仮面ライダーゴースト 第37話「修得!それぞれの道!」
第37話「修得!それぞれの道!」
自分そっくりの男が現れ、俺はお前だと言い放つ。マコトはディープスペクターに変身して戦闘開始。
アランのやる気スイッチは完全にOFF。
タケルはアイドルを辞めると言い出したホナミのフォロー。
自分そっくりの男が現れ、俺はお前だと言い放つ。マコトはディープスペクターに変身して戦闘開始。
アランのやる気スイッチは完全にOFF。
タケルはアイドルを辞めると言い出したホナミのフォロー。
ホナミにサンゾウが乗り移り、アランもホナミも救えなったと告げる。
一度道を見失った者は二度と立ち上がることは出来ない。信念は甘いものではないと手厳しいです。
その最中、オーディションに合格したと駆け込んで来たアカリに「アイドルはそんなに甘くないと怒りをぶつけるホナミ。
遊び半分で出来るものではない。まぁアカリのあのクオリティでは反論できないな~
とは言え、アイドル辞めるとか言ってる人間のそこまで言われたくない。
タケルはホナミの怒りを見てアイドルとしての信念はまだ消えていないと諭す。
アカリも遊び半分ではなく本気。今回のタケルはフォロー役ですが、だから何?って感じだよな。
マコトは自分そっくりのスペクターを倒すが、何故かダメージを食らってます。
男はすべてを奪ってやると宣言して消えたはずの男がすぐさま現れまた戦闘。
度重重なる自分との戦いで倒れてしまったマコト。眼魔の世界に残して来た自分の体と戦ってるからダメージが跳ね返ってくるのかな?
サル、カッパ、ブタの修行に感心したアランは三人に技を教えて欲しいと頭を下げる。
どう見ても雑技団か何かの特訓にしか見えないんだが・・・
悩めるアデル様の前に現れたガンマイザーは力の根源を手に入れろと助言。力の根源とは何ぞや?
一人で特訓するアカリの本気を見て特訓の手伝いをするホナミ。
そんな二人を見てタケルはハーピーフォーのメンバーにホナミを見て欲しいと頼みに行くが反応は冷たいですね。
倒れてしまったマコトはカノンちゃんに発見され回収。
技を習得し、ご褒美のたこ焼きをゲットしたアランは現実世界に戻る。(やっぱり何の特訓か良く分からないw)
たこ焼きウマー!なアラン様が可愛いw
現実世界の戻ったらいきなり「最後の決着」とか言ってグンダリおじさんが現れる。まだいたんですね~
どう見てもアランのパワーアップ確認のために引っ張り出されたとしか思えない。
今更スペリオル?って感じだし・・・
サンゾウ魂を使ったネクロムはサル、カッパ、ブタを召還。3人と協力してジャベルを退ける。
3人は家来ではなく『仲間』アランの意識が変わりましたね。
アカリとの特訓で笑顔を見せるホナミ。アカリのレベルアップが凄まじいんだがw
その姿を見つめたメンバーですが、ホナミへのわだかまりは簡単には消えない。
「ビッグドリームスタジアム」と言葉を掛けたタケル。初心を思い出したかな。
新メンバーにアカリが加わり、ホナミはステージに立つ気は無い。
メンバーの交代に一言も言及せず新生ハーピーフォーのライブが始まる。観客からまったくブーイングが無いんだが・・・
アカリの失敗をwktkで待っていたゴールですが、ホナミの特訓の成果で見事にステージをこなして行きます。
しかしアカリが足をくじいてステージが中断。
アカリを心配して駆け寄るホナミとタケル。ハーピーフォーのメンバーはライブはやり遂げて見せると宣言。
ホナミがいるから大丈夫。御成が先導して客席からはホナミコールがあふれる。
サンゾウ空間に引き込まれたタケル。同じ目標があれば可能性は無限。サンゾウも人の可能性を信じてあえて厳しい態度を取っていたんでしょうね。
いつ間にかずれてしまった思いがまたひとつになりライブは成功。
目論見が外れたイゴールは姿を消す事も忘れてアカリに見つかりまたもやビンタ。
この二人が絡むとギャグになるんだなw
ガンマイザーの気配を察知したタケル。ライブ会場で戦うわけには行かず、迎え撃つ体制。
ムゲン魂に変身。ガンマイザー・ウィンドの力にちょっと苦戦。もう弱体化の兆しか?
ガンマイザーは力の根源ではなく、力の根源に近づけさせないよう守護するもの。
力の根源を手にするためにはガンマイザーとひとつにならなければいけないらしい。ウィンドを撃破された事でアデルも決断したのかな。
アイドル問題は解決。心の声が聞こえるというのはブレスレットの副作用。これはこれで利用価値があると思うんだが。
アラン様は仲間ゲット成功という感じでパワーアップというには物足りない。
マコトに関しては持ち越し案件となりました。
ホナミ(&アカリ)、マコトVSマコト、アランの試練にアデルの力の根源とやらの話が入れ替わり立ち代り入って来て非常に見難い。
1話にちょっと詰め込み過ぎじゃないかな。
次回 第38話「復活!英雄の魂!」
http://shd.blog.jp/archives/47651764.html
http://rionnouji.blog.fc2.com/blog-entry-1060.html
一度道を見失った者は二度と立ち上がることは出来ない。信念は甘いものではないと手厳しいです。
その最中、オーディションに合格したと駆け込んで来たアカリに「アイドルはそんなに甘くないと怒りをぶつけるホナミ。
遊び半分で出来るものではない。まぁアカリのあのクオリティでは反論できないな~
とは言え、アイドル辞めるとか言ってる人間のそこまで言われたくない。
タケルはホナミの怒りを見てアイドルとしての信念はまだ消えていないと諭す。
アカリも遊び半分ではなく本気。今回のタケルはフォロー役ですが、だから何?って感じだよな。
マコトは自分そっくりのスペクターを倒すが、何故かダメージを食らってます。
男はすべてを奪ってやると宣言して消えたはずの男がすぐさま現れまた戦闘。
度重重なる自分との戦いで倒れてしまったマコト。眼魔の世界に残して来た自分の体と戦ってるからダメージが跳ね返ってくるのかな?
サル、カッパ、ブタの修行に感心したアランは三人に技を教えて欲しいと頭を下げる。
どう見ても雑技団か何かの特訓にしか見えないんだが・・・
悩めるアデル様の前に現れたガンマイザーは力の根源を手に入れろと助言。力の根源とは何ぞや?
一人で特訓するアカリの本気を見て特訓の手伝いをするホナミ。
そんな二人を見てタケルはハーピーフォーのメンバーにホナミを見て欲しいと頼みに行くが反応は冷たいですね。
倒れてしまったマコトはカノンちゃんに発見され回収。
技を習得し、ご褒美のたこ焼きをゲットしたアランは現実世界に戻る。(やっぱり何の特訓か良く分からないw)
たこ焼きウマー!なアラン様が可愛いw
現実世界の戻ったらいきなり「最後の決着」とか言ってグンダリおじさんが現れる。まだいたんですね~
どう見てもアランのパワーアップ確認のために引っ張り出されたとしか思えない。
今更スペリオル?って感じだし・・・
サンゾウ魂を使ったネクロムはサル、カッパ、ブタを召還。3人と協力してジャベルを退ける。
3人は家来ではなく『仲間』アランの意識が変わりましたね。
アカリとの特訓で笑顔を見せるホナミ。アカリのレベルアップが凄まじいんだがw
その姿を見つめたメンバーですが、ホナミへのわだかまりは簡単には消えない。
「ビッグドリームスタジアム」と言葉を掛けたタケル。初心を思い出したかな。
新メンバーにアカリが加わり、ホナミはステージに立つ気は無い。
メンバーの交代に一言も言及せず新生ハーピーフォーのライブが始まる。観客からまったくブーイングが無いんだが・・・
アカリの失敗をwktkで待っていたゴールですが、ホナミの特訓の成果で見事にステージをこなして行きます。
しかしアカリが足をくじいてステージが中断。
アカリを心配して駆け寄るホナミとタケル。ハーピーフォーのメンバーはライブはやり遂げて見せると宣言。
ホナミがいるから大丈夫。御成が先導して客席からはホナミコールがあふれる。
サンゾウ空間に引き込まれたタケル。同じ目標があれば可能性は無限。サンゾウも人の可能性を信じてあえて厳しい態度を取っていたんでしょうね。
いつ間にかずれてしまった思いがまたひとつになりライブは成功。
目論見が外れたイゴールは姿を消す事も忘れてアカリに見つかりまたもやビンタ。
この二人が絡むとギャグになるんだなw
ガンマイザーの気配を察知したタケル。ライブ会場で戦うわけには行かず、迎え撃つ体制。
ムゲン魂に変身。ガンマイザー・ウィンドの力にちょっと苦戦。もう弱体化の兆しか?
ガンマイザーは力の根源ではなく、力の根源に近づけさせないよう守護するもの。
力の根源を手にするためにはガンマイザーとひとつにならなければいけないらしい。ウィンドを撃破された事でアデルも決断したのかな。
アイドル問題は解決。心の声が聞こえるというのはブレスレットの副作用。これはこれで利用価値があると思うんだが。
アラン様は仲間ゲット成功という感じでパワーアップというには物足りない。
マコトに関しては持ち越し案件となりました。
ホナミ(&アカリ)、マコトVSマコト、アランの試練にアデルの力の根源とやらの話が入れ替わり立ち代り入って来て非常に見難い。
1話にちょっと詰め込み過ぎじゃないかな。
次回 第38話「復活!英雄の魂!」
http://shd.blog.jp/archives/47651764.html
http://rionnouji.blog.fc2.com/blog-entry-1060.html
スポンサーサイト
最近のコメント