fc2ブログ

坂本ですが? 第8話「文化祭はグルーミー」

第8話「文化祭はグルーミー」

はや文化祭の季節です。
廃材でわたがし機を作って文化祭に出展しようとする8823先輩。
但し人目につきにくい北館の踊り場でひっそりと出店。不良だって祭りを楽しんでもいい。
坂本を呼びたいと言うあっちゃんに8823先輩も同意。坂本にトラウマを抱える丸山だけは慌ててますけどw

坂本って誰?
8823先輩も恐れる謎のヤンキー深瀬がやって来た!
三十路越えてるとか、バツ2とか噂されるってマジ何者?
ほとんど学校には来ないが、たまにやって来て暇つぶしにゲームを仕掛ける。
「人気者」を学校から消しちゃうヤバイゲームです。

1年2組のクラス展示は風船で「未知との遭遇」
いろいろ縛りが多くてどうしてもやる気が起きない生徒も出てくる。

坂本の機転でどんどん「未知との遭遇」っぽくなって行く風船展示。
坂本賛美の雰囲気に居たたまれなくなった森田と安田。

翌日、早朝から展示の準備。
風船がすべて割られてせっかく作った展示が台無しです。

犯人に仕立て上げられた坂本。報奨金付きの指名手配書まで出回り、坂本を狙った生徒との鬼ごっこが始まります。
展示がダメになったことを知ったと、風船を買い込んで来た森田と安田。急にクラスに媚び出して胡散臭いわ~

これも坂本を狙って深瀬が仕掛けたゲーム。
坂本に掛かれば深瀬の思惑などお見通しってか?

教室のドアの外から犯人だと名乗り出る謎の人物。プライバシー保護って何?www
犯人の言葉を否定する森田と安田。「完成した展示を壊した」と言う犯人に、完成してなかっただろ!と反論。
先に帰ったはずなのに何故未完成だと知っていたのか?完全に墓穴を掘りましたね。

風船を人質にした森田と安田。これまた風船で拳銃を作って人質解放を説得する坂本。
さすが風船銃では何も出来ないと思ったら、風船が割れた!まさか本物!?な訳はなく、久保田が身だしなみに使っていた鏡に反射した太陽光が風船を攻撃してたんですね。
どんだけ太陽強いんだよ~風船を必死で守った森田と安田もクラスに受け入れられました。

本当は自分たちも一緒に楽しく準備をしたかった。クラスに馴染めなかったことへの腹いせ。
二人に甘い言葉で近づいたのは深瀬ですね。

展示を再会しようにももう風船3つとヘリウムガスが一缶しか残っていない。
それだけあれば十分です。
8823先輩たちを呼んで綿菓子イエティを捕まえろイベントに変更。
上手く切り抜けた坂本。

森田と安田がチョロ過ぎて深瀬の怖さがイマイチ分かりませんでした。
坂本相手に小細工で通用するとは思えません。今回はターゲットが悪かったということでしょう。
深瀬との決着はまた別の話かな。

http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-9760.html
http://puchimaru2.blog.fc2.com/blog-entry-3131.html
スポンサーサイト