仮面ライダービルド 第22話「涙のビクトリー」
第22話「涙のビクトリー」
各都で暗躍するスターク。働き過ぎだよ・・・w
各都で暗躍するスターク。働き過ぎだよ・・・w
ついに始まった東都と北都の仮面ライダーバトル。
スタークから借りたフルボトルでビルドはベストマッチの大盤振る舞いでグリスを圧倒。
(財団Xの商魂を見たな~)北都の
グリスもまた三羽ガラスとの日々を思い出し力を振るう。
やっぱり記憶は消してなかったんですねー全てを背負って戦うという姿は主人公より主人公らしい。
互角の戦いの両者ですが決定打に欠けてますね。
負けられない戦い。勝つためには暴走のリスクがわかっていてもハザードトリガーを手にするビルド。
今のお前では勝てない。龍我に言い放った戦兎。
万丈は戦兎の事を思って・・・それは戦兎にも痛いほど分かっている。互いの事を思っているのにすれ違う。
薄い本のネタをばら撒いていくスタイルですか?w冗談は置いといて~
戦兎は美空にあるお願いをしていました。
暴走したら押してくれと渡された銀色のスイッチ。ハザードトリガーの破壊スイッチだと説明する戦兎。
君のような勘のいいガキは嫌いだよ・・・
それがハザードトリガーの破壊だけで済まない事を察した美空。
一度起動したら(自力では)止められない。ハザードトリガーの破壊と同時にビルドは消滅してしまうらしい。
人殺しになれって言うの?拒否する美空にお前と俺で創ったビルドだ。一番辛い役回りだと分かっていても美空にしか頼めない。
本当に卑怯な言い回しだけど、迷っても苦しんでも始末を付けてくれるのは美空しかいなんだよな。
戦いたくない、戦って欲しくない。お前が傷つくくらいなら俺が・・・みたいな三者三様の思いが伝わってきますね。
美空がヒロインしてる~しかしこの重い話にキッズ達がついて来てるか心配w
ラビットタンクハザードに変身。暴走に抗う戦兎ですが脳に直接干渉されたらどうしようもないね。
戦兎の意識を乗っ取ったビルドはグリスを圧倒。一海は変身を解除して東都の勝利が決定。
で、やっぱり暴走しちゃうわけですよ。生身の一海に攻撃するビルド。美空はやはりスイッチを押すしかないのか!?
ここで紗羽から連絡を受けた龍我がビルドを止めた!しかしクローズではビルドを止める力はない。
クローズチャージも自我を破壊される可能性がある。
戦兎への思いで自我の崩壊を克服した!思いの強さキターーー!
クローズの攻撃を受け変身を解除したビルド。お前が止めてくれたのか?という戦兎にみんなのおかげだと答える龍我が成長したなと。
北都の多治見首相を乗り込んできた西都のガーディアンが拘束。
で、スタークの助言で負けても東都へ攻撃するために全軍を東都へ向わせていた事が仇になりました。
全部スタークのシナリオどおりなんですよねーアバンで「声の仕事は得意なんだよ」なんてメタな事言ってたけどマジ怖いわ、このおじさん。
次は西都編。西都のライダーも登場。やっぱりこうなるのね。
スタークから借りたボトルはどうなるんだろ?借りパクは無理だろうなw
スタークはあちこちで暗躍してますがラスボス感はないのよね。ホント読めない。
ついに西のライダーも登場。満を持して?という感じかめっさ強いようです。しかも二人とかね。
これに立ち向かうためにビルド、クローズ、グリスの共闘って展開になるのかな?
次回も楽しみです。
次回 第23話「西のファントム」
http://gavaboro.blog41.fc2.com/blog-entry-3731.html
スタークから借りたフルボトルでビルドはベストマッチの大盤振る舞いでグリスを圧倒。
(財団Xの商魂を見たな~)北都の
グリスもまた三羽ガラスとの日々を思い出し力を振るう。
やっぱり記憶は消してなかったんですねー全てを背負って戦うという姿は主人公より主人公らしい。
互角の戦いの両者ですが決定打に欠けてますね。
負けられない戦い。勝つためには暴走のリスクがわかっていてもハザードトリガーを手にするビルド。
今のお前では勝てない。龍我に言い放った戦兎。
万丈は戦兎の事を思って・・・それは戦兎にも痛いほど分かっている。互いの事を思っているのにすれ違う。
薄い本のネタをばら撒いていくスタイルですか?w冗談は置いといて~
戦兎は美空にあるお願いをしていました。
暴走したら押してくれと渡された銀色のスイッチ。ハザードトリガーの破壊スイッチだと説明する戦兎。
君のような勘のいいガキは嫌いだよ・・・
それがハザードトリガーの破壊だけで済まない事を察した美空。
一度起動したら(自力では)止められない。ハザードトリガーの破壊と同時にビルドは消滅してしまうらしい。
人殺しになれって言うの?拒否する美空にお前と俺で創ったビルドだ。一番辛い役回りだと分かっていても美空にしか頼めない。
本当に卑怯な言い回しだけど、迷っても苦しんでも始末を付けてくれるのは美空しかいなんだよな。
戦いたくない、戦って欲しくない。お前が傷つくくらいなら俺が・・・みたいな三者三様の思いが伝わってきますね。
美空がヒロインしてる~しかしこの重い話にキッズ達がついて来てるか心配w
ラビットタンクハザードに変身。暴走に抗う戦兎ですが脳に直接干渉されたらどうしようもないね。
戦兎の意識を乗っ取ったビルドはグリスを圧倒。一海は変身を解除して東都の勝利が決定。
で、やっぱり暴走しちゃうわけですよ。生身の一海に攻撃するビルド。美空はやはりスイッチを押すしかないのか!?
ここで紗羽から連絡を受けた龍我がビルドを止めた!しかしクローズではビルドを止める力はない。
クローズチャージも自我を破壊される可能性がある。
戦兎への思いで自我の崩壊を克服した!思いの強さキターーー!
クローズの攻撃を受け変身を解除したビルド。お前が止めてくれたのか?という戦兎にみんなのおかげだと答える龍我が成長したなと。
北都の多治見首相を乗り込んできた西都のガーディアンが拘束。
で、スタークの助言で負けても東都へ攻撃するために全軍を東都へ向わせていた事が仇になりました。
全部スタークのシナリオどおりなんですよねーアバンで「声の仕事は得意なんだよ」なんてメタな事言ってたけどマジ怖いわ、このおじさん。
次は西都編。西都のライダーも登場。やっぱりこうなるのね。
スタークから借りたボトルはどうなるんだろ?借りパクは無理だろうなw
スタークはあちこちで暗躍してますがラスボス感はないのよね。ホント読めない。
ついに西のライダーも登場。満を持して?という感じかめっさ強いようです。しかも二人とかね。
これに立ち向かうためにビルド、クローズ、グリスの共闘って展開になるのかな?
次回も楽しみです。
次回 第23話「西のファントム」
http://gavaboro.blog41.fc2.com/blog-entry-3731.html
スポンサーサイト
最近のコメント