fc2ブログ

花は赤・・・

下の子の今日の宿題は『国語』のプリント。

問題:「かっこの中にあうひらがなを書きなさい」
てなヤツだった。

・話を聞(   )ない
・話を聞(   )う
・話を聞(   )ば

な~んて問題だんたんです。

答えは
・話を聞( か )ない
・話を聞( こ )う
・話を聞( け )ば
だと思うんですが・・・

困ったのが
『・花は赤(   )う』・・・です!!

花は赤・・・う???

『う』ってなんですか~~??

ここからはおバカ家族全開です

母:「花は赤そう?」
上の子:「日本語おかしいよ」
母:「うひゃ~『そう?』って聞いてどうするよ!」
上の子:「『花は赤でそうろう』」
母:「どこのサムライじゃ!!『花は赤かろう』でどうだ?」
上の子:「どこの殿様だ!!」

ボケ合戦もいいとこです・・・

そんなところに突然国語の神様が降りてきた。

「分かった!!『花は赤(だろ)う』だ!!!」

もうこれ以外考えられません。
「違っててもいいよ。それで出しとけ」

無事に(ホントか?)宿題は終わらせましたが、日本語って難しいね~
人によって考え方も感じ方も違うし、算数の方がよっぽど簡単だと今更ながら思いましたよ。
スポンサーサイト