異世界食堂 第8話「ハンバーグ/クッキーアソート」
第8話「ハンバーグ/クッキーアソート」
さすが異世界、人魚も普通にいます。
さすが異世界、人魚も普通にいます。
父親から譲り受けた船で漁に出たロウケイ(普通の松岡だ!)
突然の嵐に見舞われ海に落ちたところを人魚のアルテに助けられる。アルテが神に祈ると嵐が止んだ。神官様マジぱねぇw
アルテに助けられ船ごと人がいる港まで運んでもらったロウケイ。人魚さん意外と力持ちなのね。
御礼なら何でもすると言うロウケイにアルテは「銀貨10枚」と。御礼が思った以上に生々しいw
普通魔物系にお金の価値は分からないらしい。
アルテは人と同じ青の神を信仰しているのでそれなりに貨幣価値は分かるらしいが、それでもお金を使うというのは珍しいみたい。
何に使うのか訊ねるロウケイ。前は持ち合わせがなくて行けなかった・・・
「3日後のドヨウの日にここに来て」と約束して去って行くアルテ。
待ち合わせのドヨウの日。また無人島。祈ると足が生えた!可愛い顔とナイスバディに竜の足というなかなかシュールな姿です。
無人島に現れたねこやの扉。アルテはすっかり常連なんですね~
アルテはハンバーグを二人分オーダー。
漁師だからかロウケイはあまり獣の肉は食べないんでしょうか。ハンバーグを見て少々引いてます。
しかし勧められて食べてみると感動。ご飯が欲しくなる!異世界にもご飯はあるんだな。
卵を絡めてまた違う味わいを堪能。一気に平らげてしまった二人。ちょっと物足りない。
ロウケイがおかわりを注文。銀貨1枚しか持って来てない・・・ここはロウケイのおごりです。
オーダーしてから言う辺り、なかなかあざといわw
また一緒にハンバーグを食べに行こうと誘うロウケイに嬉しそうなアルテ。はい、お幸せに爆発して下さいw
休憩室にあるクッキーは好きに食べていいと言われるアレッタ。お菓子と女の子は良く似合う。
かなり気に入っているようですが、勿体無くて少しずつ食べてるんですね。
ねこやのバイト以外もちゃんとお仕事を探していたアレッタ。紹介されて訪ねた家の主はメンチカツ!
案外に近くに住んでたんだ。既に顔見知りということもあり、即採用。
あちらの世界でも仕事が見つかり、店主から就職祝い。あちらには就職祝いも無いのか。
渡されたのは大事に食べていたのと同じクッキー缶。ねこやの上は洋菓子屋さんなのね。
それなりにお高いようですが、従業員割引が効くらしいw
サラの様子を見に妹のシアが訪ねた来た。冒険せずにはいられないウィリアムの呪いに掛かった姉を心配して時々訪ねるらしい。
なんじゃその呪いw
サラが戻るまでいただいたクッキーでおもてなし。あ、ハマったな。
どこで手に入れたのか詰め寄るシアに言葉を濁すアレッタ。言えない事は察して手に入るかとさらに詰め寄る。
多分手に入るがそれなりに高いので。クッキーの空き缶だけでも銀貨5枚くらいと推測。
一か月分のおこづかい金貨1枚を預けておつかいを頼むシア。
まぁ高いと言っても金貨1枚分もしませんでした。大缶で銀貨2枚、中缶で銀貨1枚。
銀貨1枚で1000円ちょっと位かな?これからもバイトのたびにおつかい頼まれそうだw
Cパートでメンチカツがクッキーを食べてみるところが微笑ましくて良かったですね。
あまり派手ではありませんでしたが、今回はほっこりするお話でしたね。
突然の嵐に見舞われ海に落ちたところを人魚のアルテに助けられる。アルテが神に祈ると嵐が止んだ。神官様マジぱねぇw
アルテに助けられ船ごと人がいる港まで運んでもらったロウケイ。人魚さん意外と力持ちなのね。
御礼なら何でもすると言うロウケイにアルテは「銀貨10枚」と。御礼が思った以上に生々しいw
普通魔物系にお金の価値は分からないらしい。
アルテは人と同じ青の神を信仰しているのでそれなりに貨幣価値は分かるらしいが、それでもお金を使うというのは珍しいみたい。
何に使うのか訊ねるロウケイ。前は持ち合わせがなくて行けなかった・・・
「3日後のドヨウの日にここに来て」と約束して去って行くアルテ。
待ち合わせのドヨウの日。また無人島。祈ると足が生えた!可愛い顔とナイスバディに竜の足というなかなかシュールな姿です。
無人島に現れたねこやの扉。アルテはすっかり常連なんですね~
アルテはハンバーグを二人分オーダー。
漁師だからかロウケイはあまり獣の肉は食べないんでしょうか。ハンバーグを見て少々引いてます。
しかし勧められて食べてみると感動。ご飯が欲しくなる!異世界にもご飯はあるんだな。
卵を絡めてまた違う味わいを堪能。一気に平らげてしまった二人。ちょっと物足りない。
ロウケイがおかわりを注文。銀貨1枚しか持って来てない・・・ここはロウケイのおごりです。
オーダーしてから言う辺り、なかなかあざといわw
また一緒にハンバーグを食べに行こうと誘うロウケイに嬉しそうなアルテ。はい、お幸せに爆発して下さいw
休憩室にあるクッキーは好きに食べていいと言われるアレッタ。お菓子と女の子は良く似合う。
かなり気に入っているようですが、勿体無くて少しずつ食べてるんですね。
ねこやのバイト以外もちゃんとお仕事を探していたアレッタ。紹介されて訪ねた家の主はメンチカツ!
案外に近くに住んでたんだ。既に顔見知りということもあり、即採用。
あちらの世界でも仕事が見つかり、店主から就職祝い。あちらには就職祝いも無いのか。
渡されたのは大事に食べていたのと同じクッキー缶。ねこやの上は洋菓子屋さんなのね。
それなりにお高いようですが、従業員割引が効くらしいw
サラの様子を見に妹のシアが訪ねた来た。冒険せずにはいられないウィリアムの呪いに掛かった姉を心配して時々訪ねるらしい。
なんじゃその呪いw
サラが戻るまでいただいたクッキーでおもてなし。あ、ハマったな。
どこで手に入れたのか詰め寄るシアに言葉を濁すアレッタ。言えない事は察して手に入るかとさらに詰め寄る。
多分手に入るがそれなりに高いので。クッキーの空き缶だけでも銀貨5枚くらいと推測。
一か月分のおこづかい金貨1枚を預けておつかいを頼むシア。
まぁ高いと言っても金貨1枚分もしませんでした。大缶で銀貨2枚、中缶で銀貨1枚。
銀貨1枚で1000円ちょっと位かな?これからもバイトのたびにおつかい頼まれそうだw
Cパートでメンチカツがクッキーを食べてみるところが微笑ましくて良かったですね。
あまり派手ではありませんでしたが、今回はほっこりするお話でしたね。
スポンサーサイト
最近のコメント