fc2ブログ

仮面ライダービルド 第27話「逆襲のヒーロー」

第27話「逆襲のヒーロー」

ギュインギュインのズドドドド。ふるふるのSEが意外すぎて力抜けたw

ヘルブロスが強いのは予想通り。圧倒されるクローズですが、龍我にも負けられない理由がある。
見ず知らずの他人のために戦う戦兎。戦争を引き起こした原因は自分にある。
記憶が無いのに葛城巧の罪を背負う戦兎のために勝って戦争を終わらせたい。

絶対負けられねえーとフラグを建てながらも善戦するクローズ(でも2戦目だしなぁ~)
一海との特訓でもハザードレベルを上げ、戦いの中で強くなるという特性どおり、西都が持つクローズのデータより確実に強くなってます。
正直ヘルブロスと互角以上の戦いが出来ると思ってなかった。

弟の命が掛かっている。鷲尾兄にも負けられない理由がある。難波重工の人間兵器である自分達は負ければスクラップのように処分されてしまう。
敗因:龍我の優しさ。
弟が西都政府に拘束されているというヘルブロスの言葉に攻撃が出来なくなってしまうクローズ。
ヘルブロスの攻撃で変身を解除され終了です。しかし鷲尾兄の言葉は嘘。難波の最終兵器の自分達が処分されるわけ無いだろうとドヤ顔の兄弟。
悔しさを押し込めて信じた自分が悪いと負けを認めた龍我。鷲尾兄弟はどう感じたのかな?

スパイ紗羽はカズミンに何かお願いしてます。一海は紗羽の依頼で別行動。
ビルドとローグの対決前に紗羽がビルド攻略データを持って到着。約束は守ってもらえるかと確認する紗羽。
データが正しければと返す会長。約束反故にして使い尽くしてポイ捨てしそう。
紗羽が難波から離れるために一海が動いてるのかな。

内海は紗羽の持って来たデータをローグのドライバーに転送。
幻徳の目的は東都への復讐ではなく、自分の手で日本をひとつにまとめる事。
西都や北都の首相とは目的の大きさが違うのね。

龍我が用意してくれた最高のお膳立て。ビルドとローグの最終戦は炭酸からスタート。
炭酸は無理だろうと思っていたら謎空間に行っちゃったよ~

お前が望んだ兵器対兵器の戦い。科学の発展が戦争を生んだと考える幻徳。
平和利用のために科学者は力を尽くしていると主張する戦兎。結局どう使うかは人間次第だと思うけどね。
葛城巧に拘り続けるげんとくん。
桐生戦兎=葛城巧を思い出させてくれるキャラという事なんだろうが、お前葛城の事好き過ぎだろ!としか思えんわw

炭酸ではもうローグの相手になりません。倒れたビルドはここで龍我の言葉を思い出す。
誰かの力になりたくて戦って来たのは葛城巧でも佐藤太郎でもない、桐生戦兎だけだ。
記憶の無かった戦兎を桐生戦兎として形作った龍我の言葉。龍我も今の自分を作ったのは戦兎だと言ってたしね~

葛城が悪魔の科学者なら今の俺が止めてやる!ビルド再始動。
チュー○ット?は振っても意味ないんだけど、ポキッと二つ折りにしてボトルを挿入(マジで力の抜けるふるふる音)
最近のライダーは変身音が派手過ぎてうるさい。

ラビットラビットフォームにビルドアップ。どこからかウサギちゃん出て来た~
ウサギちゃんはスピードアップするようですね(タンクはパワー系だな)
ラビットのスピードに反応できないローグ。さらに新武器フルボトルバスターで攻撃した後、足がのび~るライダーキックでローグは場外へ。

ローグは変身解除も降参も戦闘不能もまだなので場外でも戦闘続行です。強いな~
内海はラビット攻略データをローグに転送。仕事早いなw
次回はローグの反撃か~ら~のまた新フォームかね。

また盛大にネタバレしてますが、次回は片割れのタンクタンクが登場。
戦兎が紗羽に明かしていたのはラビットラビットのデータだけかな?
アバンを回収する西都首相にワロタ。何気にいい味出してますよねw

次回 第28話「天才がタンクでやってくる」

http://gavaboro.blog41.fc2.com/blog-entry-3756.html
スポンサーサイト