仮面ライダービルド 第4話「証言はゼロになる」
第4話「証言はゼロになる」
コブラマークの怪人に襲われた戦兎。
戦兎はファウストの実験室にパンドラボックスと同じ柄のパネルがあった事を思い出す。意識は失ってみるものですね。
コブラマークの怪人に襲われた戦兎。
戦兎はファウストの実験室にパンドラボックスと同じ柄のパネルがあった事を思い出す。意識は失ってみるものですね。
マスターに助けられ解毒済み。マスターは何者だ?こんなにサクッと治療しちゃうとかエグゼイドじゃ考えられないよな。
ファウストはパンドラボックスか火星の力を使って人間をスマッシュに変えているのではないかと推測。
10年前のスカイウォールの情報を集める事にする。もちろん情報収集はネットアイドルみーたんの仕事です。
フルボトル作ったりネットアイドルやったり、みーたん酷使されてますw
みーたんコミュ有能。政府が全て回収したというスカイウォールの惨劇の映像を入手。
一旦ネットに流れたら絶対消せないと思えって言われてるやん。
スカイウォール発生時の映像を解析し、ボックスのパネルが外れた事を指摘。
パネルなど無かったと白を切っていた幻聴も映像を見せられては認めざるをえないか。
しかしそのパネルは研究所から盗まれていた。研究所内に内通者がいたらしい。これが公になったら大失態どころの騒ぎじゃないよな。
鍋島の家族を助けるために西都に入った龍我たち。
あら、通貨も違うのか。ユーロみたいにしときゃいいのに~
意外と簡単に鍋島の家族に接触。良く知らない人が来て東都に戻しますとか言われて荷造り始めちゃう奥さん。
西都は治安が悪いらしいのでホントに嫌なのかもしれない。あと子役ちゃんの演技が素晴らしいです。
荷物に隠して母娘を救出。のはずだったがまたまたガーディアンに見つかってしまう。龍我はガーディアンホイホイだろっ!
軽バンのカーアクションかっけぇwwwマスコミさんは記者よりドライバーに向いてんじゃね?
車に張り付いたガーディアンがカウントダウン開始。どう見ても爆弾です、ありがとうございます。
待っていた密航船をフライング出港させ、車から飛び降りダイナミック乗船。車は水没して爆発。まさに危機一髪でしたね。
つか、咄嗟にあのアクションこなす奥さんて何者だよ!普通の主婦じゃないよ。
スクエアスマッシュが現れる。
空間を操るスクエアに苦戦するビルド。そろそろか?と立ち上がったのは・・・デッドプールかと思った(赤いからw
自称ゲームメーカー()のブラッドスターク。
スクエアに正体不明のガスを注入。助かっても後遺症が残るだろうと思いっきりフラグを立ててさっさと撤収。
ガスを注入されたスクエアが巨大化(巨大化は・・・)あれ?中途半端な大きさだなw
追い詰められるビルドを助けたのは西都から戻った龍我。
倒したスマッシュは鍋島だった(知ってたけど)
とことん使い倒されるおっさんに日本の企業体質を見たような気がしてちょっと泣けた。使い切ったらポイ捨て~
意識を取り戻した鍋島は記憶を失い(だってデップーがフラグ立てたし)龍我の無実の証明もできない。
鍋島を責める龍我だが、娘の顔さえ忘れてしまった鍋島にせめて家族の事ぐらいは思い出せと声を掛ける。
チョロイけどいい子ですね。戦兎が電池の実験で娘のフォロー。は?分かりづらい。これだから理系は・・・
フルボトルを見て奴らのところにもあった!と叫ぶ鍋島。
美空しか作れないはずのフルボトルを何故ファウストが持っているのか。
ボトルをはめ込むプレートにピンと来てしまった戦兎。壁にはめ込まれていたのは盗まれたパンドラボックスのパネル。
何故ここにあるのか。パンドラボックスを起動した宇宙飛行士はマスター?
はい、面白くなって参りました。
戦兎の記憶や龍我の冤罪(ドンマイ)はもっと丁寧にやると思いますが、フラグ回収も早いし話がどんどん進みますね。
もうマスターの正体分かっちゃうのかな?
次回 第5話「危ういアイデンティティー」
http://gavaboro.blog41.fc2.com/blog-entry-3634.html
ファウストはパンドラボックスか火星の力を使って人間をスマッシュに変えているのではないかと推測。
10年前のスカイウォールの情報を集める事にする。もちろん情報収集はネットアイドルみーたんの仕事です。
フルボトル作ったりネットアイドルやったり、みーたん酷使されてますw
みーたんコミュ有能。政府が全て回収したというスカイウォールの惨劇の映像を入手。
一旦ネットに流れたら絶対消せないと思えって言われてるやん。
スカイウォール発生時の映像を解析し、ボックスのパネルが外れた事を指摘。
パネルなど無かったと白を切っていた幻聴も映像を見せられては認めざるをえないか。
しかしそのパネルは研究所から盗まれていた。研究所内に内通者がいたらしい。これが公になったら大失態どころの騒ぎじゃないよな。
鍋島の家族を助けるために西都に入った龍我たち。
あら、通貨も違うのか。ユーロみたいにしときゃいいのに~
意外と簡単に鍋島の家族に接触。良く知らない人が来て東都に戻しますとか言われて荷造り始めちゃう奥さん。
西都は治安が悪いらしいのでホントに嫌なのかもしれない。あと子役ちゃんの演技が素晴らしいです。
荷物に隠して母娘を救出。のはずだったがまたまたガーディアンに見つかってしまう。龍我はガーディアンホイホイだろっ!
軽バンのカーアクションかっけぇwwwマスコミさんは記者よりドライバーに向いてんじゃね?
車に張り付いたガーディアンがカウントダウン開始。どう見ても爆弾です、ありがとうございます。
待っていた密航船をフライング出港させ、車から飛び降りダイナミック乗船。車は水没して爆発。まさに危機一髪でしたね。
つか、咄嗟にあのアクションこなす奥さんて何者だよ!普通の主婦じゃないよ。
スクエアスマッシュが現れる。
空間を操るスクエアに苦戦するビルド。そろそろか?と立ち上がったのは・・・デッドプールかと思った(赤いからw
自称ゲームメーカー()のブラッドスターク。
スクエアに正体不明のガスを注入。助かっても後遺症が残るだろうと思いっきりフラグを立ててさっさと撤収。
ガスを注入されたスクエアが巨大化(巨大化は・・・)あれ?中途半端な大きさだなw
追い詰められるビルドを助けたのは西都から戻った龍我。
倒したスマッシュは鍋島だった(知ってたけど)
とことん使い倒されるおっさんに日本の企業体質を見たような気がしてちょっと泣けた。使い切ったらポイ捨て~
意識を取り戻した鍋島は記憶を失い(だってデップーがフラグ立てたし)龍我の無実の証明もできない。
鍋島を責める龍我だが、娘の顔さえ忘れてしまった鍋島にせめて家族の事ぐらいは思い出せと声を掛ける。
チョロイけどいい子ですね。戦兎が電池の実験で娘のフォロー。は?分かりづらい。これだから理系は・・・
フルボトルを見て奴らのところにもあった!と叫ぶ鍋島。
美空しか作れないはずのフルボトルを何故ファウストが持っているのか。
ボトルをはめ込むプレートにピンと来てしまった戦兎。壁にはめ込まれていたのは盗まれたパンドラボックスのパネル。
何故ここにあるのか。パンドラボックスを起動した宇宙飛行士はマスター?
はい、面白くなって参りました。
戦兎の記憶や龍我の冤罪(ドンマイ)はもっと丁寧にやると思いますが、フラグ回収も早いし話がどんどん進みますね。
もうマスターの正体分かっちゃうのかな?
次回 第5話「危ういアイデンティティー」
http://gavaboro.blog41.fc2.com/blog-entry-3634.html
スポンサーサイト
最近のコメント