fc2ブログ

グリザイアの楽園 第7話「ブランエールの種Ⅲ」

第7話「ブランエールの種Ⅲ」

あっちでもこっちでも風見雄二奪還作戦!

拘束されたJB。雄二に関して余計な証言をさせないためですね。
面会したキアラはJBへの理不尽な扱いに不満を漏らす。

しかしJBの方は戻れば情報局長補佐の席が用意されていると気楽なもの。雄二に関しても国のために犠牲になる覚悟は出来ていると楽観した様子。
監視されている事に気付いて牙を隠している状態かな。

雄二の移送が8月6日18:00に決まったとタナトスから連絡が入る。

お金は重要。まずは資金調達。
時間がないので手っ取り早く稼げる方法を指南。
みちる様は売っちゃらめ~誰が買うのってテレビの前の大きいお友達が・・・
億単位の金額が必要。そんなに何に使うんだ?

タナトスの指示で動き出すヒロイン達。
小さな資金で大きく運用。

さっちゃんが口座を開設。銀行に入って来たメイドにどん引きしてんじゃんw
まずは蒔菜がスーパーで買ったガムのおまけのミニカー(日本限定発売)をオークションに出品。

スーパーで買い物した事までバレてる!
知っている、タナトスさんは知っている。マジ怖えぇぇ!

天音はレンタカーでルート確認。
携帯から聞こえる声を気にしてますが、まだ気付かないのか。

蒔菜に新しいおもちゃを用意したタナトス。
受け取りにはさっちゃんを同行させる。
取り合えず出荷されるブタを見るような目で「殺 すぞ」とだけ言っていればいいとw
これでフォローになるのか?w

指示されたのは如何にも職人なおじさんがいる町工場?
訪ねて来たのが少女とメイドにおじさん困惑w
しかもメイドは気遣いは完璧なのに「殺 すぞ」としか言わないしw

タナトスがオーダーしたのは蒔菜も思わずツッコむピンクのライフル。
蒔菜ちゃんの好きな色まで知ってるタナトスさんマジ怖えぇぇ!w

試し撃ちはお断り。コンクリートに穴を開けるほどの威力って・・・
ライフルの微調整を頼む蒔菜ちゃん。雄二の教育がここまでだったとは(会話の内容はよくワカランけどなw)

大切な家族を守るため、大切な人が帰って来る家を守るために女は武器を手にするのよさ。
大切な人の手を離さないために自分に出来る事をする。
帰って来られないなら迎えに行くという蒔菜ちゃんがカッコカワイイ!

何も悩まず引き金を引ければそれに越した事はねぇ。
しかし考えない、悩まないというのは想像以上に難しいと何かを思い出した様子の親父さん。

アサコのガキの頃を思い出すと追い出される二人。
もしかして麻子のお父さん?さっちゃんに言わせた台詞は一姫から麻子に向けたものかもね。

蒔菜も自分の前からいなくなってしまうのではないかと不安を口にするさっちゃん。
ならずっと追いかけてくればいい。蒔菜ちゃんはメンタル強くなったなぁ。


仕組みを理解していない方がいいと現物取引を担当したみちる様がボロボロで戻った来た。

使い古しの携帯電話を買い取ってレアメタルの売買取引に始まり、分刻みで世界中を飛び回るハメにw
1日で金とダイヤの採掘権まで行ったよ、このわらしべ長者!収支は数千万円の黒字。
タナトスさんマジぱねぇっす。


雄二は縛られ身動きひとつ出来ないよう厳重に監禁中。
まだ麻子言うてんのかこの子は。

ヒロインちゃんたちを動かしている間にタナトスは千鶴とJBに接触。
千鶴に美浜学園の新校舎候補地に興味はないかと連絡。そりぁもちろんアリアリですね。

監禁中の(割には待遇悪くない)JBにはTVの字幕でヒロイン達が雄二奪還に向けて動いていると情報を流す。
タナトスさん芸が細かいw

ヒース・オスロの方も雄二奪還に動き出すようです。
雄二は各方面から愛され過ぎですって~

移送当日の朝。名付けて「風見雄二奪還作戦」(意外とそのまんまだった)が動き出す。

由美子がいつの間にか参謀ポジションなんですけどw
せっかくの演説も弄られて締まらないまま終了wまぁこのゆるい感じがいいんでしょうね。
天音特製弁当を手に行動開始。ピクニックかっ!

準備で1話使いましたが、なかなか面白かった。
わらしべ長者ってすごい(小並感)

億単位のお金って美浜学園再建のために資金なのかな?
雄二が帰る場所のためかもしれませんね。


ヒロイン達、ヒース・オスロ、政府の三つ巴の雄二奪還作戦。
JB、千鶴、ロビーの動きも気になりますね。

スポンサーサイト