文豪ストレイドッグス 第19話 「ウィル・オブ・タイクーン」
第19話 「ウィル・オブ・タイクーン」
シスコン対決だ!
ギルドの狙われるナオミと春野。
国木田と谷崎は二人を助けだせるのか。
シスコン対決だ!
ギルドの狙われるナオミと春野。
国木田と谷崎は二人を助けだせるのか。
探偵社から連絡を受けたナオミと春野はいち早く宿を脱出するが、ギルドのジョン・Sの異能によって捕まってしまう。
怒りの葡萄?体に種を植え付けるとか気持ち悪ぅ~
自分から生えた葡萄の枝と周りの植物を繋ぎ、感覚を同化して逃げる相手の振動をキャッチして捕らえる。
都会だと使いにくそうな能力だな。
車潰しながらお願いって・・・
悪党にとっての頼みは利用して奪い、使い捨てると道義ですわ。
どこまでも強気のナオミちゃんカッケー!
故郷に君くらいの妹がいてね、と語り出すスタインベック。
なら逃がしてと言うナオミですが、ギルドにいるのは故郷の家族のため(お金です)なのでゲス顔でお断り。
こんな季節に雪?はい、日本のシスコンキター!
細雪で姿を隠して近づいていたんですね。速攻でラブクラフトに銃弾をぶち込む国木田さん。容赦ねーです。
しかしこんな事でギルドの異能力者が退場とはならんでしょうな。
事務員を逃がすためにふもとの列車まで走らせる。
逃げ遂せるまでの間、植物に触らせなければいい。拳銃を落とせば勝ち。国木田とスタインベックの戦況の読み合い。
国木田が少し優勢かと思われたとき、後ろ、後ろ!
ちょ、弾丸が全く聞かないラブクラフト。白目剥いて近づいてくる姿は完全にホラーです。
形勢逆転。触手プレイなのに全然美味しくないぞ。
捕らえられた国木田と谷崎。これでは細雪で姿を消す事もできない。
妹のピンチにぶち切れたお兄ちゃん。ナオミのためならモラルを超越しちゃうシスコンの鏡です(マテ
細雪で幻影を作り、偶然やって来たトラックを突っ込ませて撤収。ナオミちゃんたちも何とか列車に乗り込めました。
トラックの運ちゃんが一番気の毒だよな~
ギルドの二人は誘拐容疑で日本のポリスに囲まれてホールドアップかな。指示にない事はしないんでしょうか。
駅で列車を待つ太宰と敦。
監視に気付いた太宰が敦から離れると、姿を見せたのはポートマフィアの樋口と銀。
えー銀て女子だったのか!?しかも可愛いやんw
ポートマフィアの幹部に戻る気はないかとボスからの伝言。
太宰を守るために来た?Qを解き放った?ボスはなんかヤバイの引っ張り出したようです。
夢野久作。え?こっちは女子?男の娘?まぁどっちでもいいけど、異能の中でも最も危険な精神支配系の異能力者。
Qを傷つけた者に呪いを掛ける。持っている人形を壊すと呪いが発動する仕掛けらしい。
(今ちょうどドグラ・マグラ読んでるんだよねぇ。長くて終わりゃしねぇw))
ナオミと春野が精神支配されているのかと思ったら、二人を守ろうとした敦の方が支配されていたと。
ヤバイと戻った太宰が人間失格でQの異能を無効化。しかし敦は自分は誰も守れないとまた回想に打ちのめされてます。
唐突に他人の世界にやつがれさん介入してますけどw
そんな敦に太宰は自分を哀れむなと。
のほほんとしていた太宰も鴎外のやり方に自分も鬼札を切ると政府のエージェントに接触。
当然、安吾ですわね~
敦が戻ると尾崎紅葉が一人で事務所に残っていました。
太宰と取引をしたため、ここで鏡花ちゃんが戻るのを待っているとか。
太宰が異能特務課に会いに行ったとかペラペラしゃべっちゃってますけどいいんでしょうか?
まぁ今の紅葉に戦う気はないようです。
数ヶ月訓練を受けただけの少女に35人も殺せると思うか?
鏡花には殺しの才能があるということですね。紅葉も同じだったらしい。
そっと敦に鏡花を頼むという紅葉。彼女もまた鏡花を闇から救いたいんでしょうね。
政府はギルドに手を出せないようです。車を止めて太宰に逃げろという安吾。
運転席の横っ腹に車が突っ込んできた!安吾と太宰は無事なんでしょうか。
太宰を待つ敦にギルドのフィッツジェラルドが接触。
敦が力負けしてますぞ!?人虎に70億の懸賞金を賭けた張本人。
敦を連れ去ろうとするフィッツジェラルドを止めたの鏡花!どこに行ってたんだ?
いろんなところで動きがあって追いつきませんw
ポートマフィア(鴎外の策)が一歩リードという感じでしょうか。
ギルドも異能力者の層が厚いですし、探偵社に逆転の目はあるのでしょうか。
怒りの葡萄?体に種を植え付けるとか気持ち悪ぅ~
自分から生えた葡萄の枝と周りの植物を繋ぎ、感覚を同化して逃げる相手の振動をキャッチして捕らえる。
都会だと使いにくそうな能力だな。
車潰しながらお願いって・・・
悪党にとっての頼みは利用して奪い、使い捨てると道義ですわ。
どこまでも強気のナオミちゃんカッケー!
故郷に君くらいの妹がいてね、と語り出すスタインベック。
なら逃がしてと言うナオミですが、ギルドにいるのは故郷の家族のため(お金です)なのでゲス顔でお断り。
こんな季節に雪?はい、日本のシスコンキター!
細雪で姿を隠して近づいていたんですね。速攻でラブクラフトに銃弾をぶち込む国木田さん。容赦ねーです。
しかしこんな事でギルドの異能力者が退場とはならんでしょうな。
事務員を逃がすためにふもとの列車まで走らせる。
逃げ遂せるまでの間、植物に触らせなければいい。拳銃を落とせば勝ち。国木田とスタインベックの戦況の読み合い。
国木田が少し優勢かと思われたとき、後ろ、後ろ!
ちょ、弾丸が全く聞かないラブクラフト。白目剥いて近づいてくる姿は完全にホラーです。
形勢逆転。触手プレイなのに全然美味しくないぞ。
捕らえられた国木田と谷崎。これでは細雪で姿を消す事もできない。
妹のピンチにぶち切れたお兄ちゃん。ナオミのためならモラルを超越しちゃうシスコンの鏡です(マテ
細雪で幻影を作り、偶然やって来たトラックを突っ込ませて撤収。ナオミちゃんたちも何とか列車に乗り込めました。
トラックの運ちゃんが一番気の毒だよな~
ギルドの二人は誘拐容疑で日本のポリスに囲まれてホールドアップかな。指示にない事はしないんでしょうか。
駅で列車を待つ太宰と敦。
監視に気付いた太宰が敦から離れると、姿を見せたのはポートマフィアの樋口と銀。
えー銀て女子だったのか!?しかも可愛いやんw
ポートマフィアの幹部に戻る気はないかとボスからの伝言。
太宰を守るために来た?Qを解き放った?ボスはなんかヤバイの引っ張り出したようです。
夢野久作。え?こっちは女子?男の娘?まぁどっちでもいいけど、異能の中でも最も危険な精神支配系の異能力者。
Qを傷つけた者に呪いを掛ける。持っている人形を壊すと呪いが発動する仕掛けらしい。
(今ちょうどドグラ・マグラ読んでるんだよねぇ。長くて終わりゃしねぇw))
ナオミと春野が精神支配されているのかと思ったら、二人を守ろうとした敦の方が支配されていたと。
ヤバイと戻った太宰が人間失格でQの異能を無効化。しかし敦は自分は誰も守れないとまた回想に打ちのめされてます。
唐突に他人の世界にやつがれさん介入してますけどw
そんな敦に太宰は自分を哀れむなと。
のほほんとしていた太宰も鴎外のやり方に自分も鬼札を切ると政府のエージェントに接触。
当然、安吾ですわね~
敦が戻ると尾崎紅葉が一人で事務所に残っていました。
太宰と取引をしたため、ここで鏡花ちゃんが戻るのを待っているとか。
太宰が異能特務課に会いに行ったとかペラペラしゃべっちゃってますけどいいんでしょうか?
まぁ今の紅葉に戦う気はないようです。
数ヶ月訓練を受けただけの少女に35人も殺せると思うか?
鏡花には殺しの才能があるということですね。紅葉も同じだったらしい。
そっと敦に鏡花を頼むという紅葉。彼女もまた鏡花を闇から救いたいんでしょうね。
政府はギルドに手を出せないようです。車を止めて太宰に逃げろという安吾。
運転席の横っ腹に車が突っ込んできた!安吾と太宰は無事なんでしょうか。
太宰を待つ敦にギルドのフィッツジェラルドが接触。
敦が力負けしてますぞ!?人虎に70億の懸賞金を賭けた張本人。
敦を連れ去ろうとするフィッツジェラルドを止めたの鏡花!どこに行ってたんだ?
いろんなところで動きがあって追いつきませんw
ポートマフィア(鴎外の策)が一歩リードという感じでしょうか。
ギルドも異能力者の層が厚いですし、探偵社に逆転の目はあるのでしょうか。
スポンサーサイト
最近のコメント