文豪ストレイドッグス 第17話「三社鼎立(ていりつ)」
第17話「三社鼎立(ていりつ)」
黒の時代編から時は4年後に戻る。
鏡花ちゃんは探偵社ではじめてのおつかい。
探偵社での初任務。頑張ると気合十分。
黒の時代編から時は4年後に戻る。
鏡花ちゃんは探偵社ではじめてのおつかい。
探偵社での初任務。頑張ると気合十分。
検事さんに書類を届けるだけだが、連絡の不備で時間に間に合いそうにない。
『(警備員さん)消す?』
消しちゃダメぇぇぇ!w
こうなったら実力行使。渡された発射式スタンガンを使って突入です。
失敗して依頼人にまでスタンガン撃ち込んじゃったよ!
めっちゃ怒られて落ち込む鏡花にクレープを差し出して慰める敦。クレープの作画気合入り過ぎだろ(マジで美味しそうじゃんw)
そこへポートマフィアの尾崎紅葉が鏡花を迎えに来る。
本当に鏡花の事を可愛がっているようですが、鏡花は闇の世界に戻りたくない。
敦の攻撃はあっさりと交わされ深手を負ってしまう。
さすがポートマフィアの幹部ですね。しかも鏡花と同じ夜叉使いですよ。
夜叉VS夜叉。
夜叉を使って殺戮していたイメージでしたが鏡花自身もかなり身軽で戦闘力高いですね。
しかし夜叉を自在に操るという点では紅葉の方が一枚上手なのかしら。
国木田と賢治くんが助っ人に駆けつける。紅葉の部下も集まり睨み合う探偵社とポートマフィア。
そんな中に割って入ったのはギルドの異能力者。
親方、空から異能力者がっ!!!
反撃するまもなく全員地面でおねんねという大惨事です。
瀕死の敦たちを治療する与謝野センセ。楽しそうで何よりですw
紅葉は探偵社に連れ去られ、鴎外は福沢の暗殺を指示。
鏡花ちゃんは行方知れずかぁ。ギルドに捕まってなきゃいいけど。
紅葉からポートマフィアの計画を聞き出そうとする太宰。まぁ幹部がそう簡単に口を割るわけがない。
拷問には定評のある太宰との大人の時間が気になります(ゲス顔)
福沢は探偵社の拠点を移動し隠匿。
ポートマフィアの襲撃など彼には全く通じなかったが、なんか追跡されちゃったみたい。
探偵社の殴殺を目論むポートマフィア。簒奪を図るギルド。
この二つの組織から社を守るために戦う事になる探偵社の異能力者たち。
生き残るのは一社だけ。戦わずして勝ちはないかぁ。
三社鼎立、三つ巴の戦いですね。
資金的にも人数的にも弱い探偵社。早速プランを明かしちゃってるのはフラグですか?
太宰の策は上手く回るんでしょうか?
異能力者同士の戦いは個人戦になりますよね。キーになるのは鏡花かな?
三組織異能力戦争だ!
結構気が合ってるじゃんwww
『(警備員さん)消す?』
消しちゃダメぇぇぇ!w
こうなったら実力行使。渡された発射式スタンガンを使って突入です。
失敗して依頼人にまでスタンガン撃ち込んじゃったよ!
めっちゃ怒られて落ち込む鏡花にクレープを差し出して慰める敦。クレープの作画気合入り過ぎだろ(マジで美味しそうじゃんw)
そこへポートマフィアの尾崎紅葉が鏡花を迎えに来る。
本当に鏡花の事を可愛がっているようですが、鏡花は闇の世界に戻りたくない。
敦の攻撃はあっさりと交わされ深手を負ってしまう。
さすがポートマフィアの幹部ですね。しかも鏡花と同じ夜叉使いですよ。
夜叉VS夜叉。
夜叉を使って殺戮していたイメージでしたが鏡花自身もかなり身軽で戦闘力高いですね。
しかし夜叉を自在に操るという点では紅葉の方が一枚上手なのかしら。
国木田と賢治くんが助っ人に駆けつける。紅葉の部下も集まり睨み合う探偵社とポートマフィア。
そんな中に割って入ったのはギルドの異能力者。
親方、空から異能力者がっ!!!
反撃するまもなく全員地面でおねんねという大惨事です。
瀕死の敦たちを治療する与謝野センセ。楽しそうで何よりですw
紅葉は探偵社に連れ去られ、鴎外は福沢の暗殺を指示。
鏡花ちゃんは行方知れずかぁ。ギルドに捕まってなきゃいいけど。
紅葉からポートマフィアの計画を聞き出そうとする太宰。まぁ幹部がそう簡単に口を割るわけがない。
拷問には定評のある太宰との大人の時間が気になります(ゲス顔)
福沢は探偵社の拠点を移動し隠匿。
ポートマフィアの襲撃など彼には全く通じなかったが、なんか追跡されちゃったみたい。
探偵社の殴殺を目論むポートマフィア。簒奪を図るギルド。
この二つの組織から社を守るために戦う事になる探偵社の異能力者たち。
生き残るのは一社だけ。戦わずして勝ちはないかぁ。
三社鼎立、三つ巴の戦いですね。
資金的にも人数的にも弱い探偵社。早速プランを明かしちゃってるのはフラグですか?
太宰の策は上手く回るんでしょうか?
異能力者同士の戦いは個人戦になりますよね。キーになるのは鏡花かな?
三組織異能力戦争だ!
結構気が合ってるじゃんwww
スポンサーサイト
最近のコメント