fc2ブログ

91Days 第4話 「敗けて勝って、その後で」

第4話 「敗けて勝って、その後で」

ヴァンノの夢を見ていたネロ。ヴァンノはフィオの事好きだったんだろうな~
いつまでも仲良し兄弟ではいられない。ロナルドの婿入りがネロに与えた影響は大きいですね。

ネロとアヴィリオの二人旅。
運転できると言ってたのにいきなりぶつけてたのかw
ヒッチハイクしてるデカイ人は完全にスルー。

逃亡生活でもお腹はすくわけで腹ごしえ。ご飯にパンケーキ?
ふわふわパンケーキに大げさに喜ぶネロに対してシロップどばどば掛けちゃうアヴィリオ。意外に甘党なんだなw
モブなんだろうけどウェイトレスのお姉さんが無駄に美人だな。男臭い物語でスタッフも気合が入ったか?
(ファンゴの趣味には触れないw)

紹介してもらったオートキャンプ場に向かう。
案内の男を轢きそうになったり、アヴィリオの運転が雑過ぎて怖えぇぇ。

キャンプ場に来ていた子供たち相手にジャグリングを披露するネロ。
マフィアの家に生まれなかったら面倒見のいい陽気なお兄ちゃんなんだよな。

こっちのお兄ちゃんは何をするの?とアヴィリオを指差した子供の無邪気な質問に陰気で何も出来ないと小馬鹿にするネロ。
やる気出した?ネロから財布をスって、ベルトまで抜き取る早業。ズボンのすそにつまずいたw完全にコントですや~ん。
子供たちからお菓子のお礼。受け取るときの笑顔が本来のアヴィリオなんでしょうね。

ネロのジャグリングが気になってまねてみるアヴィリオがちょっと可愛い。
子供の頃ヴァンノと一緒に盗んだ金でサーカスを見に行った。見つかって親父にフルボッコにされたが夢中で練習した。
それをフィオやフラテに見せた思い出があるんですね。

さりげなくネロの初仕事について尋ねる。
初仕事はやはりアヴィリオの家を襲撃した事件。襲撃者は4人。もう一人は手紙の人物?
アヴィリオが認識していなかった人物が現れましたね。

街で買出し。保安官に難癖つけられそうになるが金を握らせたらあっさり見逃してくれました。
ネロはバルベロに連絡。二人に追っ手が掛けられている事を聞かされる。ゴリアテみたいな大男。ゴリラじゃないけど例えが分かりづらいw
ファンゴはオイタが過ぎたのかオルコから見放されそう。

ドラッグストアの奥にはバー。ネロまた遊んでるw
ヒッチハイクをスルーした男が追っ手でした。子供の頃の写真で良く分かったな。

いきなりネロに向かって顔面パンチです。金的食らわせて逃げ出したネロ。
追って来た男をアヴィリオが車でドーン!轢いちゃった。練習しておいて良かったってぶつける練習はいらねーですw
轢かれたの立ったぞ!頑丈過ぎるでしょ~

郊外にある倉庫に隠れて刺客を迎え撃つ。
扉に閂を掛けて待ち構えていたら窓から飛び込んで来た!身軽なゴリラテ!
銃で撃たれてもへっちゃらです。頭狙わなきゃダメでしょ。

二人で協力してゴリラテを倒したら、倉庫の持ち主が銃を構えて待ち構えてました。
不審者案件です。説明を聞こうとしない主人。とっさにネロを庇ってよけるアヴィリオ。

後ろにはゴリラテいたのか!
ちゃんと頭を狙って最初の一発で仕留めてます。ご主人いい腕してるな。
やられる前にやる!ポケGoのニュース思い出した。今も対して変わってないよな。
一難去って朝ごはんはパイン缶。アヴィリオやっぱり甘党かよ。

今回は少々ギャグに振りましたね。出てきた時から噛ませ臭漂うゴリラテw

旅をしてネロのことを知って復讐できなくなるパターンかしら。
アヴィリオの方も子供たちに見せた顔など仮面が外れる瞬間もあるし、この逃亡生活がどう影響するのか楽しみです。
スポンサーサイト