仮面ライダービルド 第21話「ハザードは止まらない」
第21話「ハザードは止まらない」
マスターク師匠!
マスターク師匠!
禁断のアイテムを使ったビルド。
戦いが長引けば自我を失うという設定ですが、パワーアップした途端に影響が出始めました。
俺が戦争を止める!と荒ぶっていたクロスチャージを止めたまでは良かったんですが、副作用早っ!
向ってくる三羽ガラスにも容赦なし。
赤と黄色は危険を察知して変身を解いたが、ビルドに捕まってしまった青がご退場となってしまいました。
ドッグタグを渡し、俺がいないと何も出来ないからと一海を心配しながら消滅。
龍我に止められ、グリスの攻撃で変身を解いた戦兎は自分がやったのか?と呆然。
戦いの意味とか覚悟とか出来ていなかったんでしょうね。
廃人状態で戦えなくなってしまった戦兎。
ボトルの隠し場所はバレバレでどんどん奪われてますけど、情報漏えいの調査はしないのか?
戦兎がハザードトリガーを使ったのは自分がクロスチャージを使いこなせていなかったせいだと龍我も自分を責める。
お前らホントに相思相愛だよなぁ。
1人でグリスたちを止めるために駆けつけた龍我。こっちも戦えてないやん。
悪かった!って北都組に謝罪。そんな龍我を足蹴にして去って行くグリス。
撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけで、その結果を背負っていける奴だけなんだよな。
ビルドが戦線を離脱して1週間で北都の侵攻に耐えられなくなってしまった東都。
戦争を長引かせたくない氷室首相は北都に1対1の仮面ライダーバトルで決着をつけようと提案。
首相自ら戦兎に戦ってくれるよう頼みに来ますが、戦兎にもう戦う意思はありません。そもそも戦える精神状態じゃないし。
青が消滅した場所に花を供える戦兎。完全にトラウマ。一気に老けた感じとか演技凄いな。
そこに一海が現れる。俺を殴ってくれ!責められた方が楽になれるんだろうね。
しかし一海はお前は悪くないと。戦争だからと割り切っているようですが、代表戦でお前を倒すと宣言。
戦兎復活するしかないよねー
マスターからお呼び出し。フラフラとやって来た戦兎に戦争の何たるかを解いてくれます。
敵も味方も傷つけないというのは理想かもしれませんが、それなら武力行使になる前に何とかしなきゃって話。
現代だと物理で殴るなんて下策の下策だからね。今回は北都が振り切れちゃっから仕方ないけど。
戦えないとウジウジしている戦兎にお前が出なければ万丈が手を上げる。しかし今の万丈ではグリスには勝てない。
そうなれば東都市民にも被害が出る。
どうすりゃいいんだよ!と叫ぶ戦兎に貸してやるよと出して来たのは北都の分も含めたフルボトル。
え、マスタークのところに集まってんの?
代表戦までの1週間でスタークと戦いながらボトルを使いこなし、ハザードレベルを上げろと提案。
戦えない・・・自分がしてしまった事や東都の状況など様々な事が頭を巡りますが、結局決め手は龍我かよw
お前らホントに相思相愛だよなぁ(本日2回目)
マスターク師匠と特訓。かーらーのもう代表戦!リング戦ですか?会場狭っ!
また黒くなるみたいですが特訓で制御できるようになったのかしら?
日曜の朝には重い話でした。チビッコたちはどう見てたのかしら。
敵も味方も傷つけないという理想が高かっただけに一人倒してボロボロになっちゃったいましたね。
戦争を引き起こさせたり、戦兎を導いたりマスタークの動きがわからない分面白くなってきました。
次回 第22話「涙のビクトリー」
http://gavaboro.blog41.fc2.com/blog-entry-3728.html
戦いが長引けば自我を失うという設定ですが、パワーアップした途端に影響が出始めました。
俺が戦争を止める!と荒ぶっていたクロスチャージを止めたまでは良かったんですが、副作用早っ!
向ってくる三羽ガラスにも容赦なし。
赤と黄色は危険を察知して変身を解いたが、ビルドに捕まってしまった青がご退場となってしまいました。
ドッグタグを渡し、俺がいないと何も出来ないからと一海を心配しながら消滅。
龍我に止められ、グリスの攻撃で変身を解いた戦兎は自分がやったのか?と呆然。
戦いの意味とか覚悟とか出来ていなかったんでしょうね。
廃人状態で戦えなくなってしまった戦兎。
ボトルの隠し場所はバレバレでどんどん奪われてますけど、情報漏えいの調査はしないのか?
戦兎がハザードトリガーを使ったのは自分がクロスチャージを使いこなせていなかったせいだと龍我も自分を責める。
お前らホントに相思相愛だよなぁ。
1人でグリスたちを止めるために駆けつけた龍我。こっちも戦えてないやん。
悪かった!って北都組に謝罪。そんな龍我を足蹴にして去って行くグリス。
撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけで、その結果を背負っていける奴だけなんだよな。
ビルドが戦線を離脱して1週間で北都の侵攻に耐えられなくなってしまった東都。
戦争を長引かせたくない氷室首相は北都に1対1の仮面ライダーバトルで決着をつけようと提案。
首相自ら戦兎に戦ってくれるよう頼みに来ますが、戦兎にもう戦う意思はありません。そもそも戦える精神状態じゃないし。
青が消滅した場所に花を供える戦兎。完全にトラウマ。一気に老けた感じとか演技凄いな。
そこに一海が現れる。俺を殴ってくれ!責められた方が楽になれるんだろうね。
しかし一海はお前は悪くないと。戦争だからと割り切っているようですが、代表戦でお前を倒すと宣言。
戦兎復活するしかないよねー
マスターからお呼び出し。フラフラとやって来た戦兎に戦争の何たるかを解いてくれます。
敵も味方も傷つけないというのは理想かもしれませんが、それなら武力行使になる前に何とかしなきゃって話。
現代だと物理で殴るなんて下策の下策だからね。今回は北都が振り切れちゃっから仕方ないけど。
戦えないとウジウジしている戦兎にお前が出なければ万丈が手を上げる。しかし今の万丈ではグリスには勝てない。
そうなれば東都市民にも被害が出る。
どうすりゃいいんだよ!と叫ぶ戦兎に貸してやるよと出して来たのは北都の分も含めたフルボトル。
え、マスタークのところに集まってんの?
代表戦までの1週間でスタークと戦いながらボトルを使いこなし、ハザードレベルを上げろと提案。
戦えない・・・自分がしてしまった事や東都の状況など様々な事が頭を巡りますが、結局決め手は龍我かよw
お前らホントに相思相愛だよなぁ(本日2回目)
マスターク師匠と特訓。かーらーのもう代表戦!リング戦ですか?会場狭っ!
また黒くなるみたいですが特訓で制御できるようになったのかしら?
日曜の朝には重い話でした。チビッコたちはどう見てたのかしら。
敵も味方も傷つけないという理想が高かっただけに一人倒してボロボロになっちゃったいましたね。
戦争を引き起こさせたり、戦兎を導いたりマスタークの動きがわからない分面白くなってきました。
次回 第22話「涙のビクトリー」
http://gavaboro.blog41.fc2.com/blog-entry-3728.html
スポンサーサイト
最近のコメント