fc2ブログ

甘々と稲妻 第7話「五平餅とだいぼうけん」

第7話「五平餅とだいぼうけん」

仕事に家事に育児。
とうとうおとさんが体調を崩しちゃいましたね。

リビングに行っててといわれてもベッドのそばを離れないつむぎが可愛いです。
でもゼリーには釣られるとw

冷蔵庫にゼリーは無かった・・・
体調が良くなったら買ってくる。

おとさんが寝ている間につむぎの大冒険が始まります。
何故かミュージカル調♪

変な人に声を掛けられないかとかヒヤヒヤものですが、取り合えず優しい世界なので大丈夫。
白線からはみ出したらサメに食べられちゃう!
こういうのやったかな~?もう記憶にないやw

優しいJKがサメから守ってくれたり、でっかいワンコに懐かれたりしながら目的地を目指す。
暗い洞窟()を抜けたら商店街。小鳥ちゃんのところですね。

商店街で自転車にぶつかりそうになって文句を言われてもグッと我慢。
何とか恵に到着したが店は閉まっている。
小鳥ちゃんが2階から顔を出してくれました。いやぁいてくれて良かった。

不安を見せないように気合を入れ直すつむぎ。健気だなぁ、もう。

泣かなかったよ、エライ?
泣きそうになるのを我慢して頑張って来た証拠ですね。小鳥ちゃんに褒められて満足そう。

目が覚めたら娘がいない。一人で外に出た!?
冷や汗どころか滝汗ものです。取るものも取り合えず捜しに出る。

犬塚の体調が悪いと聞いていろいろ用意してくれる小鳥ちゃん。
風邪を引いたときのスペシャル・桃缶も入れてくれます。

小鳥ちゃんに送ってもらう途中でつむぎがおとさんをみつける。

一人で勝手に出るなぁぁぁ!!!

いつものように笑顔では迎えてくれませんでした。
大きな声で叫ばれ驚いたつむぎは泣き出してしまいます。

まぁそうなるよねって感じ。不安で心配で最悪の事態だって考えます。
ただでさえ身近な大切な人を亡くしてるんですから犬塚も怖かったでしょうね。

でもその思いを子供は理解できない。
こればかりは親にならないと分からないと言うのは本当らしい。

おとさんのために頑張った気持ちも全部否定されたような気になります。
つむぎも頑固な性格ですからおとさんを全身で拒絶。下手したらこっちが事案にされますわ。

取り合えず恵に戻って落ち着かせる。
美味しいご飯で仲直りさせようと声を掛ける小鳥ちゃん。

お互いに謝って犬塚親子は仲直り。あるあるネタなので特に感想もないんだけど。
心配で見守っていた小鳥ちゃん。ご飯焦げました!www

で、焦げたご飯は五平餅にすることに。
今回は包丁を使わないので小鳥ちゃん主導でお料理タイムです。
小鳥ちゃんの絆創膏が気になりますね。
つむぎも手伝って美味しいご飯でほっこり。いつも通り落ち着くところに落ち着いた感じですね。

犬塚の叫びはよかったです。
すごく優しくていい人なんだけど、いい人過ぎると思っていたのでちゃんと感情が出たのは良かった。
こういう人間らしい感情をもっと出せるといいですね。
スポンサーサイト