fc2ブログ

夏目友人帳 陸 第1話「つきひぐい」

第1話「つきひぐい」

夏目美人さん!OPがめちゃめちゃ綺麗です。


家に遊びに来る田沼と多軌のために塔子さんが用意してくれたお菓子をニャンコ先生が全部食べちゃった!
ニャンコ先生の食欲は今期もお変わりないようです。
急いで買いに走る夏目。ニャンコ先生は食後の運動にしてはハードかなw

橋の下から何やら怪しい音が・・・急ぎの用事があるのに首を突っ込んじゃうところもいつもの夏目です。
ツボを被った妖怪ががが!触らぬ神になんとやらでそっと離れようとした夏目とニャンコ先生。
ゴン!という音に戻ってみたら妖怪の姿はなく・・・夏目!うしろうしろ!!

ツボを覗いたら抜けなくなってしまったのだとか(どこまで覗いたんだよ)
助けて欲しいと頼まれる夏目。怪しい者ではありません。いや、ツボ被ってる時点で十分に怪しいんですけど。

ニャンコ先生が害は無さそうだと確認したので手伝ってやる事に。
無事にツボが抜け『つきひぐい』と名乗った妖しは何か御礼をしたいと申し出る。
礼はいいと断ったのに気付かぬうちに御礼されてた!
若返ってしまった夏目。ショタ夏目はめちゃ可愛いけど、完全なありがた迷惑。

子供に戻ってしまったせいで記憶も混乱。ニャンコ先生の事も忘れてしまってます。
本当は高校生だと説明しても(ヒドイ言われようだなw)記憶が曖昧で信じられない。
場所を変えたくても塔子さんを驚かせてしまうため家にも戻れない。
名取を頼っても絶対この状況を楽しむよなw

そこに救世主が!1話から田沼と多軌って大盤振る舞いですね。
藤原家を訪ねる途中の二人に遭遇。取り合えず田沼の家に向かうことに。

術を解くにはつきひぐいを見つけて解いてもらうしかない。
夏目が子供になったと知れたら厄介だと田沼と多軌に夏目を任せてニャンコ先生は妖怪探し。

子供に戻った夏目には田沼や多軌が自分の友達だという記憶が無い。
自分に友達が出来たという事が信じられないんでしょうね。結構切ない話だわ。

藤原夫妻は夏目を大切に思ってくれている優しい人たちだと聞いて安心する。
何か思い出せそうだがつらい事や痛い事も一緒に思い出しそうで怖い。

心の隙に入り込まれたかな?
田沼と多軌は妖怪でお前を食べる相談をしていると吹き込む窓の外の妖怪。
ニャンコ先生は食べられないように逃げたのだと。
二人を信じられなくなり逃げ回る夏目。パニックになった夏目をやっと捕まえる事ができました。

他所のお宅で鬼ごっこなんて初めてだと笑い出す多軌。和むわ~
夏目が妖怪が見える事を知っている二人で本当に良かった。走り回ってお腹が鳴っちゃいました(もう可愛い)
おみやげにと持参していたカップケーキを差し出す多軌。夏目もやっと落ち着いて二人を信じられました。

つきひぐいを見つけたニャンコ先生。
人も物も若返った方がいいのではないか?若返りたいか、歳を重ねたいかは人それぞれ。
ニャンコ先生が戻ると術を解いた影響で夏目は昼寝中。
小さな夏目に友達なの?と聞かれ「違う、腐れ縁だ」と答えるニャンコ先生。相変わらずツンデレだなぁw

田沼と多軌が呼びに来ると夏目は元に姿に戻っていた。
子供の頃の夏目を見た二人はどう感じたんだろう。でも夏目の友人である事に揺らぎは無さそうですね。

はた迷惑な御礼をされてしまった夏目。
妖怪が見える事は信じてもらえず気味悪がられて親戚をたらい回しにされていた頃ですね。
自分に友達がいて一緒に釣りに行ったり、優しい人たちと暮らしていたり。子供の頃の夏目には想像もできない世界。
今の幸せを壊したくないと強く思う理由が見える隠れするちょっと切ないお話でした。
スポンサーサイト