fc2ブログ

文豪ストレイドッグス 第12話「たえまなく過去へ押し戻されながら」

第12話「たえまなく過去へ押し戻されながら」

一見いい人そうなおじさんが一番怖い人だった・・・

味噌汁の匂い・・・?
鏡花と同棲する事になってしまった敦。
マフィアの刺客が襲ってくるかもしれない。君が彼女を守れ!
はい!単純で人のいい敦は扱いやすいw

賞金でポートマフィアを釣って敦を狙ったのは北米異能集団・ギルド。都市伝説級かよ!
探偵社にそのギルドが乗り込んで来た。道路にヘリを着陸させるとはフリーダム。

団長・フランシスから漂う小物臭w
ギルドは大金を差し出し探偵社を買収しに来た。社長はもちろん首を縦に振る気はない。

ギルドの真の目的は『異能開業許可証』許可制だったのか。
公には存在しない事になっている組織。許可証を発行する役人は金では絶対に動かない。
武装探偵社の開業許可証は夏目先生が尽力してくれたもの。金に換えられる代物ではない。
夏目先生は出てくるのかしら?
社員が消えてもそう言っていられるか。明日の新聞にメッセージを出すと言い残して探偵社を後にする。

まずはギルドを見送るためにエレベーターに乗った賢治が消えた。
ポートマフィアのフロント企業が入っている7階建てのビルが一夜にして消えたとニュースで報道される。
これがギルドからの宣戦布告?

単独行動は危険だと谷崎兄妹と共に賢治の捜索に出た敦。
谷崎は異能力を持たないナオミを社に戻そうと説得するが聞く耳持ちませんね~
で、昨晩は楽しみだったの?w
これ見よがしに怪しいおじさんが『エリスちゃん』を探してますが・・・

突然ナオミが消えた!?必死に妹を探す谷崎が異能力者を発見したが、周りにいた人々と共に異空間へと飛ばされてしまう。
ギルドの異能力者・ルーシー。異能力は深遠の赤毛のアン。
こんな可愛くないアンはいやだ!

アンと鬼ごっこをして人質が捕らえられている扉の鍵を開ければ敦たちの勝ち。
白い扉から外に出られるが、一度出てしまうと異空間での記憶はすべて失ってしまうらしい。

残ったのは敦、谷崎、エリスちゃんを捜していたおじさんの3人。
谷崎の異能・細雪があれば勝てる!速攻で捕まったぁぁぁ!
デカイ図体してブラック・アンちゃん超俊敏ですや~ん。

ルーシーも敦と同じ孤児院出身。異能を買われてギルドに拾われたが、失敗すれば捨てられる。
一度の失敗で居場所を奪われるルーシーと、探偵社に大切にされている敦。
同じ孤児院出身なのに仲間に思われている敦への嫉妬もあるんでしょうね。

虎の脚力でアンの追撃を交わし続ける敦。しかし追い込まれどんどん心が折れていく。
また諦め癖が出たよ。助けを呼ぼうと白い扉を目指す敦を止めたのはおじさん。

脱出すれば異空間での記憶は消えてしまう。敦が捕まった時に仲間が助けてくれたのではないか?
優位に立っているとタカを括っている相手の方が倒しやすい。徹底的に戦えとアドバイス。
このおじさん、やっぱ只者では無さそう。

しかし敦も捕まってしまい扉の中へ。
残ったおじさんの纏う空気が変わる。ルーシーだけでなくアンまで動けなくなるほどの殺気を放つ。
関わったらアカンタイプの御仁や!

敦は扉に吸い込まれていませんでした。最初から二人で戦っていた。
閉まった扉は細雪で作り出した幻影。引き込まれる時にルーシーにリボンを巻きつけていた(どうやったの?

このまま手を離せば自分が作った空間に死ぬまで、死んでからも閉じ込められる。
作った本人も脱出は出来ないんですね。異能を解除したルーシー。

賢治やナオミも無事。敦はルーシーに何か出来る事はないかと声を掛けるが逃げられてしまう。
涙目で走り去るルーシーが意外と可愛い。で、探偵社のアイドル鏡花ちゃんも心配して来てくれました。

「リンタロウ」
おじさんが捜していたエリスちゃんも見つかりました。エリスちゃんはわざと姿を隠してリンタロウが慌てるのを楽しんでたらしい。ドS幼女だったw
リンタロウに礼を述べる敦。鏡花ちゃんの様子がおかしいぞ。

リンタロウの正体はなんとポートマフィアの首領・森鴎外だった!
意外なところで接点が出来ましたね。探偵社、ポートマフィア、ギルドの三つ巴の戦いになるのでしょうか。
森鴎外の雰囲気からポートマフィアが賞金に釣られて敦を狙ったとは考えにくいなぁ。他に理由がありそう。
続きは10月からの2期だそうです。楽しみ!かなぁ・・・w


スポンサーサイト