fc2ブログ

仮面ライダーゴースト 第6話「運命!再起のメロディ!」

第6話「運命!再起のメロディ!」

スペクターに眼魂を奪われ、残り45日で12個の眼魂を集めなければ本当に消えてしまう。
ハードモードになって来ましたね~
スペクターの圧倒的な強さと停滞する眼魂集めにスランプに堕ちるタケル。
次は運命の出会いになる!
今週の出コスはベートーヴェン(あれ?のだめ?)

メンタル弱々のタケルは姿を現している事もままならないほどヨレヨレです。

不可思議研究所に新たな依頼。
兄の周りで不可思議な現象が起こると相談してきた女子高生の陽子ちゃん。あら、かわいい(確信
兄の君島康介はまだ学生だが注目の天才作曲家らしい。

康介の周りの音が消える不可思議現象。音符眼魔の仕業。

今回の眼魂がベートーベンだと気付いたタケルはなんとか持ち直して変身。
スペクターが来るんじゃないかと焦りながらの戦いじゃ上手く行かないわなぁ。
そこにしっかりスペクター登場。眼魔じゃなくてゴーストに攻撃。

何がしたいのかワカランのだが・・・

タケルはスペクターにビビって落とした眼魂を拾いもせず敗走。
ムサシ眼魂を拾ったアカリを見逃すスペクター。女子には優しいのだろうか。

スペクターの妹は英雄なの?(違うだろうなw)
眼魂に封印されてる感じですかね?どうもマコトはアカリを知っているようです。

康介は曲が完成。これで歴史に名を残せる。
しかし音符眼魂はまだ足りない、死んでこそ名を残せると囁く。
歴史に名を残すには死ぬしかないと囁かれてフラフラと外へ。

康介にベートベン直筆の楽譜()を渡したのは謎の男。
英雄の魂を呼び出すんだから本物なのかな?また財団X?

近所で学生が自殺騒ぎを起こしていると情報をくれた郵便局員。
この人も使い勝手がいいなぁw

歴史に名を残すには精進あるのみ。
ベートーベンは音が聞こえなくなっても諦めなかった(多分伝わってないw)

歴史に名を残すことがそんなに大事なの!
アカリ、全否定www

今ここにいる事が大切なの!
生きてる意味とか 死んでるとか 生きてるとか
そんな事どうでもいい!

(いや、どうでもよくはないかと・・・)

アカリの説得で目が覚めたのはタケル。お前かよ。
俺は・・・俺を信じる!
え?あ、はい、良かったね・・・

自分を信じるというタケルの覚悟に康介は正気を取り戻す。
妹ハグうらやましすw

しかし康介は音符眼魂の洗脳でまたもや死にたがりを発動するが、タケルの嬉しくないハグで命を救われる。
毎回このハグが笑わせてくれるんだけどw
今回はドサマギで妹ちゃんまで抱きしめてたわ(事案、事案!)

ベートーベンの眼魂を呼び出すことに成功したゴースト。
ベートーベンの攻撃は音撃ですか。響鬼さんみたいだな。

初回ぐらい最後まで使ってやれよ。ベートーベンを引っ込めてムサシで音符を撃破。
今回はゴーストに花を持たせたスペクター(マコト)ベートーベンはいらん子だったのかしらw
妹が気になるなぁ。

スランプを乗り越えたゴーストは次にステージに移行するようです。
ちょっと吹っ切れただけで調子こきまくってる奴には、どんどん試練を与えてやってください。

アランとマコトが繋がっていて、マコトとアカリが繋がっている?
実はみんな幼馴染でしたーっなんて展開もありそう。

次回 第7話「早撃!伝説のガンマン!」

http://gavaboro.blog41.fc2.com/blog-entry-3110.html
http://giadamashii.blog28.fc2.com/blog-entry-833.html
http://rionnouji.blog.fc2.com/blog-entry-940.html
スポンサーサイト