魔法使いの嫁 第17話「Look before you leap.」
第17話「Look before you leap.」
クマの頭に生える結晶の花。綺麗だけどなかなかシュールだな。
クマの頭に生える結晶の花。綺麗だけどなかなかシュールだな。
チセへのプレゼントがいっぱい。竜の皮って何に使うんだろ?
セルキーの魚ってダイレクトだなw
サイモンにプレゼントのお礼を言いに出かけるチセに着いて来るエリアス。
勝手にロンドン行かれても困るってチセ信用されてないw
エリアスに他人を心配するという感情が出て来たんでしょうね。
教会へ向かう途中でいなくなった探す弟を探すステラと遭遇。ロンドンの駅ですれ違った姉弟。
子供がいなくなったのにその存在すら最初からいなかったように忘れてしまった両親。
ステラに協力したいチセ。弟というのはチセにも思うところはあるんでしょうね。
エリアスはチセの口を借りてステラに対価を要求。お菓子をいっぱい持って来る!ステラの対価に弟探しを了承。
形式的に契約という形をとったんでしょうね。
姿を現したエリアスを見てモンスター!?と驚くステラ。モンスターって初めて言われたんじゃね?
イーサンが消えた森の入り口は簡単に居場所までたどり着けないよう誰かに邪魔されています。
隣人に聞くしかない。魔法を使うことを禁じられたチセは結晶の花を対価に隣人達に尋ねながら進みます。
花がなくなってしまい、自らの血を対価にする。隣人達の姿が見えないステラには突然流血したように見えますね。
チセを心配するステラは小さくてもお姉ちゃんです。
森を抜けるイーサンを抱えて立っていたのは待っていたのは灰の目。
アンタみたいな弟なんて要らない!喧嘩した姉弟の言葉は灰の目に届いてしまった。
誰かに届いてしまった言葉はなかった事にはできない。なんだか納得できるような出来ないような。
それが本心かどうかなど関係なんでしょうね。それが隣人達の道理なら仕方がない。
仕方がないといっても放っておくわけには行きません。
イーサンとエリアスを隠し、日没までにチセとステラで二人を見つけたら返してやる。チセが絡んだ事で灰の目の遊び心が出たようです。
不安と途方にくれるチセに西と東で会えたんだからこんな狭い丘で見つけられないわけがないとチセの背中を押すルツ兄ちゃん。マジカッケー!
隠されていてルツの鼻で二人の匂いを追うのは難しい。己の獣の鼻で・・・灰の目の言葉を思い出したチセが再び獣化。
水の底に隠されたエリアスとイーサン。
エリアスを見てモンスター!?ってねーちゃんとおんなじ反応。それでもイーサンは骨頭に興味津々。対処に困るエリアスw
取り合えずチセの顔で対応。白チセもキリッとしていいな。
家族が理解出来ないエリアス。血のつながりがあれば理解できるのかな?
血のつながりでも長く一緒に暮らすことでもない。他の誰かじゃ嫌、この人じゃないとと思える人が家族。
小さくて言葉も拙いけど家族をしっかり感じているイーサンは良い家庭で育っているんでしょうね。
エリアスという自分を居場所を確固たるものにしたチセは獣化してももう迷いません。
エリアスを私のもの!って言うの好きーで、クマだった・・・すげぇクマだったw
二人の居場所を見つけたチセ。助け出したエリアスが自分の姿をしていて困惑。
今回のエリアスは家族と子供の好奇心怖さを学んだようですw
迎えに来たステラに素直になれないイーサン。もういいから早く出て来いよ。
私がお姉ちゃんいや?ステラの大人の対応でイーサンも素直になれて仲直り。
楽しい負けだと笑う灰の目。やっぱり愉悦部だったのか~
しかし二人は互いに名前を思い出せない。繋がりが切れていた部分は灰の目が持って行ってしまう。
戻すには対価が必要。しかし持たぬ子に差し出せるものはない。
ステラが持っていたチセの結晶の花を見つけた灰の目をそれを対価に二人のつながりを返す。
結局灰の目に遊ばれただけ?チセたちが絡んでいなければイーサンは連れて行かれてたんでしょうね。
迎えに来た両親の記憶も戻り、チセを友達だと紹介するステラ。
チセに新しい友達が出来ました。最後の表情はうれしはずかしなのかな?
チセに出来た新しい繋がりがエリアスの影響するのかしら。予告が不穏な感じでしたね。
http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-2747.html
セルキーの魚ってダイレクトだなw
サイモンにプレゼントのお礼を言いに出かけるチセに着いて来るエリアス。
勝手にロンドン行かれても困るってチセ信用されてないw
エリアスに他人を心配するという感情が出て来たんでしょうね。
教会へ向かう途中でいなくなった探す弟を探すステラと遭遇。ロンドンの駅ですれ違った姉弟。
子供がいなくなったのにその存在すら最初からいなかったように忘れてしまった両親。
ステラに協力したいチセ。弟というのはチセにも思うところはあるんでしょうね。
エリアスはチセの口を借りてステラに対価を要求。お菓子をいっぱい持って来る!ステラの対価に弟探しを了承。
形式的に契約という形をとったんでしょうね。
姿を現したエリアスを見てモンスター!?と驚くステラ。モンスターって初めて言われたんじゃね?
イーサンが消えた森の入り口は簡単に居場所までたどり着けないよう誰かに邪魔されています。
隣人に聞くしかない。魔法を使うことを禁じられたチセは結晶の花を対価に隣人達に尋ねながら進みます。
花がなくなってしまい、自らの血を対価にする。隣人達の姿が見えないステラには突然流血したように見えますね。
チセを心配するステラは小さくてもお姉ちゃんです。
森を抜けるイーサンを抱えて立っていたのは待っていたのは灰の目。
アンタみたいな弟なんて要らない!喧嘩した姉弟の言葉は灰の目に届いてしまった。
誰かに届いてしまった言葉はなかった事にはできない。なんだか納得できるような出来ないような。
それが本心かどうかなど関係なんでしょうね。それが隣人達の道理なら仕方がない。
仕方がないといっても放っておくわけには行きません。
イーサンとエリアスを隠し、日没までにチセとステラで二人を見つけたら返してやる。チセが絡んだ事で灰の目の遊び心が出たようです。
不安と途方にくれるチセに西と東で会えたんだからこんな狭い丘で見つけられないわけがないとチセの背中を押すルツ兄ちゃん。マジカッケー!
隠されていてルツの鼻で二人の匂いを追うのは難しい。己の獣の鼻で・・・灰の目の言葉を思い出したチセが再び獣化。
水の底に隠されたエリアスとイーサン。
エリアスを見てモンスター!?ってねーちゃんとおんなじ反応。それでもイーサンは骨頭に興味津々。対処に困るエリアスw
取り合えずチセの顔で対応。白チセもキリッとしていいな。
家族が理解出来ないエリアス。血のつながりがあれば理解できるのかな?
血のつながりでも長く一緒に暮らすことでもない。他の誰かじゃ嫌、この人じゃないとと思える人が家族。
小さくて言葉も拙いけど家族をしっかり感じているイーサンは良い家庭で育っているんでしょうね。
エリアスという自分を居場所を確固たるものにしたチセは獣化してももう迷いません。
エリアスを私のもの!って言うの好きーで、クマだった・・・すげぇクマだったw
二人の居場所を見つけたチセ。助け出したエリアスが自分の姿をしていて困惑。
今回のエリアスは家族と子供の好奇心怖さを学んだようですw
迎えに来たステラに素直になれないイーサン。もういいから早く出て来いよ。
私がお姉ちゃんいや?ステラの大人の対応でイーサンも素直になれて仲直り。
楽しい負けだと笑う灰の目。やっぱり愉悦部だったのか~
しかし二人は互いに名前を思い出せない。繋がりが切れていた部分は灰の目が持って行ってしまう。
戻すには対価が必要。しかし持たぬ子に差し出せるものはない。
ステラが持っていたチセの結晶の花を見つけた灰の目をそれを対価に二人のつながりを返す。
結局灰の目に遊ばれただけ?チセたちが絡んでいなければイーサンは連れて行かれてたんでしょうね。
迎えに来た両親の記憶も戻り、チセを友達だと紹介するステラ。
チセに新しい友達が出来ました。最後の表情はうれしはずかしなのかな?
チセに出来た新しい繋がりがエリアスの影響するのかしら。予告が不穏な感じでしたね。
http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-2747.html
スポンサーサイト
最近のコメント