fc2ブログ

仮面ライダーゴースト 第35話「真価!楽しさの力!」

第35話「真価!楽しさの力!」

ガラスの靴は28cm!こんなシンデレラやだ。

ムゲン魂強過ぎ(今のところ)
圧倒的な力でガンマイザー・リキッドを撤退させたゴースト。
夢の世界ではイゴールを倒すことは出来ないらしい。実体がないからだね。

アカリとユウイチ教授に見つかったジロウ教授が逃亡。兄教授は足をひねって使い物にならず。
歳を取ると急な動きに体がついて行かないんだな(悲

アカリはジロウ教授を追い、タケルはユウイチ教授を連れて一旦現実に戻る。
結構簡単に行き来出来るんだ。

御成の顔!!www
アラン様にお仕置きされたのかwお仕置きも可愛いな。

イゴールが現れアカリとユウイチ教授の体を人質に消えてしまう。
タケルはユウイチ教授にジロウ教授の人柄を確認。ヒラメキ、着眼点はいいのにすぐに諦めてしまう性格。
アカリはジロウ教授に兄の印象を確認。科学に対し真摯に向き合う性格だがその態度は厳しく使命感という感じですね。

眼魔の世界ではガンマイザーが分析・排除とやかましい。
コピーの押しの強さにアデル様は少々引き気味じゃない?

科学は楽しくないのか?科学に対するアカリの姿を思い出すタケル。
イゴールから二人の居場所の連絡が入る。罠だとわかっていても行くしかない。
どうやって連絡してきたんだ?LINEとかしてたら笑うw(ねーよ

あっさりと体の元にたどり着きました。
体はマコトとアランが守り、タケル、ユウイチ教授、今回は御成も夢の世界へ。

奪ったグリム眼魂で夢の世界を操るイゴール。ヘルヘイムですね、わかります。
グリム童話の登場人物にされたタケルたち。タケルの赤ずきんが違和感ないな~
御成のラプンツェルはまだいい(但し髪は邪魔な模様w)
問題はユウイチ教授だよ!アウトだよ!ガラスの靴28cmにワロタ。

科学は本当に楽しくないのか?
二人が開催した小学生向けの科学教室。そこで科学の楽しさを知った少女が科学者を目指した。
科学の楽しさを見失っていた教授たち。アカリの言葉で楽しいものだと思い出し、兄弟仲は解決。
記憶を読み取るだけでなく、投影まで出来るようになってますけど・・・

スペリオル・グリムとなって現れたイゴール。しかしムゲンの力に即退場。
ムゲンの腹パンの一撃が格好良すぎた。

グリム眼魂を取り戻したタケル。グリム兄弟もまた童話を集め始めたきっかけを思い出す。
弟に聞かせるために集め始めた童話。兄の話は面白かった。物語を聞かせてくれる兄も楽しそうだった。
楽しいと感じて始めた事が義務感や使命感へと変わり、いつしか楽しめなくなってしまったんですね。
初心を思い出したグリム兄弟も和解してまたひとつになった。めでたしめでたし。

現実世界にガンマイザー軍団襲来。
タケルが戻るまで持ち堪えるぞ!無理でした~
現実で何か起こっていると感じたタケルが間一髪間に合いました。

倒したはずのガンマイザー・ファイヤーまで復活。リキッドが作り出してたっぽい?
ガンマイザーもムゲンの敵ではありません。ゴーストのみ強さのインフレ状態。
ネクロムのパワーアップ早よ!

最小限の動きでスルスル攻撃を交わし、一気に粉砕。格好いいですぞ。
ガンマイザー軍団も撤退。夢の世界は崩壊したのかな。他の人は無事に戻ったと思いたい。

科学の楽しさを思い出した教授たちは再び開いた科学教室で笑顔を見せる。
マコトのシスコンが加速してるな。

兄弟仲と初心忘れるべからずなお話。つーかコスプレ回でしたねw

次回 第36話「猛烈!アイドル宣言!」

http://gavaboro.blog41.fc2.com/blog-entry-3277.html
http://rionnouji.blog.fc2.com/blog-entry-1052.html
スポンサーサイト