fc2ブログ

血界戦線 & BEYOND 第11話「妖眼幻視行(後編)」

第11話「妖眼幻視行(後編)」

カメは後ろに下がれないからトータスナイトか。
お兄ちゃん格好良かったな。

妹を人質に取られ、監視されているレオはガミモヅに従うしかない。
ブラッドブリードを倒した後処理も野次馬のお祭り騒ぎもいつものHLだけど、レオには別に世界の事のように映ってますね。

ミシェーラといえば湖畔の風景。レオはちょっと飽きちゃってる妹の好きな場所。
行きたいと言えは付いて来てくれる。車椅子で1人で来るには難しいですね。
「これ(足)がこれ(車椅子)なもんで」そのギャグ笑えないよ。

レオを心配したクラウスから着信。
黙って姿を消したらそりゃ心配するだろうと予測するガミモヅは案外気遣いの人なんだろうか?w

その着信の後、しばらく連絡はないだろうと携帯を捨てさせる。ちょ、それはキツイわ~
しかし従うしかなく携帯を捨てる。いや、むしろ繋がらない方が怪しまれると思うんだが。

今期ソニック大活躍やん。一瞬レオの肩に乗って張り手(可愛い)かまして去ったソニックが感知されてない?
街を歩きながらガミモヅの義眼の精度の確認。片目だけだからか?種類?レオの義眼より精度は低いみたいですね。
いつもならチンピラがたむろして避けて通る路地にまで入ってわざと絡まれてるし~巻き込まれたチンピラさんたちは気の毒でいいのかな。

レオの異変に気付くクラウスマジ有能上司。
送信された真名メールにレオからのメッセージを見つけたクラウス。車から漏れるほどの怒りオーラがマジパネェ!
全員に緊急招集。ちょっと胸熱展開だわ~

ホテルに戻ったレオが見たのはミシェーラの好きな場所。カミモヅに捕らえられたドビーの記憶から再現してました。
兄妹の思い出の場所だけど、その大切な場所に連れて行ったトビーもまた大切な人。

そこに土足で踏み込んじゃったんですね。そりゃ逆鱗ですわ。
絶対に敵わない相手ではないと悟ったレオの攻撃。チンピラから武器を拝借してたんですね。
HLでくぐった修羅場がこんなところで役に立ってますよ。
しかし義眼しか持たず攻撃力は最弱のレオは防戦一方。気が付いたミシェーラを盾に取られたら従うしかないのか・・・

妹強い!この兄妹マジ諦めないな。車椅子ごと体当たりしてレオを逃がそうとする妹を見捨てるわけには行きません。
まさかの頭突き!レオの頭突き連打でガミモヅの義眼破壊!激おこのガミモヅはもう生きてレオを返す気はない。
ミシェーラの盾になって攻撃を受けるレオ。いやぁ予想以上にボロボロだし走馬灯流れちゃってるし相当ヤバイ。
ここでホワイトですよ。オリジナルを上手く入れて来たな~沈みそうになる意識を取り戻してまた立ち上がるレオ。

ガミモヅの理解の範疇を超えてますね。ここでチームライブラ来た!
もう格好良すぎる。何この安心感。技名すら叫んでもらえずガミモヅ爆発四散。ビルが折れるかと思うほど渾身の一撃じゃないですか~

救出されたレオ。トビーも無事でしたね。ミシェーラの語るトータスナイトいいよなぁ。
目を覚ましたレオに挫折が今のレオの礎になっていると語りかける旦那が渋いわ~

ブラック来てるじゃん!いろいろあって~「カツアゲか?」無一文になって~「カツアゲ」の流れ好きw
懐かしくなって来ちゃった的なこと言ってたけどレオが心配で来たみたいですね。

HLの日常が戻ってきましたね。どこでも唐突に出現して掻っ攫っていく堕落王。またやらかしてんのか!w
ここで1話に繋がる演出がニクイわ。技名被り懐かしい~
中盤で涙腺やばかったのにいつも血界戦線だったw

1話完結のおかげもあってダレる事なく楽しめました。ごちゃごちゃしてるのしシャレオツだしね。
他のキャラのエピソードも見てみたいし続きがあるといいなー
スポンサーサイト