fc2ブログ

がっこうぐらし! 第3話「あのとき」

第3話「あのとき」

状況が少し落ち着いたと荒れ果てた職員室で日記を書き始めるめぐねぇ。

国語教師だった・・・
だったを消して「教師だ」に書き換える。何故過去形?

兆しに気が付かなかった。何かを見逃してしまった・・・
今回はめぐねぇ視点でゾンビ発生当日の状況が見えてきました。

実家の母から教師としてやっていけるか心配するメールが届く。
出勤途中ににもメール。やけにサイレンが多い。重要なポイントを見逃してしまったようです。

教頭からも生徒との距離感がーと叱られてたり、めぐねぇ自身も自分の適性に少し悩んでいる。
職員室のTVからは交通事故のニュース。いやどう見ても変なのがウヨウヨ映ってるんだが・・・

KYな由紀は教室でもめぐねぇって呼んじゃってるんだ。これはさすがに浮くねぇ。
由紀は放課後めぐねぇと補習。
テストは嫌いだけどめぐねぇといるのは好き。
由紀は明るいコミュ障ですね。

教室を覗いて来たのはくるみちゃん。
こちらもめぐねぇ呼び。その都度「めぐねぇじゃありません、佐倉先生でしょ」のやりとりはアキラメロン。

くるみちゃんは恋愛相談。先輩さんてGARUUUU!ってなる人ですね。
帰宅する生徒がいて、部活の声が聞こえてとごく普通の放課後。

待ちくたびれたとむくれる由紀。そこにまたメール。
母親から緊急、連絡して、避難してとただ事ではない数の連絡が入っていた。
メールに添付された動画にはどう見てもゾンビが映ってます、ありがとうございました。
(動画添付できちゃうお母さんは若いな~w)

距離なしKYの由紀ちゃんは勝手にメールを覗くし、おなかがすいたとごねるし、仕方なく園芸部のプチトマトを狙って屋上へ。
(由紀の我がままで神回避かよ)

屋上ではりーさんが園芸部の活動中。
屋上は普段は立ち入り禁止。園芸部の活動中も本来なら鍵を掛けなきゃいけないのか。
何故そんな厳重な所に園芸部?


それは置いておいて、中から誰かが屋上のドアを叩く。
ジャストタイムで隣の席の神山先生から連絡。
屋上にいるなら鍵を掛けて絶対に誰も入れるな、職員室はもう・・・
神山先生ーーー!貴重な眼鏡美人ががが!!

怪我をした先輩を担いだくるみちゃんでした。
何が起こっているか理解できないが、下はヤバイ。
救急車も呼べない、どこにも繋がらない。校庭は修羅の国と化してます。
ゾンビ一気に広がり過ぎでしょ。

下を見て呆然としていたら街で同時に大爆発。この時点で由紀ちゃんのキャパがヤバイ兆し。

ゾンビがガラスを付き破ってキターーー!
園芸部のロッカーでバリケード。リーさんも手伝うが抑えるので精一杯。
ゾンビってリミッター外れてるから力強いんだっけ?

そこで先輩さんがゾンビ覚醒!くるみちゃんピンチから先輩アボーンまでは前回の流れ。
しかし一撃の後、執拗に止め刺してたのかぁ。

くるみちゃんを止めたのは由紀。
この時点ではまだ壊れてないようですね。

この流れか~ら~のキャンプです!
どうしてこうなったw

由紀に言われて他の3人がハッとしてめぐねぇに話しかける。
めぐねぇの存在を感じているのは由紀だけ?と違和感を感じるシーンがあからさまになって来ました。

教室でテントを張ってキャンプ。めぐねぇは見回りのため不在。
くるみちゃんに恋バナ振るのは止めてあげてよ~

めぐねぇの見回りに気付いた由紀。みんなで寝た振りをしますが、どこまでがリアルか混乱するわ。

日記の続きを書くめぐねぇですが、職員室ではない?
腕に傷のようなものが見えますが、もしかしてめぐねぇはもう・・・

という感じで次回です。

シーンの切り替えに挿入される絵のせいで不安定な感じが倍増。
くるみちゃんの先輩惨殺シーンのギリギリの切り替えは上手いと思いました。
(BDで解禁されるのか、演出かは分かりませんが)

次回はみーくん。遭遇したのは校内ではないようですね。
学校以外の場所がどうなっていたのか、もう少し状況が分かりそうです。
スポンサーサイト