弱虫ペダル GLORY LINE 第13話 「罪を背負いし者」
第13話 「罪を背負いし者」
スプっリンター・リベンジまつ毛くん。御堂筋くんのネーミングセンスは今日もキレキレだなw
スプっリンター・リベンジまつ毛くん。御堂筋くんのネーミングセンスは今日もキレキレだなw
肉を見ながら超ハイテンションな小鞠くん。
肉持論がすごいですね。小鞠くん的には泉田は優秀な肉マエストロ。
小鞠くんはレースより肉鑑賞かと思ったけど、自称美食家としては美味しくいただく(勝つ)ことも重要らしい。
OPが終わっても小鞠くんの肉語りは終わりません。泉田ドン引きしてんじゃん。アブアブの肉の嘶きって・・・
御堂筋からはレースが始まったら我慢しなくていいと言われたらしく全力で肉に振って来てますよ~
小鞠くんが加速。後ろからついて行く泉田も認めるほど無駄の無い走り。実力はあるけどいろいろ振り切り過ぎてついて行けないわw
泉田が拘る去年のリベンジ。泉田の目的は大会二日目の御堂筋への敗北ではなく、箱学敗北へのリベンジ。
背負っているものの大きさが違うって事で、泉田はジッパーに手を掛ける。
泉田がジッパーを締める意味。肉、が、見えなくなる以外、ない・・・小鞠くん歪みねぇなぁw
ジッパー上げられたら肉隠れちゃいますね~じゃ無くて、本気の時はジッパーを上げる。ジッパーに気をつけろなんて言われてたんだ。
アッブー!に雄叫びと共に一気に小鞠くんに追いついた泉田。ここで回想です。
インハイが終わり3年生が引退。新キャプテンに任命された泉田。
ラストの追い込みで指示を出せないからスプリンターが主将になる事は異例中の異例なんですね。
後輩からも不満が出て、このままキャプテンを続けるべきかと悩んだ泉田は黒田にキャプテンをして欲しいと告げる。
先輩にキャプテン続けるのか直接聞く1年のメンタルどうなってんだよ(怖っ!
それでなくても王者から転落した直後のキャプテンはキツイよね。
インハイで箱学が負けたのは初日のグリーンゼッケンを獲れなかった自分の罪。思った以上にダメージ大きかったのね。
葦木場が泉田を一走り誘います。励まそうとしている事は感じているが、葦木場が天然過ぎて心のツッコミが追いついてませんよw
泉田をレース逆走・無期限試合出場停止をやらかした罪人・葦木場が励ます。
罪の無い人間が上に立っちゃいけない(ゴッドハンドの事か?)
福富にも黒田にも相談したが、一番相談しなきゃいけない相手に相談していない事に気付いた。
アンディとフランクかよw自分の大胸筋に励まされてキャプテン辞めるの辞めた!いい話か微妙な回想長いから割愛!
背負っているものが違う。本気を出した泉田(極上肉)に引き離されて動揺する小鞠くん。
しかし彼にもアイウェアというとっておきがありました。肉のお花畑が見えるグラサンどこで売ってますか?(いらないけど)
お花畑には誰しも駆け出したくなるものだっ!いや、その先の肉でしょ、貴方。
アイウェアの効果を解説してくれる観客。今年のインハイも訳知りモブが多くて助かりますw
目の前に広がる肉畑に絶好調な小鞠くん。思わず泉田もツッこんじゃったよw
ラインまで1km切ったら掛けていいと言われたのに、1km前で掛けちゃった我慢できひん男・小鞠くん。
直前のメンバー交代で名前を間違えられても気にしない。
肉の動きで勝敗を予測する小鞠くんに対し、予想できない困難を超越したものが勝つと言い切る泉田。
去年のアクシデントをしっかり刻んでますね。
タイム差ゼロの攻防。ここで次回は小鞠くんの回想が入りそうです。
変態が前面に出ていなかった頃の小鞠くん可愛いじゃないか。どうしてこうなったw
箱学メインのようなOPに変わりました。ちょ、進撃すなwww
2クール目のEDも箱学。オサレなスカEDですねぇ。
主人公チーム出番なし。しばらくは箱学VS京伏で楽しめそうです。
肉持論がすごいですね。小鞠くん的には泉田は優秀な肉マエストロ。
小鞠くんはレースより肉鑑賞かと思ったけど、自称美食家としては美味しくいただく(勝つ)ことも重要らしい。
OPが終わっても小鞠くんの肉語りは終わりません。泉田ドン引きしてんじゃん。アブアブの肉の嘶きって・・・
御堂筋からはレースが始まったら我慢しなくていいと言われたらしく全力で肉に振って来てますよ~
小鞠くんが加速。後ろからついて行く泉田も認めるほど無駄の無い走り。実力はあるけどいろいろ振り切り過ぎてついて行けないわw
泉田が拘る去年のリベンジ。泉田の目的は大会二日目の御堂筋への敗北ではなく、箱学敗北へのリベンジ。
背負っているものの大きさが違うって事で、泉田はジッパーに手を掛ける。
泉田がジッパーを締める意味。肉、が、見えなくなる以外、ない・・・小鞠くん歪みねぇなぁw
ジッパー上げられたら肉隠れちゃいますね~じゃ無くて、本気の時はジッパーを上げる。ジッパーに気をつけろなんて言われてたんだ。
アッブー!に雄叫びと共に一気に小鞠くんに追いついた泉田。ここで回想です。
インハイが終わり3年生が引退。新キャプテンに任命された泉田。
ラストの追い込みで指示を出せないからスプリンターが主将になる事は異例中の異例なんですね。
後輩からも不満が出て、このままキャプテンを続けるべきかと悩んだ泉田は黒田にキャプテンをして欲しいと告げる。
先輩にキャプテン続けるのか直接聞く1年のメンタルどうなってんだよ(怖っ!
それでなくても王者から転落した直後のキャプテンはキツイよね。
インハイで箱学が負けたのは初日のグリーンゼッケンを獲れなかった自分の罪。思った以上にダメージ大きかったのね。
葦木場が泉田を一走り誘います。励まそうとしている事は感じているが、葦木場が天然過ぎて心のツッコミが追いついてませんよw
泉田をレース逆走・無期限試合出場停止をやらかした罪人・葦木場が励ます。
罪の無い人間が上に立っちゃいけない(ゴッドハンドの事か?)
福富にも黒田にも相談したが、一番相談しなきゃいけない相手に相談していない事に気付いた。
アンディとフランクかよw自分の大胸筋に励まされてキャプテン辞めるの辞めた!いい話か微妙な回想長いから割愛!
背負っているものが違う。本気を出した泉田(極上肉)に引き離されて動揺する小鞠くん。
しかし彼にもアイウェアというとっておきがありました。肉のお花畑が見えるグラサンどこで売ってますか?(いらないけど)
お花畑には誰しも駆け出したくなるものだっ!いや、その先の肉でしょ、貴方。
アイウェアの効果を解説してくれる観客。今年のインハイも訳知りモブが多くて助かりますw
目の前に広がる肉畑に絶好調な小鞠くん。思わず泉田もツッこんじゃったよw
ラインまで1km切ったら掛けていいと言われたのに、1km前で掛けちゃった我慢できひん男・小鞠くん。
直前のメンバー交代で名前を間違えられても気にしない。
肉の動きで勝敗を予測する小鞠くんに対し、予想できない困難を超越したものが勝つと言い切る泉田。
去年のアクシデントをしっかり刻んでますね。
タイム差ゼロの攻防。ここで次回は小鞠くんの回想が入りそうです。
変態が前面に出ていなかった頃の小鞠くん可愛いじゃないか。どうしてこうなったw
箱学メインのようなOPに変わりました。ちょ、進撃すなwww
2クール目のEDも箱学。オサレなスカEDですねぇ。
主人公チーム出番なし。しばらくは箱学VS京伏で楽しめそうです。
スポンサーサイト
最近のコメント