fc2ブログ

91Days 第5話「血は血を呼ぶ」

第5話「血は血を呼ぶ」

逃亡生活を続けるネロとアヴィリオ。
豆ディナーにも飽きてきた頃、街では新たな動きが・・・

ネロはバルベロに定時連絡。オルコがヴァネッティとの手打ちを望んでいる。
ファンゴは本格的にオルコから見放され、手下を20人ほど連れてアイランドにで篭城中。
直接街に入るのは危険だと『ロッジ』で落ち合うことにする。

ロッジはネロが作った密造酒の工場。そこにはコルテオの姿があった。
バルベロに随分気に入られているようですね。

ネロとのやり取りで薄く微笑むアヴィリオの変化にすぐに気付く。
アヴィリオにいつ復讐するのか尋ねるコルテオ。復讐否定派のコルテオの言葉にアヴィリオも驚いてます。
コルテオがブレブレですね。腐的には嫉妬乙なんだろうなw

ネロの信頼を得てヴィンセントに近づく。
4人目の存在もまだ不明ですし、ネロに復習するのは簡単ですが時期尚早といった所ですね。

オルコとの手打ちの話を済ませて屋敷に戻ったフラテはティグレを酒に誘う。
やっと屋敷に戻ったネロですが、警備の配置が換わっていることに気づいて警戒。
迎えに出たティグレを見てアクセルを踏み込む。

逃走の際にティグレが撃たれてしまう。この人とことん不遇だな~
門の警備にもネロの部下がいて4人で何とか脱出できました。
何かあったら右手を上げるというサインだったのか。ネロ、できる子だな。

足がついてしまうため医者に診せることが出来ない。
街を出るルートは押さえられ、怪我をしたティグレを連れて逃げ切るのは難しい。

ヴィンセントは今回の件を知らされていなかったようです。
オルコとの手打ちの条件はネロの命。ファミリーのために実の兄を殺すのか?
ゴリラテを送り込んだのもフラテとロナルドらしい。

フラテもファミリーのことを考えてるのはわかるんですが、そこに漬け込まれてロナルドに利用されてる感ハンパネェですw
兄より優秀な弟はいなかったね。

このままティグレを見殺しにするしかないのか?
アヴィリオは助ける方法があると言い出す。アイランドへ行く。
互いに命のやり取りをしたファンゴに助けを求める。これは容易に受け入れられる事ではありませんね。

酒を取りに行くと車へ向かったアヴィリオ。コルテオにアイコンタクト。
アイランドへ勝手に交渉に向かっちゃいました~

交渉には酒が抱えない時代なのね。
あら、メス○タのお姉さんなんか可愛くなってる~w

マスターに止められたがお姉さんが案内してくれる。
ファンゴの壊れ具合が相変わらずいいですね。何嘘泣きしてんだよwww

保護を求めるアヴィリオ。
俺になんの得がある?ドン・オルコを生きたまま連れて来てやる。
オルコファミリーを乗っ取りたいファンゴ。しかし人数も人望も足りない(辛口ですねぇw)

方法はネロのアイデアだから自分は知らない。これでファンゴがネロに手を出すことは出来なくなった。
ネロにそんな策はない。ハッタリですが交渉としては有効ですね。
仲間を見捨てるヤツじゃない。ネロはティグレを見捨てることは出来ないでしょうし、この話に乗るしかないんでしょうね。

ファミリーからあぶれた者たちが集結し始めました。
しかし圧倒的に戦力不足だし、正面から殴りこむのは無茶です。
アヴィリオに何か策はあるんでしょうか。面白くなってきました。

スポンサーサイト