fc2ブログ

仮面ライダーゴースト 最終話(特別編)「未来!繋がる想い!」

最終話(特別編)「未来!繋がる想い!」

ガンマイザーとの戦いが終わり、大天空寺に日常が戻って来ました。
高校へと復学したタケル。金髪だから制服が浮きまくってますわw
金髪OKな学校にツッコみを入れたいところだが収拾が付かなくなるので割愛w
ジャベルは大天空寺で修行がしたいと。アラン、マコトにもそれぞれの目的に向かって動き出すようです。
タケルは遅れていた勉強を取り戻そうとアカリに勉強を教えて貰う。
かなりスパルタですな~休憩!と逃げ出そうとするタケル。柱に激突はゴーストの時の癖だなw
それも微笑ましく、生き返ったことを実感。

はい、エグゼイド登場です。
謎の少年にアイテム取られたぞ!
取り返そうとしたところで勘違いしたスペクターとネクロムが割って入る。
エグゼイド強いな。まぁ今だけだろうけどさ。
救った少年はタケルの名を口にし、寺へお持ち帰り(事案?)

アユムと名乗った少年(響鬼を思い出すな~)は未来に希望なんか持っても無駄だと超後ろ向き。
絶望は終わりの始まりなんじゃろ?ダンガンロンパで言ってた(違

襲われた原因はおそらくエグゼイドのアイテム。
人の話を全く聞かないひねくれたガキにイラっとしますね~

逃げ出したアユムはヘルヘイムっぽい森へ。この演出好きだよなぁ。
作務衣を来た変なヤツが現れてアユムを襲おうとする。目的は世界を救うアイテムだな。

タケルはゴーストに変身。エグゼイドも現れ勘違いしたまま戦闘。
しかしエグゼイドの目的は人の命を救う事。目的が同じなら心が繋がった(簡単に繋がるなぁ)と協力して敵を排除。

黒いライダーから身を挺してアユムを救ったエグゼイド。同じスーツみたいだったけどゲームがモチーフみたいだし2Pなのかな。
世界を救う力は黒いライダーが持って行っちゃいましたね。
また会おうと去って行くエグゼイド。置き土産はエグゼイド魂。劇場版で使うんだろうな。

未来絶望厨のアユムくんはタケルお得意のハグで納得させられた?
セミがめちゃめちゃ鳴いてて「あったかい・・・」どころか暑いだろw

「未来へ思いを繋げる」とグレートアイの中へ消えていく。
この子は何者だったんでしょうね。アで始まる名前だからアランたちの血縁か?

エピローグです。
眼魔世界を地球のように美しい世界に変えると眼魔世界へ戻るアラン。
マコトとカノンもアランを手伝いたいと同行。たこ焼き機持って行くんかい!
たこ焼きで世界が変わるといいねーネクロムの姿でたこ焼き機を抱えるシュールなお別れです。

イーディスは大天空寺の新住職に。世界の混乱を招いた人がそれでいいのか?この人も眼魔世界に戻った方がいいのではないかと。
グンダリおじさんはグンダリ連呼しながら修行中。ナリタとシブヤもすっかりジャベル派のようですw
アカリは科学に生きるし、タケルは学校。
不可思議現象研究所を存続させたい御成に協力者はなく、最後まで御成は御成だったな。

ラストは仲間みんなで「君の想いを未来へつなげ!」m9
とメタな感じで終了。

丸く収まったしエグゼイドへの引継ぎも悪くはなかった。
グレートアイが消えたのに普通に眼魂の力を使っていた事に驚きました。
イーディスが作ったシステムは前回止まったんじゃないの?ちょっと混乱。

最近の仮面ライダー全般に言えることですが、主人公(仮面ライダー)より敵サイドの物語の方が面白い傾向は変わりませんでしたね。
アデルの雑コラは笑わせに来てましたけどw
絆がテーマでしたが精神論でごり押し感は否めなかったかな。
死んで生き返るライダーはしばらく結構です。

1年間お疲れ様でした。エグゼイドもなかなかインパクトがありそうですね。

次回 仮面ライダーエグゼイド 第1話「I’m a 仮面ライダー!」

http://gavaboro.blog41.fc2.com/blog-entry-3351.html
スポンサーサイト