舟を編む 第7話「信頼」
第7話「信頼」
馬締と西岡はいいコンビになってきましたが、西岡の異動まで一ヶ月を切る。
馬締と西岡はいいコンビになってきましたが、西岡の異動まで一ヶ月を切る。
執筆を依頼した小田教授から原稿が届くが、長文の上に自分の思考まで織り込まれている。
原稿要綱など読んでいないのだろう。馬締は辞書に合うように原稿を修正。
西行は確かに微妙かも。西行という人物について書いただけでは面白くない。
西行にちなんだ使い方や意味も載せたらどうかと提案する馬締。
さまざまな使い方の中で「遍歴する人、流れ者」という意味を選んだ西岡。
旅の途中でふと辞書を見た人が共感できるような内容。そういう考え方はしたことがなかったと感心する馬締。
二人のやり取りを見て松本先生も本当にいコンビだと頬が緩みます。
修正原稿を送ったところで小田教授からクレーム。何でもないような風で出て行く西岡。
大体予想はついていますよね。修正に対する苦情です。
西岡の異動をネタに中途半端に投げ出すような奴とは仕事は出来ん、修正した奴が全部書けばいいとまで言い出します。
偉い先生様を前に西岡は引くしかないのか?
実は他の先生方の方が修正が多くて困っていると教授を持ち上げる西岡。これに気を良くした教授はこれからも原稿は引き受けてくれると言うが。
ここで止めときゃ良かったのに土下座で済ませてやるとな?
あー先生、先生と言われてちょっと勘違いしちゃってる感じですね。
頭を下げようとする西岡の脳裏に浮かんだのは辞書編集部の仲間たちの姿。
大渡海は安い辞書じゃない。
もし先生に愛人がいたとしましょう。例え話に焦る教授w
愛妻弁当ではなく愛人弁当ですか。しかも学生のようですね。
愛人の話で強請ったりはしませんよ(お弁当もしっかり褒め殺してます)
大渡海は誰にも愛される辞書を目指します。これからもご指導お願いしますと部屋を後にする西岡。
辞書編集部に報告した後、彼女さんにイカスミパスタを食べようとメール。会社の人に見られるかも。
そうなったらそうなった時だと吹っ切れてますね。
相手を持ち上げ気持ちよくさせて仕事をしてもらうのも大切ですが、自分たちの仕事を下げる事は決してしない。
離れても大渡海を支えていく。西岡の言葉に馬締も覚悟が出来たのでしょうか。
西岡の異動が辞書編集部と馬締のターニングポイントになりそうです。
「私も、好きです」から何の進展もないのかしら?
そこはまた別の機会に語られるのかな。ぶっちゃけ大渡海が気になって香具矢に出番がなくても気にならなかったわ。
原稿要綱など読んでいないのだろう。馬締は辞書に合うように原稿を修正。
西行は確かに微妙かも。西行という人物について書いただけでは面白くない。
西行にちなんだ使い方や意味も載せたらどうかと提案する馬締。
さまざまな使い方の中で「遍歴する人、流れ者」という意味を選んだ西岡。
旅の途中でふと辞書を見た人が共感できるような内容。そういう考え方はしたことがなかったと感心する馬締。
二人のやり取りを見て松本先生も本当にいコンビだと頬が緩みます。
修正原稿を送ったところで小田教授からクレーム。何でもないような風で出て行く西岡。
大体予想はついていますよね。修正に対する苦情です。
西岡の異動をネタに中途半端に投げ出すような奴とは仕事は出来ん、修正した奴が全部書けばいいとまで言い出します。
偉い先生様を前に西岡は引くしかないのか?
実は他の先生方の方が修正が多くて困っていると教授を持ち上げる西岡。これに気を良くした教授はこれからも原稿は引き受けてくれると言うが。
ここで止めときゃ良かったのに土下座で済ませてやるとな?
あー先生、先生と言われてちょっと勘違いしちゃってる感じですね。
頭を下げようとする西岡の脳裏に浮かんだのは辞書編集部の仲間たちの姿。
大渡海は安い辞書じゃない。
もし先生に愛人がいたとしましょう。例え話に焦る教授w
愛妻弁当ではなく愛人弁当ですか。しかも学生のようですね。
愛人の話で強請ったりはしませんよ(お弁当もしっかり褒め殺してます)
大渡海は誰にも愛される辞書を目指します。これからもご指導お願いしますと部屋を後にする西岡。
辞書編集部に報告した後、彼女さんにイカスミパスタを食べようとメール。会社の人に見られるかも。
そうなったらそうなった時だと吹っ切れてますね。
相手を持ち上げ気持ちよくさせて仕事をしてもらうのも大切ですが、自分たちの仕事を下げる事は決してしない。
離れても大渡海を支えていく。西岡の言葉に馬締も覚悟が出来たのでしょうか。
西岡の異動が辞書編集部と馬締のターニングポイントになりそうです。
「私も、好きです」から何の進展もないのかしら?
そこはまた別の機会に語られるのかな。ぶっちゃけ大渡海が気になって香具矢に出番がなくても気にならなかったわ。
スポンサーサイト
最近のコメント