fc2ブログ

DRIFTERS(ドリフターズ) 12話(終)「 みつめて☆新選組~熱血九州男児の唄~」

12話(終)「 みつめて☆新選組~熱血九州男児の唄~」

火打銃兵、与一率いるエルフの攻撃で混乱する黒王軍。
そこに満を持して妖怪首いおてけが出陣。こりゃ勝てる気しねぇ~
ドワーフさんたちの兜割りの威力も凄まじいですね。

兵を引かせる土方。金ヶ崎と同じ臭いがすると警戒するノッブ。撤退戦だね。
相手の将の行動に銃を知っているのかと勘付く辺りはさすがノッブです。

島津十字を見咎めた土方さん。島津憎し!薩奸絶対殺すマンです。
ドワーフたちを引かせる豊久。相手の力量を瞬時に見抜くのも武者の資質かな。

子孫が何かしでかしてしもうたか?
豊久が土方を煽る煽るwスープ投げつけられてピキッとなった土方さん。ガチキレしそうになったところを抑えたのはさすが。
士道はないのか!?戦場で卑怯も何も使える手は何でも使う。

街に火を放つ黒王軍。高い場所からその動きを報告させる。
一見バラバラに動いているように見えるが、信長たちを目指しているようです。
獲れないと踏んで破壊に転じたと思ったが、街の簒奪を諦めていなかった。
この状況をどうする?木苺じいちゃんキタ!

集めて踏み潰すと旨い!ボケ老人?何言ってるかわかりません。
これはノッブの大好きな戦略じゃないですか~

土方に刀を折られても動じない豊久がマジ戦闘民族で怖いわ~
命は惜しくない。しかし死ぬ気もないんでしょうね。自分が死んでも他生き残れば勝ち。
潮目が変わってもその隙を見て信長が何とかする。実はかなり信頼してるんだな。

士道に準じるならここで終わり。しかしそんなの豊久には通じません。
ドワーフに自分ごと撃てと命じる豊久。躊躇せず撃っちゃうドワーフもすげぇよ!

ここからはまさかの殴り合いw
こうなると援護は出来ず、見ていることしか出来ない。それは新撰組スタンドも同じらしい。
スタンドの礼儀の正しさにフイタwあの大将たちの殴り合いに入って行けね-よなぁ。

兵を撤収して引き篭もる信長。
黒王兵を誘い込み、街に仕掛けておいた油に火を放つ。
敵を閉じ込めて火をつけるのは気持ちいいなあ!
酷すぎて笑うしかないわ~

侵入してきた兵たちはオルミーヌの石壁で閉じ込める。窓から逃げようとする兵は火打銃兵で狙い撃ち。
簡単に殺せることに驚愕するアニキたち。歴史でも銃の登場で戦い方がガラリと変わりましたからね。
石壁も使い方次第で十分戦闘に使える。項垂れるオルミーヌのサービスカット乙ですw
与一たちも火矢を放ち、さらに追い討ちをかけてます。エルフも戦い慣れて来たよなぁ。

最後まで戦い抜く気だった土方ですが、黒王様から撤退命令。
薩摩絶対殺すマンですが、王の命に従ってお迎えの竜に乗って退場。かなり後ろ髪惹かれている様子。

それは豊久も同じ。まだ首獲ってないし~やっぱり日の本のサムライとの戦いは楽しかったらしい(もう、この子ったらw)
ガチの武者に「日の本のサムライ」と認められちょっと嬉しそうな土方さん。

これまで遭ったどの薩摩人よりもド阿呆な豊久。
怨嗟で動くエンズってまともな話が通じない設定らしいけど、そんなエンズが口を揃えておかしい認定される豊久w
これでも島津では普通寄りってんだから九州の端っこマジやばいw

義経に拾われた人物が覚醒。光秀の中の人は速水さんかっ!これはみなぎる。
もう速水さんは明智声優で確定だなw

EDは他のドリフたちの動きもチラホラ出て来て続きが気になって仕方ありません。
そこに13話の予告!?20XX年てw噂では16話まではアニメ化しているとか。
OVAでもいいのでお待ちしておりますw
まぁその前に原作6巻出してください(切実)

ヒラコー作品のアニメ化は期待2割不安8割という感じでしたが、原作者も驚くほどの完成度でしたねw
スタッフ、キャストの皆様お疲れ様でした。
ここまでお付き合いくださった方々もありがとうございました~
またドリフの記事が書けるといいなぁw

スポンサーサイト