
ガタックはまんまと乗せられた上に、ソウゴの邪魔になってたって事?ソウゴなら加賀美がついて来ることも想定済か。
パンチホッパーはギンガファイナリーの重力波で動きを封じられる。
結構呆気ないなと思ったら最大級の隕石落下の危機ですよ。
ジオウはフォーゼアーマーで隕石に向う。
ワームから矢車を救おうと戦うガタックですが、矢車は影山がワームと知っていたようです。
もしかしてどうせ俺なんてって超ネガティブ思考の方ですか?お友達いない人?
ギンガだけに次は惑星ですよ。冥王星が入っている頃に覚えた年代としては海で終わるのは寂しい。
相変わらず変身はうるいさいですが、クロックアップにも対応できるかなり強力なマップ攻撃。
こんな大技繰り出したのに倒れてないやん!アナザーから何か違うのに変わってるやん!しかも逃げられたやん!
ジオウは巨大隕石を前に何とかなる気が・・・しない!とか言いつつ隕石を真っ二つ。
地球への落下は回避・・・っておいおい後ろにさらにデカイの隠れてたわ~こういうのゲンナリするね。
加賀美に渋谷壊滅の記憶がありソウゴたちの時代にその記憶はない。
オリジナルとアナザーの両方が存在できるようになったのも時空の歪みが関係してるんでしょうね。
地獄兄弟というネーミングは昭和リスペクトなんでしょうか。
カブト見てないから分からないけど、あのカップ麺が気になります。
EP38「2019:カブトにえらばれしもの」
http://gavaboro.blog41.fc2.com/blog-entry-4056.html
スポンサーサイト
最近のコメント