fc2ブログ

ゴールデンカムイ 第3話「カムイモシリ」

第3話「カムイモシ

アシリパさんのアイヌ講座おもしろい。

本日のグルメはウサギのチタタプ鍋です。
味噌入れたら絶対旨い!杉元が取り出した味噌を見て「おそまだっ!」と拒否るアシリパさん。
う○こ連呼すんなよw
アイヌにはお味噌はないんですねー味噌入りチタタプ鍋にご満悦な杉元を見てアシリパさんドン引きwww

ヒグマ講座もあるよ。
ヒグマは巣穴に入って来たものを決して殺さない?アシリパさんのパパン勇敢過ぎませんかね?
絶対ヤダ!杉元の心の声好きw今ヒグマを食べなくても平気なので無理はしない。

ほのぼのアバンとギャグから一転。アシリパさんが山の中で何かが光っている事に気付きました。
双眼鏡だと気付き逃げ出す杉元。抱えられながら相手の人数把握するアシリパさんすげぇ。
しかしこのままでは逃げ切れないと二手に分かれることに。

絶対に抵抗するなと言われて別れたが、東北マタギに見つかっちゃいました。この人が谷垣ね。
子供に対しては優しいんだな。アイヌ語字幕ひでぇ(どんだけう○こ言いたいんだよw)

隠した(つもりの)暗号が見つかってしまう。背中越しでもアシリパさんのの動きに気付く。やっぱこの人もただ者じゃないのね。
銃を向けられピンチのアシリパさんを助けに来たのはオオカミ!?超カッケーんですけど!ゲームオブスローンズみたいだ。

3人に追跡され追い詰められた杉元。密猟者と偽って誤魔化そうとしましたが不死身さん有名過ぎた・・・
尾形を襲った事もばれてました。で、背後にはツララの掛かった穴。あーここで騒ぐのは悪手かと。

半分やけくそみたいですが、杉元は不死身だー!と叫んでヒグマの巣穴にまっしぐら。
もういい、撃とう撃とう。死んだら話が聞けないが、本物なら不死身だろ?と撃っちゃいました。勝ったな。

一瞬にしてガブ!方向を変えた銃口が仲間にヒット。死のピタゴラスイッチじゃん。
多分これでもかなりソフトになってるんだろうなぁ~(原作読みたい)
クマ相手に第七師団がどのくらい意味があるかはわかんないけど、それが唯一自分を奮い立たせる理由なんだろうね。

アシリパさんの方はエゾオオカミ大活躍で谷垣を戦闘不能に追い込んで終了。ただしトドメは刺してません。
第七師団も健闘してクマと相打ちです。顔の皮ベローンてなってるじゃん(ひえ~
3人であのヒグマ倒したのか~並みの兵隊さんじゃないのね。

穴から出て来た杉元が小熊抱えてる~可愛いけどアシリパさんの食料にされそう。
アシリパさんはレタラもふってるし~完全に動物王国じゃんw
合流した二人。谷垣は死んだことにしてスルー。

可愛いもの好きの杉元。母親代わりになるんだ~と必死な杉元に小熊を育てた事があるのかと迫るアシリパさんの顔っ!w
小熊は食べないそうです。コタン(村)で育てるらしく、アシリパさんの故郷へ。

アイヌ語字幕はありがたいけど声優さん大変だろうなぁ~
嫁に貰ってくれが「う○こ食べちゃダメ」に変換されたw
オソマちゃん来た!病魔が近づかないように小さい頃は敢えて汚い名で呼ぶんだ。
アシリパさん、幼名「祖父の尻の穴」ヒロインの名が斜め上過ぎたw

谷垣はマタギの血がそうさせるのかレタラに魅了された模様。任務とは関係なく杉元たちを追って来そうですね。

鶴見中尉怖いんですけど~やば過ぎないか、このおっさん。絶対強キャラでしょ。
何がたまに漏れ出すんですか!?前頭葉が損傷するとカッとなりやすく相手の指を噛み千切ることもあるので要注意です。
ちょ、ヒグマより怖いわこの人。

土方も来たーーー!ジョージぃぃぃ!
気持ちいい事しているところに乱入。え、遊女さん高速で飛んでいきましたけど・・・
牛山のおでこはどうなってるんだろう。こちらものっぺら坊の財宝狙い。敵は第七師団らしい。
「いくつになっても男子は刀を振り回すのが好きだろう?」格好良すぎて腰抜けたわw
杉元、第七師団、土方一派の三つ巴なのかな?

シリアスとギャグのバランスがいいですね。グルメも楽しみになって来ました。
キャラが出揃って来た感じでしょうか。鶴見中尉怖すぎますわ。
スポンサーサイト