fc2ブログ

どろろ 第11話「ばんもんの巻・上」

第11話「ばんもんの巻・上」

ついに父親に見つかっちゃった・・・

カニの化け物を瞬殺した百鬼丸。
驚く多宝丸。領主の息子ですがお礼はキッチリ言える出来た子です。

無反応の百鬼丸ですが実は多宝丸の魂をガン見してました。他とは違う何かを感じているみたい。
どろろはちゃっかりお礼(物理)を要求。相変わらず抜け目が無いですw。
どろろはアニキはすごいとドヤってるけど、見ている方はこの出会いに不安しかないわ。

名を聞かれて応える百鬼丸。お返事できるようになってるぅ。かなり普通に話せるようになって来てます。
でもカニは鬼神ではなかったようで体は取り戻せなかった。いきなり多宝丸にネタバレはしないスタイルでしたわ。
自分の力不足を反省する多宝丸がマジいい子で困るわ。

醍醐の地は噂に違わずここだけ栄えてます。助け賃を持って街を散策。デートかな?
芝居小屋まであるのね。他の国はとは雲泥の差です。
白メシもぐもぐしながら芝居見物。醍醐の地が栄えたのは鬼神との契約ではなく観音様の加護を受けたことになってます。
琵琶丸も醍醐に来てました。あんた、人を殺めたね。百鬼丸の魂に赤いものが混じっている。
魂が穢れてしまったという事かな。
カニ退治の一件が景光の耳に入ってしまいました。

朝倉との戦で国境に建てられた壁が化け物?
朝倉に捕らえらればんもんに磔にされる。エグイ事しますね。見せしめ怖い。
化け物と朝倉兵のせいで村に戻れない助六を手伝うと決めたどろろ。

取り合えず狐火は石でも追い払えるんだな。数が多い上に合体して九尾キタ!
百鬼丸が化け物の相手をしている間に村のほうへ向ってしまった助六。
それを追うどろろ。速攻で捕まってるじゃん!

九尾に向って矢を放ったのは景光の配下。九尾は一時撤退。とうとう百鬼丸と景光が邂逅しました。
景光の魂真っ赤じゃん。戦乱の世だから仕方ないにしても、間違いなく鬼神との契約が関係してると思う。

真実を求める多宝丸は鬼の子じゃー!の逝っちゃってる人に声を掛ける。
百鬼丸が鬼神に体を持って行かれた現場にいた若い産婆だったのね。そりゃトラウマになるよなぁ。

嵐の前の静けさの如く盛り上がって来ました。九尾を倒して戻るのは視力か腕か(原作は鼻だけどもう戻ってるしな)
父とは絶対に対決することになると思うけど、意外にいい奴な多宝丸とはどうなるんだろう。

スポンサーサイト