弱虫ペダル NEW GENERATION 第24話 「雑草の走り」
第24話 「雑草の走り」
真波くん、煽りよる。
真波くん、煽りよる。
手嶋の示した3分半というタイム差は越えていたが坂道の背中を押すメンバー。
本当にどう考えても初日の山には絡めないなら無理して出ない法がいいんじゃないかと思うんだけど。
追い込んで生きてる実感を得るという体はドM、性格はSな真波くんに必死に食らいつく手嶋。
凡人VS天才。必死な手嶋に対してどこまでも余裕の真波くん。あれ?こんなに性格悪かったっけ?ってくらい煽ってきますね。
当たり前の事を当たり前に一歩一歩着実に進んで来た手嶋。その姿勢をしっかり見てきた杉元。彼も成長したよね。
つづら折はカーブの度に風向きが変わる!追い風に乗って真波くんの羽出た!(もう出しちゃっていいの?)
引き離されては必死で追いつき、さらにギアを上げられるという手嶋には非常に厳しいレース。
集中力を切らさないよう意識しても体はとうに限界を超えてます。
ゴミ箱シュートとクラスの女子とかオフトゥンの魔力とか手嶋の回想がおかしなことになってるぞ?
完全に意識飛んでたでしょ!脳がスイッチ切っちゃうって相当ヤバイ上にまだ初日なんですが・・・
やっぱり今泉先輩が出た方が良かったんじゃないか・・・
勝ちを狙うなら当然の疑問を口にする鏑木。凡人、ほぼノーマークの手嶋だからこそ真波1人で大丈夫だと箱学は追走を出さない。
手嶋の策に感心する鏑木ですが、真波相手に小手先の作戦では勝てません。
結局どんなに策を練っても最後は力のぶつかり合いってことか。
坂道は途中で止まった(と予測)手嶋の救出のために飛び出したと考え悪い笑顔を浮かべるアブ。
これは完全に読み違えてますね~
食らいついて来る手嶋を見て楽しくなって来ちゃった真波君。
顔も上げられないほど疲弊してるのに手嶋も結構おしゃべりだよな。
おや?まだ前に選手がいたのね。坂道を抑えていた山形最上のクライマーくん。
真波くんと手嶋に抜かされた一瞬で戦意喪失したぞ。一度や二度引き離されて
努力は天才を超える事ができるかという勝負になってます。
手嶋のがむしゃらな走りにギャラリーも思わず手嶋を応援。
インターハイで自分の名前が聞こえる。手嶋のテンションも上がります。
真波くんの隙を窺うが当然そんなものはない。自分の方が危うい状態。
チームのため、思いを繋ぐのがチーム総北の走り。しかしここで自分の欲を出す手嶋がいいよね。
真波くんはまたまたギアチェンジ(何速まであるんだよw)
調子こいてたら残り400m真波くんにマシントラブル?
運も実力のうちかな。このチャンスを見逃すはずはなく、一気に前に出る手嶋。
うう、このまま逃げ切れるかな?つか残り400mで死闘とかいらないからね。
1000km完走した凡人はグロッキー。また布団に飛び込む手嶋。
1000km制覇したお前はもう凡人じゃないと励ます青八木と古賀は倒れこむ手嶋を置いて夕飯にGO!
元気すぎやしませんか?wバンビスタイルの無駄遣いだよ、青八木くんw
手嶋が凡人というより周りの化け物とか妖怪しかいないって話じゃないか?
提供!!!www
手嶋さん、疲弊し過ぎて変なもの見えちゃってるじゃん!
ホント提供遊び過ぎだよね(褒め言葉)
本当にどう考えても初日の山には絡めないなら無理して出ない法がいいんじゃないかと思うんだけど。
追い込んで生きてる実感を得るという体はドM、性格はSな真波くんに必死に食らいつく手嶋。
凡人VS天才。必死な手嶋に対してどこまでも余裕の真波くん。あれ?こんなに性格悪かったっけ?ってくらい煽ってきますね。
当たり前の事を当たり前に一歩一歩着実に進んで来た手嶋。その姿勢をしっかり見てきた杉元。彼も成長したよね。
つづら折はカーブの度に風向きが変わる!追い風に乗って真波くんの羽出た!(もう出しちゃっていいの?)
引き離されては必死で追いつき、さらにギアを上げられるという手嶋には非常に厳しいレース。
集中力を切らさないよう意識しても体はとうに限界を超えてます。
ゴミ箱シュートとクラスの女子とかオフトゥンの魔力とか手嶋の回想がおかしなことになってるぞ?
完全に意識飛んでたでしょ!脳がスイッチ切っちゃうって相当ヤバイ上にまだ初日なんですが・・・
やっぱり今泉先輩が出た方が良かったんじゃないか・・・
勝ちを狙うなら当然の疑問を口にする鏑木。凡人、ほぼノーマークの手嶋だからこそ真波1人で大丈夫だと箱学は追走を出さない。
手嶋の策に感心する鏑木ですが、真波相手に小手先の作戦では勝てません。
結局どんなに策を練っても最後は力のぶつかり合いってことか。
坂道は途中で止まった(と予測)手嶋の救出のために飛び出したと考え悪い笑顔を浮かべるアブ。
これは完全に読み違えてますね~
食らいついて来る手嶋を見て楽しくなって来ちゃった真波君。
顔も上げられないほど疲弊してるのに手嶋も結構おしゃべりだよな。
おや?まだ前に選手がいたのね。坂道を抑えていた山形最上のクライマーくん。
真波くんと手嶋に抜かされた一瞬で戦意喪失したぞ。一度や二度引き離されて
努力は天才を超える事ができるかという勝負になってます。
手嶋のがむしゃらな走りにギャラリーも思わず手嶋を応援。
インターハイで自分の名前が聞こえる。手嶋のテンションも上がります。
真波くんの隙を窺うが当然そんなものはない。自分の方が危うい状態。
チームのため、思いを繋ぐのがチーム総北の走り。しかしここで自分の欲を出す手嶋がいいよね。
真波くんはまたまたギアチェンジ(何速まであるんだよw)
調子こいてたら残り400m真波くんにマシントラブル?
運も実力のうちかな。このチャンスを見逃すはずはなく、一気に前に出る手嶋。
うう、このまま逃げ切れるかな?つか残り400mで死闘とかいらないからね。
1000km完走した凡人はグロッキー。また布団に飛び込む手嶋。
1000km制覇したお前はもう凡人じゃないと励ます青八木と古賀は倒れこむ手嶋を置いて夕飯にGO!
元気すぎやしませんか?wバンビスタイルの無駄遣いだよ、青八木くんw
手嶋が凡人というより周りの化け物とか妖怪しかいないって話じゃないか?
提供!!!www
手嶋さん、疲弊し過ぎて変なもの見えちゃってるじゃん!
ホント提供遊び過ぎだよね(褒め言葉)
スポンサーサイト
最近のコメント