夏目友人帳 陸 第2話「明日咲く」
第2話「明日咲く」
二人で帰る場所が見つかるといいなぁ。
二人で帰る場所が見つかるといいなぁ。
塔子さん!そこにいるだけで癒されるぅ~
買い物の帰り道。大岩に描かれた花を見つけた夏目。塔子さんには見えないという事は妖しの仕業か。
西村、北本もお久しぶり~釣りに出かけた川原でも石に描かれた小さな花を見つける。
しかし妖怪とは関わらないようににその場を離れる。
帰ると夏目の部屋で犬の会が宴会中。相変わらずたまり場にされてるw
この辺りに「石洗い様」が来ている。修行を積み不浄となった石や岩を清める事ができる。
見ると縁起がいいとか。是非見てみたい~
田沼と多軌に石洗い様の事を話すと見てみたいと興味津々。
話が通じる。話せば喜んでくれる。自分の話に耳を傾けてもらえる事はとても幸せな事ですね。
妖怪がいきなりこんにちは~条件反射で夏目パンチ炸裂!
あ、この妖しが石洗い様だった(おちゃめさんかっ!w)
石洗いのナナマキは弟子を探していた。
迷い込んだ妖し者を家に置き、石洗いに育て浄化の旅に出したが半年前に便りが途絶えてしまった。
ナナマキから弟子の捜索の手伝いを頼まれる夏目。
妖しとは関わらない・・・いや、結果的にいつも巻き込まれてるんですけどw
弟子と自分の境遇が重なったんですね。犬の会を使って情報収集。
夏目様に恩が売れるとあって周辺の妖怪たちの動きが早いw
弟子らしき妖しを見かけた者が現れる。
石を浄化していたら新参者の祓い屋に封じられてしまったとか。にわかはどこでもやらかすなぁ。
封じられているらしき場所を見つけるが術がかかって岩が動かない。
ナナマキが岩を清める。岩に咲く花の演出が美しい~
結界が弱ったところで斑で一気に封印を解く。ニャンコ先生ったらここでもツンデレw
しかし中に弟子の姿はない。もう戻れないと姿を隠した?
石洗いの力はとてもデリケートで封じられた時に穢れを受け、力を失ってしまったのだろう。
ナナマキはそれに気付いていても弟子を探しているんですね。
川原で石の花を見つけていた夏目。足を痛めてからナナマキは川原には近づいていない・・・
夏目が川原で感じた気配は弟子のアズマのものだった。こうやってちゃんと繋がるところがいいよなぁ。
おずおずと姿を見せたアズマはもう戻れないとナナマキに頭を下げる。
アズマと再会できた事をただただ喜ぶナナマキがいいなぁ。
石洗いの力を失っても大切な弟子である事に違いはない。弟子というより最早家族なんだろうな。
アズマはもう里には戻れない。ナナマキは一緒に帰る場所を探す旅に出ると決める。
涙腺ヤバイ。再会できて良かった。
大切な人と一緒にいたいと思う気持ちは人も妖しも変わらない。
ナナマキの気持ちって滋さんや塔子さん、夏目の周りの人たちの気持ちを反映してるんでしょう。
思う人に思われるというのはそれだけで幸せな事なんですね。
買い物の帰り道。大岩に描かれた花を見つけた夏目。塔子さんには見えないという事は妖しの仕業か。
西村、北本もお久しぶり~釣りに出かけた川原でも石に描かれた小さな花を見つける。
しかし妖怪とは関わらないようににその場を離れる。
帰ると夏目の部屋で犬の会が宴会中。相変わらずたまり場にされてるw
この辺りに「石洗い様」が来ている。修行を積み不浄となった石や岩を清める事ができる。
見ると縁起がいいとか。是非見てみたい~
田沼と多軌に石洗い様の事を話すと見てみたいと興味津々。
話が通じる。話せば喜んでくれる。自分の話に耳を傾けてもらえる事はとても幸せな事ですね。
妖怪がいきなりこんにちは~条件反射で夏目パンチ炸裂!
あ、この妖しが石洗い様だった(おちゃめさんかっ!w)
石洗いのナナマキは弟子を探していた。
迷い込んだ妖し者を家に置き、石洗いに育て浄化の旅に出したが半年前に便りが途絶えてしまった。
ナナマキから弟子の捜索の手伝いを頼まれる夏目。
妖しとは関わらない・・・いや、結果的にいつも巻き込まれてるんですけどw
弟子と自分の境遇が重なったんですね。犬の会を使って情報収集。
夏目様に恩が売れるとあって周辺の妖怪たちの動きが早いw
弟子らしき妖しを見かけた者が現れる。
石を浄化していたら新参者の祓い屋に封じられてしまったとか。にわかはどこでもやらかすなぁ。
封じられているらしき場所を見つけるが術がかかって岩が動かない。
ナナマキが岩を清める。岩に咲く花の演出が美しい~
結界が弱ったところで斑で一気に封印を解く。ニャンコ先生ったらここでもツンデレw
しかし中に弟子の姿はない。もう戻れないと姿を隠した?
石洗いの力はとてもデリケートで封じられた時に穢れを受け、力を失ってしまったのだろう。
ナナマキはそれに気付いていても弟子を探しているんですね。
川原で石の花を見つけていた夏目。足を痛めてからナナマキは川原には近づいていない・・・
夏目が川原で感じた気配は弟子のアズマのものだった。こうやってちゃんと繋がるところがいいよなぁ。
おずおずと姿を見せたアズマはもう戻れないとナナマキに頭を下げる。
アズマと再会できた事をただただ喜ぶナナマキがいいなぁ。
石洗いの力を失っても大切な弟子である事に違いはない。弟子というより最早家族なんだろうな。
アズマはもう里には戻れない。ナナマキは一緒に帰る場所を探す旅に出ると決める。
涙腺ヤバイ。再会できて良かった。
大切な人と一緒にいたいと思う気持ちは人も妖しも変わらない。
ナナマキの気持ちって滋さんや塔子さん、夏目の周りの人たちの気持ちを反映してるんでしょう。
思う人に思われるというのはそれだけで幸せな事なんですね。
スポンサーサイト
最近のコメント