魔法使いの嫁 第11話「Lovers ever run before the clock.」
第11話「Lovers ever run before the clock.」
杖を作るために竜の国に呼ばれたチセがエリアスの過去を知る続き。
杖を作るために竜の国に呼ばれたチセがエリアスの過去を知る続き。
リンデルの友人として一緒に旅をしていたエリアス。
物覚えは早いが物事をどこか外側から見ている・・・頭で理解することと心で感じる事の違いかな?
これがエリアスの足りないものなんでしょうね。そしてエリアスが欲するもの。
食料が足りなくなり人里へ下りたリンデル。まじないの報酬に少し食料を分けてもらう。
リンデルの陰に潜んでいたエリアスに気付いてしまった聡い子供。まぁ得体の知れんモノは怖いよな。
すぐに家から飛び出したリンデルですが、悪魔呼ばわりする村人に追われて負傷。村人の行動早過ぎないか?
襲って来る村人に対して反撃するエリアス。リンデルは魔法を発動して森の神の側へ避難。
魔法を強引に使えば体に負担が掛かるのはどこの世界も同じか。しかも怪我人だし。
リンデルに教わった魔法で森を抜けたエリアス。
目覚めたリンデルに人間を食べた事があるかもしれないと衝撃告白をかますエリアスさん。これにはチセもびっくりです。
しかしエリアスを怖いと思ったことは無い。子供の頃から見えないモノが見えていたチセに耐性があって良かった。
食べないでくれと言うリンデルに『食べないよ』と返すエリアス(サーバルちゃんかw)
エリアスが作ったスープはゲキマズだった。シルキーがいてくれて良かったとほっとするチセの気持ちが分かるぜw
美味しそうに見えたのかな?ある意味美味しいですが、食欲的な意味ではないと思います。
杖は自分で作る。丸太から切り出すのね。
自分との対話に困るチセ。突き放すルツが可愛いw
杖は完成間近。チセの集中力はすごいよね。
リンデルの別の呼び名。白花の歌・エコーズ。浪川の歌!じゃないじゃん。いい曲だし映像にも合ってるけど歌える人なんだから本人でもいいのに。
咲き乱れる花と妖精さん。くるくる回るチセ。作画気合入りすぎてため息が出るレベルですね。
リンデルの魔法で繋がった水鏡。離れて少ししか経っていない筈なのにチセがいないと家がなんだか寒いというエリアス。
チセもエリアスの事ばっかり思い出してるし、可愛すぎて見ている方が恥ずかしくて花のおすそ分けで頭沸騰したわw
エリアスの過去を聞いてしまったと告白するチセ。あのジジィってw
チセもエリアスに言えなかった事を伝えたい。エリアスを見て頬を染めるチセが可愛すぎてお腹いっぱいだよw
そんな二人を見て子育てしている気分になっちゃうおじいちゃん。
暖炉の火が消えていたのはどういう意味?チセと話せたからもういらなくなった?最初からつけていなかった?
銀の君が小鳥(カレッジの小鳥かな)を埋めていたのがちょっと気になります。
http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-2670.html
http://amaebi1988.blog.fc2.com/blog-entry-2786.html
物覚えは早いが物事をどこか外側から見ている・・・頭で理解することと心で感じる事の違いかな?
これがエリアスの足りないものなんでしょうね。そしてエリアスが欲するもの。
食料が足りなくなり人里へ下りたリンデル。まじないの報酬に少し食料を分けてもらう。
リンデルの陰に潜んでいたエリアスに気付いてしまった聡い子供。まぁ得体の知れんモノは怖いよな。
すぐに家から飛び出したリンデルですが、悪魔呼ばわりする村人に追われて負傷。村人の行動早過ぎないか?
襲って来る村人に対して反撃するエリアス。リンデルは魔法を発動して森の神の側へ避難。
魔法を強引に使えば体に負担が掛かるのはどこの世界も同じか。しかも怪我人だし。
リンデルに教わった魔法で森を抜けたエリアス。
目覚めたリンデルに人間を食べた事があるかもしれないと衝撃告白をかますエリアスさん。これにはチセもびっくりです。
しかしエリアスを怖いと思ったことは無い。子供の頃から見えないモノが見えていたチセに耐性があって良かった。
食べないでくれと言うリンデルに『食べないよ』と返すエリアス(サーバルちゃんかw)
エリアスが作ったスープはゲキマズだった。シルキーがいてくれて良かったとほっとするチセの気持ちが分かるぜw
美味しそうに見えたのかな?ある意味美味しいですが、食欲的な意味ではないと思います。
杖は自分で作る。丸太から切り出すのね。
自分との対話に困るチセ。突き放すルツが可愛いw
杖は完成間近。チセの集中力はすごいよね。
リンデルの別の呼び名。白花の歌・エコーズ。浪川の歌!じゃないじゃん。いい曲だし映像にも合ってるけど歌える人なんだから本人でもいいのに。
咲き乱れる花と妖精さん。くるくる回るチセ。作画気合入りすぎてため息が出るレベルですね。
リンデルの魔法で繋がった水鏡。離れて少ししか経っていない筈なのにチセがいないと家がなんだか寒いというエリアス。
チセもエリアスの事ばっかり思い出してるし、可愛すぎて見ている方が恥ずかしくて花のおすそ分けで頭沸騰したわw
エリアスの過去を聞いてしまったと告白するチセ。あのジジィってw
チセもエリアスに言えなかった事を伝えたい。エリアスを見て頬を染めるチセが可愛すぎてお腹いっぱいだよw
そんな二人を見て子育てしている気分になっちゃうおじいちゃん。
暖炉の火が消えていたのはどういう意味?チセと話せたからもういらなくなった?最初からつけていなかった?
銀の君が小鳥(カレッジの小鳥かな)を埋めていたのがちょっと気になります。
http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-2670.html
http://amaebi1988.blog.fc2.com/blog-entry-2786.html
スポンサーサイト
最近のコメント