fc2ブログ

弱虫ペダル NEW GENERATION 第5話「自転車異種格闘技場!!」

第5話「自転車異種格闘技場!!」

御堂筋くんキタ!いやぁ相変わらずキモイです(褒め言葉)

3年が引退してチームのレベルが下がる事を危惧する今泉。
今の総北にはゴールを狙える人材が少なすぎる。部員自体も少く戦力不足は否めない。

チームとしてゴールを狙うために鳴子にスプリントを捨てオールラウンダーになれと告げる今泉。
いきなりそんな事言われましても・・・納得できないスピードマンさん。
でも今泉は鳴子のセンスや可能性をしっかり評価して言ってるんですね。
しかし落としたパンが気になって話に集中できんw

自転車競技部に訪問者。緊張をほぐすためにおにぎり食うのか!
な、なんか部室の扉が外れてますけど?鍵の閉まった扉を壊した怪力の持ち主は見学の中学生。
杉元弟だ、と!?全然似てないし体も声もデケぇぇぇ!
自転車2台持ち上げてるんですけど・・・総北に入学して自転車競技部に入りたいそうな。
他で生かした方がいいような体格です。田所2世になるのかな?

杉元弟=おにぎり君は坂道の大ファン。
一緒に走りたいというおにぎり君ですが、そんな時間はないと厳しい今泉。なんか今泉がキャプテンみたいだぞ。

チャンスくらいあげようよ、と3本ローラーにチャレンジさせられるおにぎり君。
坂道が一発合格した奴じゃん。なんとおにぎり君もバランス感覚はいいようで乗れました~

一緒に練習に出たがおっそ!兄弟で同じフォーム。ここでもう見込みなしと判断する今泉。
兄のフォームとぴったりシンクロするおにぎり君に手嶋はピンと来たらしい。

ピリッピリしている今泉におにぎり君へアドバイスに行かせる手嶋。なんだかんだで人を使うの上手いよな。さすがは策士。
今泉のアドバイスで坂道のフォームをまねたらおにぎり君が一気に加速したぞ!?
杉元に教わったのがアカンかったんかー
可能性はゼロではない。坂道がすでに通った道ですね。

休みが欲しいと言い出した鳴子。今泉の言葉が引っ掛かっているらしい。
初心に帰る。大阪へ戻った鳴子はホームコースへ。
やっぱインハイ優勝チームだといろんな人が絡んでくるなぁ。

六甲おろしの竜?自転車の人って何で変な二つ名付けるん?しかも自分で名乗るしw
光るタイヤに見惚れる鳴子が可愛いwタイヤが六甲から見た神戸の夜景を現しているんですね(それ必要か?)
次に仕掛けてきた仏の顔も三度までさん(鳴子の記憶になしw)にも勝ち、強くなっている事を実感する。

次でラスト。これで勝ったらスプリンターとして走る!
どう見てもフラグを建てている鳴子に声を掛けて来たの御堂筋くん!?
おまわりさん!コイツです!怪しさ倍増してますやんw

最後は御堂筋君と大事なものを賭けて10周勝負。
負けたらスプリンターを辞めるわ!言っちゃいました~
あーこれは負けてオールラウンダーに転向することになりそう。

Cパートは久しぶりのアニオタネタ。今泉もすっかりハマってますね。でも隠れなんだw
坂道が入って来て焦る今泉が可愛過ぎます(ただの鳥じゃねーかw)

次回は鳴子VS御堂筋ですね。御堂筋君も吹っ切れたかな。
スポンサーサイト