fc2ブログ

異世界食堂 第9話「シーフードフライ/クリームソーダ」

第9話「シーフードフライ/クリームソーダ」

豪快なドワーフ編と恋に奥手な王子編w



異世界食堂を目指して山を登るドワーフコンビ。
ギレムの方は既に常連のようですが、ガルドは初めてのようです。
上手い酒と魚があると言われても、信じられず文句たらたらのガルド。
着いたのはみすぼらしい山小屋。ワシが作ったんじゃ。ギレムさん、火に油注いでるよw

小屋の奥に現れたねこやの扉。
お出迎えはクロ。いきなり頭の中に声が響いたら身構えますねw
ギレムのおススメでシーフードフライとビールにウイスキーを注文。

とりあえずビール!はどこの世界でも同じなんだろうか。待ちきれなくてテーブルの下でバタバタする足が可愛いw
初めてのビール。のど越し爽やか!一気に飲み干しておかわり。大ジョッキを勧めるアレッタちゃん、商売上手だな。

酒の肴はシーフードフライ。恐る恐る口に運んであまりの美味さにまた叫んでますw
ここまで驚いて気に入ってくれると連れて来た方も楽しいでしょうね。

ギレムは酒職人、ガルドはガラス職人のようです。
シンプルなグラスの方が酒を美しく見せる。ジョッキを見て自分も作ってみたいと言うガルドも生粋の職人さんですね~
ガルドがつまみを食べ切ったところを見計らって、魚のフライにはタルタルソース。最初から教えず早く言え!というガルドの反応を楽しむギレム。
おかわり3皿じゃ!(胸焼けしそう・・・)

ウイスキーでさらに盛り上がる。気がつけば営業時間は終わり山小屋に戻ってました。
酔いつぶれても大丈夫なように小屋を作ったのかな?w

山小屋は場所に似つかわしくないほど立派な建物になり寝床も整えられた休憩所になったようです。
しかし小屋の中には斧で打っても壊れないほどの頑丈な鉄の扉があるとか。
ねこやの扉は秘密にしても、山小屋は旅人のための休憩所として開放する太っ腹なドワーフさんたち。飲みっぷりと同じように気持ちのいいお客様でしたね。

アーデルハイド(チョコレートパフェ)に恋する砂の国の王子。
砂の国は他よりも魔法が発達した国。ここでは今、魔法で冷やした「冷やしカッファ」がブーム。
冷やしカッファを普及させたのが王子のシャリーフ。異世界にもコーヒー(のようなのも)はあるのね。
シャリーフの恋のお相手はアーデルハイド。
異母妹のラナー(僕っこだ)は兄の恋心を知っていますが、奥手な兄にやきもきしているようです。

炭酸が苦手な兄はコーヒーフロート、妹は迷ったけど王道のメロンソーダのクリームソーダ。
大人になってからフロート系は全く飲んでないなぁ。
遅れてやって来たチョコレートパフェを同じ席に誘うラナー。
妹GJ!なのに素っ気無い兄。でもチラチラ見ちゃってます。中学男子かよ!www
まぁ言葉を交わせるようになっただけマシ。食レポより兄の恋メインでしたね。

ドワーフのリアクションがイチイチ面白かったですw
清酒も旨い!ドワーフの話を聞いてニヤリとするタツゴロウさんにこっちがニヤリとしました。


スポンサーサイト