ナイツ&マジック 第3話 「 Scrap & Build」
第3話 「 Scrap & Build」
エルくんが楽しそうで何よりですw
エルくんが楽しそうで何よりですw
ベヘモス討伐の功績で国王から褒章をいただく事になったエルくん。
望みを聞かれシルエットナイトの心臓部・エーテルリアクターの知識を所望。
国家機密を要求するという斜め上発言に爺ちゃんは生きた心地がしなかったよね。
それを望むのは自分専用のシルエットナイトを得るため。ならばシルエットナイトそのものを要求すればいい、とおもーだろ?
しかしエルの目的は自分専用機を自分の手で一から作り上げる事。
そこまで願う理由を問われた答えが「趣味にございます」ってwww
何の裏も無い真っ直ぐな瞳が眩し過ぎるよ~w
周りの皆さん唖然としてますがなwしかしエルの望みを聞き入れる陛下。
但しベヘモスでは国家機密には釣り合わない。自分を満足させる機体を作り上げて見せろと指示。
これは願ったり叶ったりの状況じゃないですか~国王陛下太っ腹です。
壊れた機体を見てもうっとり。確かに内部構造むき出しでも格好いい機体だよね。
強制的にリミッター外して攻撃に回したら期待が持たなかったって事でいいんだろうか。
地獄を見て体育座りで憔悴し切ったディートリヒ先輩を持ち上げるエルくん。
エルのテンションとは逆に完全にトラウマになってますやん。
「無いから作るのです!あったら作りません!」技術面でも無双状態。
新しいアイデアを次々と提案するエル。ホント生き生きしてんなぁ。
機体の強化したり、サブアーム付けちゃったり、パワードスーツみたいなの作っちゃったりアイデアが吹き出てますわ。
新型の機体がどうとかは良く分からん。
エルくんの計画が学園中を巻き込んで動き出しましたね。
まだまだクリアしなければ行けない問題はあるけど、形になってく過程は面白いですね。
(新型よりエドガーのシルエットナイト格好いいな~)
どうもスパイが入り込んでいるようですね。
これだけ大々的に開発してれば(してなくても)十分考えられる事ですが、明らかにやばい感じの人たちです。
魔獣と戦うだけでは済まないようですね。
エルくんの仕草がいちいちあざと可愛いです。
転生する前はロボオタだったのに、その可愛い仕草はどこで覚えた?って感じですねw
望みを聞かれシルエットナイトの心臓部・エーテルリアクターの知識を所望。
国家機密を要求するという斜め上発言に爺ちゃんは生きた心地がしなかったよね。
それを望むのは自分専用のシルエットナイトを得るため。ならばシルエットナイトそのものを要求すればいい、とおもーだろ?
しかしエルの目的は自分専用機を自分の手で一から作り上げる事。
そこまで願う理由を問われた答えが「趣味にございます」ってwww
何の裏も無い真っ直ぐな瞳が眩し過ぎるよ~w
周りの皆さん唖然としてますがなwしかしエルの望みを聞き入れる陛下。
但しベヘモスでは国家機密には釣り合わない。自分を満足させる機体を作り上げて見せろと指示。
これは願ったり叶ったりの状況じゃないですか~国王陛下太っ腹です。
壊れた機体を見てもうっとり。確かに内部構造むき出しでも格好いい機体だよね。
強制的にリミッター外して攻撃に回したら期待が持たなかったって事でいいんだろうか。
地獄を見て体育座りで憔悴し切ったディートリヒ先輩を持ち上げるエルくん。
エルのテンションとは逆に完全にトラウマになってますやん。
「無いから作るのです!あったら作りません!」技術面でも無双状態。
新しいアイデアを次々と提案するエル。ホント生き生きしてんなぁ。
機体の強化したり、サブアーム付けちゃったり、パワードスーツみたいなの作っちゃったりアイデアが吹き出てますわ。
新型の機体がどうとかは良く分からん。
エルくんの計画が学園中を巻き込んで動き出しましたね。
まだまだクリアしなければ行けない問題はあるけど、形になってく過程は面白いですね。
(新型よりエドガーのシルエットナイト格好いいな~)
どうもスパイが入り込んでいるようですね。
これだけ大々的に開発してれば(してなくても)十分考えられる事ですが、明らかにやばい感じの人たちです。
魔獣と戦うだけでは済まないようですね。
エルくんの仕草がいちいちあざと可愛いです。
転生する前はロボオタだったのに、その可愛い仕草はどこで覚えた?って感じですねw
スポンサーサイト
最近のコメント