仮面ライダービルド 第10話「滅亡のテクノロジー」
第10話「滅亡のテクノロジー」
1週お休みしてパワーアップしたか?
ローグとスタークのバトルがめっちゃ格好良い!
1週お休みしてパワーアップしたか?
ローグとスタークのバトルがめっちゃ格好良い!
おふざけアバンは終了。真面目に前回のあらすじをやって本編へ。
葛城巧ではなく科学の力を悪用した事をなんとかしたいという戦兎の気持ちを理解しようとする龍我。
重いものを抱えて来た美空の言葉は龍我の心を変化させてきましたね。
葛城巧は生きている。
衝撃の事実?を聞かされたビルドですが、研究所襲撃に気付いて龍我に連絡。
東都、西都、北都の首相がパンドラボックスのロックを解除した頃、セキュリティを解除してもらったスタークさんは堂々と正面か研究所入りです。
ガーディアンは難波重工製。上がズブズブに繋がってるもんだから守るはずのガーディアンが強奪側について特殊部隊が役に立たない。
難波会長と接触しているマスコミさんは協力者なのか何かを探っているのかまだわかんないなぁ。
難波重工がライダーシステムを軍事利用したいのはわかった。
龍我は研究員コスプレからの特殊部隊コスで研究所に進入。だんだん頭使うようになって来たなw
研究員の協力で首相達を拘束。ブレン(仮)の悪い顔があからさま過ぎる。
スタークさんは監視カメラを破壊してパンドラボックスを強奪。外でモニターしていた氷室もこれは想定外か。
龍我の生身アクションすごいですね~スタークを見つけた龍我。
ガーディアンなら素手で倒せるくらいハザードレベル上がってます。
研究員河合をスマッシュにして龍我を足止めして堂々と去って行くスターク。任務完了。
とおもーだろ?氷室に見つかったわ~監視カメラ破壊はやりすぎたわ~
スタークの裏切りに気付いた氷室は蒸血(ここだけは何回見てもカッコイイ)
スタークとローグの殴り合いカッケーんですけど!武器で派手に戦うのもいいけど、拳の勝負って格好いいんだな。
スマッシュすら変身なしで倒して来ちゃった!
パンドラボックスを取り返そうとする龍我。しかしスマッシュとの戦闘でダメージが大きい。やっと主人公登場ですよ。
俺に任せてryで引き下がる龍我ではない。ビルドvsローグ。龍我vsスターク。
龍我に圧されるスターク。龍我のハザードレベルがついに3.0に到達。良くわかんないけど覚醒したらしいです。
それでもまだ生身なので仕留め切れません。力尽きた龍我。スタークはローグを巻き込んでビルドに攻撃。
変身を解除してフルボトルを撒き散らしてしまった戦兎。あーまたこのパターンですか。最近のライダーは変身アイテム取られ過ぎでしょ。
ゴリラボトルを手にしたローグは龍我の恋人を倒した事を持ち出し煽ってきます。すぐいい気になるところがコイツのアカンところやな。
激おこ。ドラゴンちゃんにボトルを渡し戦兎に託す。龍我のベストマッチセンサーは本日も快調です。
ドラゴンと鍵でベストマッチ。ローグを圧倒する力を見せたがローグは逃亡。ボトルも奪取されたまま。
戦兎にはドラゴンの力は負荷が高いらしい。龍我専用ボトルかな。
パンドラボックスを取り戻すためにスタークを追うビルド。
スタークのロボのセンスはイマイチ。何故今それ出して来た?という唐突感。実際良かったけどバイクアクションのためか
スタークを捕まえた戦兎はお前が葛城巧かと問い掛けるが・・・
ローグに後ろ取られましたわ~倒されましたわ~スタークも観念したのかパンドラボックスを渡して終了。
トラブル発生はありましたが、強奪成功でご満悦の氷室が戻るとパパンが救急搬送されるところ。
東都を頼むと託された息子の悪い顔ったら!
全体的にアクションが格好いい回でしたね。龍我は編み込みしてないほうがええやんw
葛城が生きているとして、身代わり遺体は誰だったのかと。整形できるんならモブでもいいのかな?
アジトの盗聴器は誰が仕掛けたんだろ?ネットアイドルみーたん聞かれてたのか・・・これは恥ずかしい。
覚醒した龍我がライダーデビューするようです。
次回 第11話「燃えろドラゴン」
http://konosetu1.exblog.jp/237976959/
葛城巧ではなく科学の力を悪用した事をなんとかしたいという戦兎の気持ちを理解しようとする龍我。
重いものを抱えて来た美空の言葉は龍我の心を変化させてきましたね。
葛城巧は生きている。
衝撃の事実?を聞かされたビルドですが、研究所襲撃に気付いて龍我に連絡。
東都、西都、北都の首相がパンドラボックスのロックを解除した頃、セキュリティを解除してもらったスタークさんは堂々と正面か研究所入りです。
ガーディアンは難波重工製。上がズブズブに繋がってるもんだから守るはずのガーディアンが強奪側について特殊部隊が役に立たない。
難波会長と接触しているマスコミさんは協力者なのか何かを探っているのかまだわかんないなぁ。
難波重工がライダーシステムを軍事利用したいのはわかった。
龍我は研究員コスプレからの特殊部隊コスで研究所に進入。だんだん頭使うようになって来たなw
研究員の協力で首相達を拘束。ブレン(仮)の悪い顔があからさま過ぎる。
スタークさんは監視カメラを破壊してパンドラボックスを強奪。外でモニターしていた氷室もこれは想定外か。
龍我の生身アクションすごいですね~スタークを見つけた龍我。
ガーディアンなら素手で倒せるくらいハザードレベル上がってます。
研究員河合をスマッシュにして龍我を足止めして堂々と去って行くスターク。任務完了。
とおもーだろ?氷室に見つかったわ~監視カメラ破壊はやりすぎたわ~
スタークの裏切りに気付いた氷室は蒸血(ここだけは何回見てもカッコイイ)
スタークとローグの殴り合いカッケーんですけど!武器で派手に戦うのもいいけど、拳の勝負って格好いいんだな。
スマッシュすら変身なしで倒して来ちゃった!
パンドラボックスを取り返そうとする龍我。しかしスマッシュとの戦闘でダメージが大きい。やっと主人公登場ですよ。
俺に任せてryで引き下がる龍我ではない。ビルドvsローグ。龍我vsスターク。
龍我に圧されるスターク。龍我のハザードレベルがついに3.0に到達。良くわかんないけど覚醒したらしいです。
それでもまだ生身なので仕留め切れません。力尽きた龍我。スタークはローグを巻き込んでビルドに攻撃。
変身を解除してフルボトルを撒き散らしてしまった戦兎。あーまたこのパターンですか。最近のライダーは変身アイテム取られ過ぎでしょ。
ゴリラボトルを手にしたローグは龍我の恋人を倒した事を持ち出し煽ってきます。すぐいい気になるところがコイツのアカンところやな。
激おこ。ドラゴンちゃんにボトルを渡し戦兎に託す。龍我のベストマッチセンサーは本日も快調です。
ドラゴンと鍵でベストマッチ。ローグを圧倒する力を見せたがローグは逃亡。ボトルも奪取されたまま。
戦兎にはドラゴンの力は負荷が高いらしい。龍我専用ボトルかな。
パンドラボックスを取り戻すためにスタークを追うビルド。
スタークのロボのセンスはイマイチ。何故今それ出して来た?という唐突感。実際良かったけどバイクアクションのためか
スタークを捕まえた戦兎はお前が葛城巧かと問い掛けるが・・・
ローグに後ろ取られましたわ~倒されましたわ~スタークも観念したのかパンドラボックスを渡して終了。
トラブル発生はありましたが、強奪成功でご満悦の氷室が戻るとパパンが救急搬送されるところ。
東都を頼むと託された息子の悪い顔ったら!
全体的にアクションが格好いい回でしたね。龍我は編み込みしてないほうがええやんw
葛城が生きているとして、身代わり遺体は誰だったのかと。整形できるんならモブでもいいのかな?
アジトの盗聴器は誰が仕掛けたんだろ?ネットアイドルみーたん聞かれてたのか・・・これは恥ずかしい。
覚醒した龍我がライダーデビューするようです。
次回 第11話「燃えろドラゴン」
http://konosetu1.exblog.jp/237976959/
スポンサーサイト
最近のコメント